goo blog サービス終了のお知らせ 

快聴亭夢想録

オーディオやゲーム・アニメ等、インドアライフを擬人化した機器と語ります。 皆々様、笑って許して下さい。(^^;

PSN障害騒動に思う・・・

2014年08月25日 | ゲームのアレ
戯休「いやもう・・・・PSNの障害、勘弁してほしいわぁ・・・。」
芸術家「そういえば今もまだ継続中だって話さ? どんな障害かしらないけど、大変な事さ?」
戯休「どうも故障とかってんじゃなく、DDoS攻撃らしいよ。」
君主「すると他者からの意図的な攻撃、ですか・・・。 日本だけが被害に?」
戯休「いや、世界中のサーバーが、らしい。 日本だけなら判らんでもないけど、世界中となるとなぁ・・・。」
芸術家「相当大規模な話さ? 主殿は何かさしあたって不都合はあるさ?」
戯休「運の良い事に、今のところは・・・。 ただ、昨日の時点でtorneも駄目だってのを見かけたから、ちょっと焦ったけど。」
君主「nasneに録画した番組が観れないとなると、痛手以外の何物でもありませんが・・・・大丈夫だったという事ですね?」
戯休「素人頭で考えると、家の中のネットワーク上のNASにアクセスするのに関係は無いだろうって思っちゃうけど、何がどうなってるかは判らないし・・・ドキドキはするわな。」
芸術家「どこぞのサーバーに接続してその中で遊ぶオンラインゲームはともかく、家庭用ゲームでもダメージってあるさ?」
戯休「だから、何がどうなってるか判らないんだってば・・・。 仮に基本オフラインのゲームであっても、何かしらネットワークを通してやりとりしないと起動しないなんてタイトルもあるかもしれんし。」
君主「本当にそういう仕様のものがあれば、色々な意味でどうかと思いますが・・・・。」
戯休「単に便利であったり、不正対策を兼ねてたりもするんだろうけど・・・・・そういうので使い物にならない仕様ってのは本当に勘弁して貰いたいもんだ。」
芸術家「“ネットに繋がらない”という不具合をオンラインFAQで検索しろという感じさ?」
戯休「ただまぁ・・・こういう事に関しては、仕掛ける方が悪い。 こちとらPSO2のDDoS攻撃だって記憶に新しいんだから、怒りもひとしおっすわ。」
芸術家「そっちも復旧に時間が掛かったけど、無事に直って良かったさ?」
戯休「録画物の消費も落ち着いて来たから昨日少しリハビリしたんだけど、面白いもんだよ。 追加要素がよく判らなくて困ったけど。」
君主「そういうのはやはりずっと最前線を維持してきた方々とは差が相当付くでしょうね。」
戯休「とりあえず滞ってるストーリーを進めるだけでもしておかないとなぁ・・・。 とはいえ元々主流から外れてのんびり楽しんでる立場。 焦るつもりは毛頭ないけども。」
芸術家「話は戻るけど、今回の障害もやっぱり時間は掛かりそうさ?」
戯休「そういう事に関しては最近の中学生以下であろう知識の俺が推測するも無謀なんだけど、そうなっても仕方が無いんじゃない?」
君主「今回に関してはメーカー側も被害者ですしね。 それについて責める事も出来ないでしょう。」
戯休「どこの連中がやったにしろ、憎むならそいつらを憎まないと。 何かの目的意識を持って行っているなら、その目的に沿わぬ方向に思考を固めてやるとさえ思ってる。」
芸術家「犯行声明とかはいまだに無いさ?」
戯休「あるはあるみたいだけど、本当にそいつらなのかどうなのか。 話が大きくなってから名乗り出る連中って案外愉快犯だったりするしさ。」
芸術家「便乗にしろ冗談にしろ、やってる事は最低の一歩手前さ? なまじ手を汚していないだけ、チキン度はマックスさ?」
戯休「こういう時に要求等がされないというのは、果たしてマシなのかそうでないのか・・・・。 ま、収拾の目途でも立てばある程度は開示してくれるでしょ。」
君主「・・・・何にせよ、主殿に大きな影響が無くて、我々とすれば安心しましたよ。 でなければこの場で恨み辛みを吐きまくってえらい事になってたでしょう・・・。」
戯休「先週、ちょこっとPS4版のディアブロ4でも買おうかなって悩んでたけどね。 ディアブロでいえば2以来だし、ここのところゲームも買ってなかったし。」
芸術家「・・・危なかったさ・・・? もしそこで買っていようものなら、この場はどうなっていたか判らないさ・・・・・?」
戯休「だからといって、実際今も困っているブラザー達が世界中にいると思えば笑ってもいられない。 一日でも早く解決する事を祈ろう。」


追記

戯休「投稿後、大変遅くではありますが復旧したという情報を得ました。 投稿時にまだ未復旧であるという誤情報を載せてしまった事、心から謝罪いたします。 加えて、迅速な復旧をしていただいたソニーさんには本当に感謝いたします。 有難うございました。」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。