Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

環濠集落遺跡 平塚川遺跡 続々編

2008-08-14 | 歴史(弥生時代)
平塚川遺跡(福岡県朝倉市)は、できる限り当時の状況を再現している。

ボランティアのガイドが、僕に、「当時発掘された花粉分析から当時の植生を分析し、その植物を遺跡内に植えている」また、「環濠にも水を入れて循環させている」と説明してくれた。

このことで広大な遺跡内に弥生時代の自然が再現され、豊かな動植物相になったと喜んでいた。

ボランティアは、初老の元高校教師である。

遺跡のはす畑の上を「ムカシトンボ」は飛んでいた。
僕は初めて見た。
親切な説明に感謝。


咲き誇る花を通してみた遺跡(住居)



(2008.8.14 昼 朝倉市にて)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 環濠集落遺跡 平塚川遺跡 続編 | トップ | 環濠集落遺跡 平塚川遺跡 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歴史(弥生時代)」カテゴリの最新記事