花との毎日 

~ときどき書き込み~

ジェンテの並木容子が綴る花との日々

月と太陽

2006-12-05 | 仕事のこと

夕べ、鉢物の仕入れにいった時に、世田谷市場から見たお月様。

いつも、お月様の話しばかりでごめんなさい。
でも、あまりにも神々しい光と、
周りに集まる神秘な輝きの雲と、
そして、なぜかポツっと小さな星(?)まで写っていて。
今時の携帯って、すごいですね。

まぶしいくらいに輝く月の光は、
太陽の光を反射しているだけなんて、信じられません。

幼い頃は、太陽のように輝きたいと思った時もあったけど、
もしも、自分の心の中に太陽があるのだとしたら、
私はやっぱり月でいいと思います。

自分の中の太陽の輝きを、自身の中に一旦咀嚼して、
その光を受けとめることのできる自分であれば、
それでいいと思います。


すいません、何言ってんの?って感じですよね?
ちょっと、物思いに耽ってみたら、こんなになっちゃいました。

やっぱり、連日、体をくたくたになるまで酷使して、
無駄な妄想タイムを持てないくらいにならないといけません。
特に、12月の花屋は、です。






最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (hanako)
2006-12-08 13:14:57
並木さん、はじめまして。
ちょくちょく寄らせていただいていましたが、はじめてコメントします。(ちょっとドキドキします)

心の中の太陽って、意識したことがありません。並木さんの心には、太陽があるから、かわいくてあたたかい、優しいアレンジを作られるのでしょうね。
月のように穏やかに花と接していらっしゃる並木さんを、遠くから見守っているファンもいることを忘れないで下さい。年末に向かって、とてもお忙しい時期でしょうが、お体を大切に。これからも、ブログ楽しみにしています。
返信する
太陽 (なみき)
2006-12-08 22:53:19
hanakoさん、コメントありがとうございます。
心の中の太陽は、私も意識したことがありません。
太陽と月の話しは、考えるとけっこう矛盾だらけです。
何を太陽と呼ぶのかはわかりませんが、
「花が好き」という気持ちが、心を照らす明るさの源だとしたら、
それこそが、私の太陽なのかもしれませんね。

ま、あまり深くは考えずに、大好きだと思えるものがあれば、
それに没頭するのは、とても良いことだと思います。

こちらこそ、これからも応援よろしくお願いいたします。
また、遊びにいらして下さいね。


返信する
お久しぶりです (H2O)
2006-12-09 00:13:27
お久しぶりです。
お元気ですか?私も月が大好きなんです。
特に上弦の三日月が気になります。とても繊細な感じがして・・・きっと並木さんもとっても繊細な方なんでしょうねっ。
ここで言う事ではない気がするのですが、母を9月に亡くしてしまったんです。
それからなんとなく月を見上げることが多くなって・・・
なーんてしんみりさせてすみません。
年末にかけて忙しくなってきているので、
少しは気がまぎれますねっ。
いつも遠くからですが、家族全員で先生の事、応援しています。忙しいかと思いますが、お体に気をつけて下さい。


返信する
新しい命 (なみき)
2006-12-09 01:44:35
H2Oさん、こんにちは。
最近は、あまりお会い出来ないなぁって思っておりました。
そういうことがおありでしたか。
さぞ、悲しい思いをされたことと存じます。

ただ、H2Oさんのご家族には、新しい命が着実に育っていて、
次々に受け継がれている命の流れに、とても清いものを感じます。
お会いしたとき、お話しし終わったとき、
いつも、清々しさにも似た爽やかで清らかな感じがします。
どうぞ、その美しいまでの清らかさをそのままに、
感情にふたをすることなく、頑張って下さいね。

上弦の月、下弦の月、どれも素敵ですが、
欲張りなのかなぁ、私はやっぱり満月が好き!
お互いに、体を壊さぬよう、体調管理にも努めましょうね。
また、市場でお会い出来る日を楽しみにしています。


返信する
ことだま (H2O)
2006-12-10 01:37:02
いつもいつも優しい心あるお言葉
ありがとうございます。
先生の言葉の中には、人の気持ちを思いやったり、
癒したり、人を元気づける力を感じます。
これを、ことだまともいうのでしょうねっ。
この様な言葉を言われ慣れてないので、少し照れます。
でも・・・とてもありがたく元気になりました。
ありがとうございます。
人も花も思いやる気持ち、先生を見習って大切にしていきたいなぁ・・・
返信する
と、とんでもない! (なみき)
2006-12-11 10:32:48
とんでもないです。
私こそH2Oさんの穏やかで、清らかな心を、見習うべきです。
なんだか、いつも、わさわさ、あせあせしてばかりで、
本当に恥ずかしい。

とにかく、このまま大晦日になりそうですよね。
あと3週間。
気合い入れて、お互いに頑張りましょう!

返信する