goo blog サービス終了のお知らせ 

ギタコのお気楽ごくらく日記

お気楽に、ごくらくに・・・

ぷれっしゃ

2014-11-17 | ぱしり

辞書のテンコ盛り

辞書にもいろいろな使い方がありましてー、、、

gitaco のバヤイ、字引きというよりは
漬け物石のごとく、重石に利用しているわけでござります。

もう、この作業もすでに終了したことなのですけどね、
もうすぐ、イベント会場で、
おぢさま軍団がパシリの準備に使う予定のものが、この下敷きになっておりますのです。

いろんな国から、いろんな人びとが集まって、
あーして、こーして、どーするの?
と、いろいろ確認したり、決めたり、やめたり?
そんなことする会議の席上に置いておく、
卓上式の名札なのですね。

gitaco 事務所はボンピーなので、
けっこう手作りのものが、あったりするのですね。

gitaco は、アタマ使うよりも、手を使うほうが得意なので
そんなものも、実は gitaco のお手製だったりするのです。

ちなみに、この卓上式の名札(と言っても、重石の下に伸されているので見えませんが)
英語だと、Table Tent とか言うのだそうですよ。

たしかに、2等辺三角形の立体版ですからね、
テントみたいですね。

Stairway to Heaven?!

2014-11-17 | ぱしり

今週は、平和ひまひまウィーク。
天国へ続く階段に見えちゃったりします。


ぱしり事務所は、建物の4階にあります。

通勤を含めて、日々のぱしりをフィットネス代わりにしている gitaco なので
なるべくカダラを使うようにしています。
階段もそのひとつね。

さてさて、おかげさまで
今週は、鬼のいぬまの羽根伸ばし週間にござりますよ。

事務所は、静かー。。
電話もほとんどかかってきません。

おぢさま軍団も、若干のトラブルがありつつも
無事に現地へトウチャコしたようです。
マイナス10℃ですって、ひゃーん。。。
ま、でもほぼずっと会場に缶詰めですからね、
お食事や、その他の移動も、バスやタクシー利用ですから、心配なしと思われます。
しっかり、パシってきてねー。