〈 本日のお天気 晴れ晴れの暖か
〉
ここ数日切った貼ったの仕事をしています。
出来上がった印刷物に追加事項があるので
糊付きシートにそれを印刷して切り貼りします。
年に一回あるかないかの仕事ですが、
たまにはこんな単純作業もいい気分転換になります。
見れば明らかに後から貼ったと分かるのですが、
それでも曲がらないように、とか、全体のバランスよく、とか
けっこうこだわっちゃったりするわけです。
こういう細かい手作業は案外嫌いではない、
むしろ向いてるかも知れません。
カッチョ良く言えば、職人気質って言うやつですね
子どもの頃は左官屋さんになりたかった。
学校の帰り道、建築中のブロック壁を
手際よく重ねていく職人さんの仕事っぷりに
飽きもせず、いつまでも見とれていたものです
今は職人さんとはまるでかけ離れた仕事をしている私ですが、
いまでも心のどこかで彼らに憧れていたりします。
自分で何かを創作するというよりも、
きちっと形にしていく、というタイプだと思うので
そうだなぁ、美術品の修復士なんていいかも知れません。
もしくは贋作士なんてどうよ、私!?
(おいおい・・・)

ここ数日切った貼ったの仕事をしています。
出来上がった印刷物に追加事項があるので
糊付きシートにそれを印刷して切り貼りします。
年に一回あるかないかの仕事ですが、
たまにはこんな単純作業もいい気分転換になります。
見れば明らかに後から貼ったと分かるのですが、
それでも曲がらないように、とか、全体のバランスよく、とか
けっこうこだわっちゃったりするわけです。
こういう細かい手作業は案外嫌いではない、
むしろ向いてるかも知れません。
カッチョ良く言えば、職人気質って言うやつですね

子どもの頃は左官屋さんになりたかった。
学校の帰り道、建築中のブロック壁を
手際よく重ねていく職人さんの仕事っぷりに
飽きもせず、いつまでも見とれていたものです

今は職人さんとはまるでかけ離れた仕事をしている私ですが、
いまでも心のどこかで彼らに憧れていたりします。
自分で何かを創作するというよりも、
きちっと形にしていく、というタイプだと思うので
そうだなぁ、美術品の修復士なんていいかも知れません。
もしくは贋作士なんてどうよ、私!?
(おいおい・・・)
