goo blog サービス終了のお知らせ 

Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

環濠集落遺跡 平塚川遺跡 続編

2008-08-14 | 歴史(弥生時代)
平塚川遺跡(福岡県朝倉市)では、弥生時代(後期)の状況を再現している。

その時代の住居と環濠の状況である。

環濠は単純に取り巻いているのではなく、複雑に入り組んでいる。






(2008.8.14 昼 朝倉市にて)


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環濠集落遺跡 平塚川遺跡   | トップ | 環濠集落遺跡 平塚川遺跡 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

歴史(弥生時代)」カテゴリの最新記事