goo blog サービス終了のお知らせ 

GG-チャリのラーメン食べ歩き日記

神奈川エリアのラーメンを食べまくり
スマホからもPC版サイトがおすすめ!
店舗検索や二郎、家系、激辛特集もあります。

魚見亭

2016年05月21日 | 藤沢市

【住 所】 藤沢市江ノ島2-5-7
【定休日】 無休
【時 間】 10:00~日没後30分
【駐車場】 なし

今日は 魚見亭 に行って来ました。

こちらは江の島の階段を上りそしてひと山越えて下りまして
岩屋へ降りる階段の真上にあります。
創業140年。
もともとは岩屋へ下りる見物客の荷物一時預かり所として始まったそうだ。


この坂を上るわけですが
土曜日の江の島は人で溢れてなかなか進めないよ
地元の観光地が賑わっているというのは嬉しいことです^^


店内は広く、小上がりとテーブル席はガラガラ・・・
しかし、店の外には待ち客があふれています。

外待客のお目当てはこちらテラス席。


こちらのメインはテラス席
全席オーシャンビューのステキなロケーション。
こんな景色を見ながら食事を出来るというのは贅沢だね~

【メニュー】

観光客向けなので海の幸メインになっとりまして
英語表記もございます。


江ノ島ラーメン 850円(税別)
一応、ラーメン日記なのでコレいかないとね。


食したのは 江ノ島ラーメン 918円


小さめな丼にけっこう具だくさんな盛り付け


スープはきわめてマイルドな中華屋さんタイプですが
これでイイのです。
海藻とサザエのおかげで何となく江の島っぽい。


麺は縮れの強い中太タイプ
かためでお願いしたのでモッチリとしてます。
ここは「かため」コールが必須です。


チャーシューはおまけ程度ですがみりっとした歯応えで
意外と美味しい。


サザエと海藻がラーメンにのっているというのは
味云々というよりも、江ノ島らしくて良いのです。


ごちそうさまでした。


たまには地元で観光気分もいいもんだ。





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
藤沢、江の島、鎌倉には結構 (なると)
2016-05-22 19:15:00
自転車で行っていましたが、一度も島の中に入った事が有りません。
トンビにイカ焼きを取られる駐車場で休憩をしてそのまま帰っていました。
専用シューズだと歩き難いし、ましてや階段がダメなのもその理由です。
今度は行ってみますね。
返信する
なるとさん (GG-チャリ)
2016-05-25 21:40:34
江ノ島は都内からのサイクリングポイントとしては人気がありますね。
あのシューズでカチャカチャいいながら坂を登るのはむりですよ~
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。