これならポテチより少しはヘルシーかも、ってんで買ってみました
さつまいもチップス。

さっそくお味見・・・バリ、バリ、バリ・・・
ふむふむ、ほのかな甘みがなかなか美味です。
食べながら、何気に袋のうらに目をやると…

は?
・・・おやじからの一言ぉ・・・?
「安心・味・素材への追求」ということで、
この商品がいかに安全であるかを解説しています。
そりゃいいんだけど、「おやじ」っていったい何??・・・誰なのよー???
「おやじ」っていったら、あーた、あれでしょ。
「カミナリおやじ」とか「頑固おやじ」とか「スケベおやじ」とか
そういうことですよねー。
これってそういう類の商品なの???
そういうってどういうのよ?というツッコミはさておき、
「おやじ」とはなんぞや?と袋のアチコチを探しましたが
それについては解説なんもなし、写真もなし。
まぁ、オヤジの写真があっても、あまり嬉しくないですけど。
まさかメーカーの名前が「おやじ」さん?
と確認しても、そんなふざけた名前ではなく、普通の会社名。
んーーーーー????? なにがどうして「おやじ」なのだー?
そこの一行以外は、ごくごく普通の商品です。
オーガニックであるとか、添加物なしとか、いたって真面目。
これが「生産者からの一言」だったら何の不思議も違和感もないのにね。
なぜ「おやじ」でないとアカンのか…?
これを見つける私も私ですが、
・・・・・・謎です。
(でも、こういうのケッコー好き
)
注:オヤジに釣られて買ったわけぢゃあまりせん
・・・あれれれ?・・・「ありません」ですね。↑
最近どーも言語障害。
さつまいもチップス。

さっそくお味見・・・バリ、バリ、バリ・・・
ふむふむ、ほのかな甘みがなかなか美味です。
食べながら、何気に袋のうらに目をやると…

は?
・・・おやじからの一言ぉ・・・?
「安心・味・素材への追求」ということで、
この商品がいかに安全であるかを解説しています。
そりゃいいんだけど、「おやじ」っていったい何??・・・誰なのよー???
「おやじ」っていったら、あーた、あれでしょ。
「カミナリおやじ」とか「頑固おやじ」とか「スケベおやじ」とか
そういうことですよねー。
これってそういう類の商品なの???

そういうってどういうのよ?というツッコミはさておき、
「おやじ」とはなんぞや?と袋のアチコチを探しましたが
それについては解説なんもなし、写真もなし。
まぁ、オヤジの写真があっても、あまり嬉しくないですけど。
まさかメーカーの名前が「おやじ」さん?

と確認しても、そんなふざけた名前ではなく、普通の会社名。
んーーーーー????? なにがどうして「おやじ」なのだー?
そこの一行以外は、ごくごく普通の商品です。
オーガニックであるとか、添加物なしとか、いたって真面目。
これが「生産者からの一言」だったら何の不思議も違和感もないのにね。
なぜ「おやじ」でないとアカンのか…?
これを見つける私も私ですが、
・・・・・・謎です。
(でも、こういうのケッコー好き


・・・あれれれ?・・・「ありません」ですね。↑
最近どーも言語障害。