goo blog サービス終了のお知らせ 

私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

春摘みダージリンとファミマのモンブラン

2021年06月06日 | ティータイム
今日もスッキリしない天気

夕方近くになって、少し明るくなったけど今頃天気が良くなってもね(^^;)

 

なんか久しぶりに青空見たような

梅雨入りしたらこんなお天気が続くのかと思うと、チョッピリ憂鬱

今年開催?される予定のオリンピックもスッキリしませんね

多くの専門家から今夏のオリンピック開催について疑問の声が上がっていますが、政府・組織委員会・都は「スポーツの力」とか精神論で開催まっしぐらΣ(゚д゚lll)ガーン

総理のコロナ対策の会見を聞いても内容が頭に入ってこないと思っていましたが、新聞の記事を見て納得

 これって読んでも意味不明

これでオリンピック安心安全と言われてもね…モヤモヤ気分

やっぱりワクチン接種しなくちゃ駄目かな

ティータイムでリフレッシュしましょう

本日はファミリーマートの2種の栗のモンブラン 

 

期間限定値引きが嬉しい(^^♪ 和栗とイタリア栗のモンブラン美味

 

紅茶は2021年春摘みダージリンのファーストフラッシュ、日本茶のような繊細で爽やかな風味がモンブランにピッタリ

そろそろ夕食!昨日の夕食は脂ののったホッケの干物定食 

今夜は餃子かな





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスプレッソでアイスコーヒー

2021年05月25日 | ティータイム
今日も夏日、暑いです

こんな日はアイスコーヒー!先日購入したネスプレッソのグラスでアイスコーヒーを淹れてみました

オマケで頂いたアイスコーヒー用カプセルを早速試飲 

グラスに氷を入れてエスプレッソのボタンをON  

冷水又は牛乳を注いで出来上がり  

透明感が無いのね水で薄めるためか、ドリップ式で淹れたアイスコーヒーの方が美味しいような気がします

少し涼しくなってきた午後、近くの家電量販店にエアコンの下見に出掛けました 

2009年購入したリビングのエアコンはなんとか動いているけれど、そろそろ故障してもおかしくない年数

種類が多くて何が良いか分からない(;´д`) 平日なので店員さんが付っきりで説明してくれ結局購入してしまいました(^^;)

電化製品は何でもそうですが、ピンからキリで最高級はやはり高値

同じメーカーの方が取り扱いが楽なので今までと同じ日立にするつもりでしたが、悩んだ末に初のPanasonicでちょっと心配

色々な値引きと4000~5000円相当の扇風機をサービス!かなり安くなると思ったけれど、会計時何故か4000円もプラスされて

会計時にはほんの少ししか安くなかった…扇風機を選ばなかったら4000円安くなったのかしら?

たかが4000円されど4000円…その持ち帰った商品は 

メーカー品でもない安価なタワーファンですが、我が家に扇風機は無かったから良しとしましょう








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネスプレッソのグラスを買ってみて

2021年05月21日 | ティータイム
今日は風が強く目まぐるしく変わる天気 

午後3時ごろ雲の間から青空が見えましたが、その後は激しい雨

強い風に耐えて咲く残り少ないミニバラ  

ベランダに出ると蒸し暑い!

そろそろ冷たいものが欲しくなる季節

コーヒーもアイスが飲みたいと、コーヒーと一緒にグラスも注文しました 

 

もう少し繊細なグラスを想像していましたが、現物は分厚く重い

まあこれなら氷を入れても大丈夫そうです(^^;)

6月2日発売のアイスコーヒー用のサンプルが付いていました 

今日早速試飲したいところですが、氷が無い

そんな事で本日はリニツィオ・ルンゴと無印のクグロフでコーヒーブレイク  

一日お家で過ごす生活が全然苦にならなくなってきてちょっと心配な今日この頃です






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ティータイムはファミマのスイーツ「旨み抹茶のテリーヌ」で

2021年03月25日 | ティータイム
今日はどんより曇り空、午後からは雨も降ってきました

ベランダで良い香りを漂わせているムスカリもそろそろお終いですね  

お昼は冷凍うどんに市販の鶏塩つゆをかけて頂きました 

 

さっぱりとした、ぶっかけ風うどんが美味しい季節になってきました

食後のデザートはファミマのスイーツ、「上林春松本店」監修旨み抹茶テリーヌ 

コーヒー?それとも紅茶?今回はダージリン・ザ・セカンドフラッシュで

紅茶を数杯飲む時は、ガラスのティーサーバーで淹れティーポットに移し替えています 

買い替えたばかりの(ハリオ)ティーサーバーを使ってみました 

  

網が付いているので茶こしいらずで、最後の1滴まで移し替えることができて便利!!

   

濃厚で甘いテリーヌは紅茶も良いけどコーヒーにも合いそうです



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ID47ガトープロムナード焼き菓子詰め合わせ

2021年02月16日 | ティータイム
澄み切った青空が広がり清々しい朝

いつの間にか咲きすすんだ梅、蕾が膨らんだハクモクレンに春の訪れを感じますね 

 

今日は久しぶりに電車に乗って美容院へ

コロナ禍でも街の様子は一見変わらないけど、今は全員マスク着用です(^^ゞ

1年前は手に入らなかったマスクやアルコール消毒薬それにハンドソープは店頭に山積みされてそれは安心材料かな

それにしても2か月ご無沙汰していた間に、いつも寄っていたデパート内の本屋さんが撤退していました

美容院の後はササッと買い物をして、お家でゆっくりティータイム

先日ISETAN DOORで購入したID47ガトープロムナードからチョイス 

鹿児島の安納芋を使ったフィナンシェに合わせるのはルピシアの津軽リンゴ

 

安納芋のフィナンシェ美味ですね 

焼き菓子詰め合わせ暫く楽しめそう~🎶

さあ今夜の夕食は超手抜きデパ地下惣菜です(*´艸`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする