Vitamin Qsyu 応援隊

九州の元気Vitaminを見つける
自分を元気に
そして九州も少し元気
メタボ人の独り言

坂本竜馬 亀山社中 2

2008-09-02 | 歴史(近代)
近くにある亀山社中の記念館(長崎市)を見た。
また、ブーツのところへ戻ってくると男性がいた。

写真を撮らせてくれるよう彼に頼み撮った写真である。
本当は、ブーツを履いて貰いたかったのだが・・・。
そこまでは、とても言えない。


よく人になれた野良猫がいた。
すぐに「ブーツを履いたネコ」を思い出す。
しかし、肝心のストーリを全く思い出さない。
歳は取りたくないものである。



(2008.08.31 朝 亀山社中にて)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

坂本竜馬 亀山社中

2008-09-02 | 歴史(近代)
坂本竜馬は、長崎に来ていた。
大きな目的を持って長崎にいたに違いない。

長崎で商社(亀山社中)を造っている。
僕はそこを尋ねた。

寺町通りから200m程とあったのですぐに着くと思ったが、亀山社中へは結構な坂道である。
竜馬は、どうしてこんな場所を選んだのだろう。

丸山で飲んで帰るには少々辛いものがあったに違いない。

やっとたどり着くと亀山社中の面影はなく看板だけである。

そこには、竜馬がブーツを履いていたことから大きなブロンズのブーツと船の操舵輪が長崎市内を見下ろす場所に置いてあった。

誰もいないことをよいことに、そっとブーツの中に入り操舵輪を握ってみる。
少々恥ずかしい。
が、竜馬もこの景色を150年ほど前に見ていたかと思うと感激した。



(2008.08.31 朝 亀山社中跡)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山 野菊

2008-09-02 | 植物(木)
岩屋山(長崎市)で今年初めて野菊を見る。

控えめな花だ。
僕の好きな花である。

何故か野菊は日陰で見かけることが多い。
朝の柔らかい陽射しの中で見てみたい。



(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山の木の実

2008-09-02 | 植物(木)
岩屋山(長崎市)は、だんだん秋の景色になってきている。

ドングリや栗の実が目に付き始めた。
まだ実やイガが初々しい。



(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山の花 アレチノハナガサ

2008-09-02 | 植物(木)
岩屋山(長崎市)でアレチノハナガサを見た。

よく見ないと判らないほどの花である。
小さな花だ。

でも味わい深い色である。

(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山のヒゴダイ

2008-09-02 | 植物(木)
岩屋山(長崎市)で見かけたヒゴダイである。
登山者が僕に生えている場所とその名前を教えてくれた。

そういえば、春頃に、ここで丸く枯れた花を見た。
その時は、何の花か判らなかった。
ヒゴダイだったのである。

派手さはない。質素な姿と淡い色である。
なかなか良い。





(2008.08.30 朝 岩屋山にて)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山 アオダイショウ

2008-09-02 | 動物
岩屋山(長崎市)で初めて蛇に出会う。

たぶん蛇に出会うなら、ヤマカガシだろうと僕は想像していた。

キノコに近づいたら大きな蛇が動き出した。
なかなか逃げようとしない。

アオダイショウである。

この蛇に出会うのは久し振りだ。
子供の頃は、家の近所でよく見たが最近は出会うこともない。

蛇の側に小石をやさしく投げ退散してもらった。

山は僕の家ではない。猪や蛇や虫たちの住処なのである。

邪魔してゴメン。
僕にほんの少しだけここで遊ばさせてくれ。



(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山のスポンジキノコ

2008-09-02 | キノコ
岩屋山(長崎市)で変わったキノコを見つけた。

笠の裏がスポンジ状でヒダがない。

直径が15cmと大型でずっしりと重いきのこである。
食べられれば1個で人家族分である。

近くに同じキノコが4、5本ある。

帰ってからインターネットで調べてみた。

「ススキヤマドリタケ」??。

食べられないと諦め、1本分解し観察した。



笠はずっしりと重く、ちょうどおいしいカステラを持った感じである。



笠の裏側がスポンジ状なのが判る。



5m程度離れた場所で見つけた同じキノコ。地下で繋がってるのだろうか?



(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山 巨大キノコの成長

2008-09-02 | キノコ
岩屋山(長崎市)で、この巨大キノコが複数生えているところを2ヶ所見つけた。

そこには、よく似た小さめのキノコがある。

そこで巨大キノコの成長を想定してみた。

まず、第一段階。赤ちゃんである。高さ10cm程度。
近くにあったのでこのキノコの赤ちゃんとしたが、ひょっとすると別のキノコかもしれない。



第二段階。スーッと伸びている。もう高さは30cm近くある。



第三段階。笠が開いている。




(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山の巨大なキノコ 2

2008-09-02 | キノコ
巨大キノコがすぐ近くにもう1本あった。

こちらはまだ笠が開いて間がなく美しい。







(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩屋山の巨大なキノコ 1

2008-09-02 | キノコ
岩屋山(長崎市)で巨大なキノコを見つけた。

笠の直径が20cm。
キノコの高さが40cm。

巨大である。

きっと毒キノコ。テングタケの仲間だ。

笠の上に1cm足らずのハエが止まっている。このハエと比べてこのキノコの巨大さが判る。





(2008.08.30 朝 岩屋山にて)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする