goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

3月11日(水) 首筋を痛め、会社を休みました。

2015-03-12 05:31:27 | 今日の出来事

3月11日(水)は、早朝散策の時、大きなくしゃみを4~5回連続で・・・・。 

 

左肩に違和感を感じましたが、ウォーキングはそのまま続行。

帰宅後、出社の準備をしますが、

靴下がはけない、歯磨きのブラシが動かせない、目薬がさせない・・・。

 

どうも自分の体では無い感じ?!?!

カミさん紹介の、整形外科へ向かいました。

お年寄りの中に混じって、一寸年寄りも診察を受けます。

問診の後レントゲンを撮り、

「骨には異常ありません。漢方薬を出しておきます。

取り敢えず一週間飲み続けて下さい。」

 

薬局へ寄り、薬を貰います。

 

医院と薬局から貰った診断と、薬品の指示票、薬。

 

貰った薬

昼時間となり、食事前と食事後に指示通りの薬を飲みますが、痛みは一層激しい感じ、・・・・。

 

会社へ連絡、休ませて貰うことにしました。

 

座っていても、左の首筋と左肩甲骨の中が物凄く痛くなりました。

ベッドに入り休むことに、・・・・。

 

ベッドへ入っても、寝る姿勢になれない。

移動もままならず、・・・・・。

 

しかしいつの間にか・・・・・・・・・・・・・

 

 

起きたのは午後5時。

しかし、立ち上がることも侭ならず、益々痛くなりました。

 悶々としていましたが、

近所で知り合いの治療院へ電話、緊急で見て貰うことに、・・・・・。

 

着たままの服装で、徒歩数分で到着。

書類書き込みと問診の後、

床の布団の上に寝かされます。

 

肩をゆっくりもみほぐし、首筋や周辺を1時間程揉んで貰いました。

「針も少ししてみます。」

 

効き具合を確認しながら針を数本打って頂き、本日の治療が終了。

 

帰宅後試すと、激痛はやや治まり、目薬が一人でさせるようになりました。

半分近く回復をして様ですが、未だ鈍痛が続いています。

 

やはり、くしゃみの影響で筋肉疲労か?

等と想像、一寸自己嫌悪の一日でした。

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。

11日の歩数は、9,002歩でした。


3月11日(水)早朝ウォーキング

2015-03-12 01:14:47 | 秘密の趣味

3月11日(水)は、東北地方で大震災が発生して4年という節目の日。

諦め気味の人、まだまだこれから!と気力充実の方!

どうして良いか決められず不安一杯の方も居られるようだ。

 

何とかなりそうな(とfumi-Gが勝手に思っている) 岩手県中心の人々と、

何とかしたくても、原発近くの方々は、原発そのものが問題山積で、

溶け落ちた原子炉の内部を操作する機器をこれから開発するとか、・・・・。

逃げ出したい気持ちの方も方も居られる気がする、不安な日々でしょう?!

 

何万年も保存しなければいけない様はゴミを出す原発、やはり人類には荷が重い気がします。

 

 

散策は、いつも通り順調に歩きます。

しかも、晴れ!

富士山も見えますが頂上付近には雪煙が上がっています。

東の空を見て、

富士を眺めると、

数分の間に少し赤っぽく染まってきました。

一寸アップで、

しかし頂上付近の雪煙は更に発達!

暫く待ちます。

頂上付近がチラッと見えたので、本日の富士撮影は終了。

八王子駅方面

 

上空の月

 

足元の霜柱

等を撮って自宅へ戻りました。

しかし、

しかし!

 

散策途中で、4~5回連続で出たくしゃみの時、左首筋を痛めました。

一日大騒ぎをすることになりました。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ
にほんブログ村

 いつもご協力  有り難う  ございます。