タイの女性はなぜかアイロンがけが好きです。何にでもアイロンをかけます。勿論下着、にも丁寧にかけています、家には冷蔵庫、炊飯器等がなくても、アイロンは持っています。タイの田舎では炊飯器がありますが、あまり使っているところを見ません。いつも朝は早く起きて火をおこして、
ご飯をたいています。もっとも普通の米と、もち米があり、イサン地方ではもち米(カオニャウ)を食べるので、普通の炊飯器ではたけないかもしれません。カオニャウの特徴はご飯を手で食べることができますので、当然オカズも手でたべます。わたしもなれてきて手でたべるのが普通に思えるようになったのは不思議です。しかもお箸を使うと不便に感じるようになりました。
タイの食事できが付くことは必ず生のきゅうりと生のナスが付くことです。きゅうりは日本でも食べますが、ナスを生でかじるのは抵抗がありました。今でも時々やってみますが、やっぱりおいしくないです。


ご飯をたいています。もっとも普通の米と、もち米があり、イサン地方ではもち米(カオニャウ)を食べるので、普通の炊飯器ではたけないかもしれません。カオニャウの特徴はご飯を手で食べることができますので、当然オカズも手でたべます。わたしもなれてきて手でたべるのが普通に思えるようになったのは不思議です。しかもお箸を使うと不便に感じるようになりました。
タイの食事できが付くことは必ず生のきゅうりと生のナスが付くことです。きゅうりは日本でも食べますが、ナスを生でかじるのは抵抗がありました。今でも時々やってみますが、やっぱりおいしくないです。



※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます