goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

12月21日早朝ウォーキング

2014-12-22 05:23:23 | 秘密の趣味

21日は出かける予定が有るが、殆ど歩かないで終わりそう。

午前8時出発予定なので、それまでに準備が出来る様、近所を歩いた。

 

午前5時35分、昨日の雨の名残が見えるフェンスのしずく

 

浅川には川霧が少々たち始める。

車のライトが当たるとしっかり見えました。

とは言え、制限速度は30kmのはずなのに、どう見えても60~70kmは出していそう!?

注意して堤防を遡りました。

 

東の空の見通しが良いところへ到着

少し赤くなりましたが、朝焼けと言うには一寸地味!

 

浅川には、白鷺と青鷺、川鵜など戯れていました。

 

時間の都合で早々と退散

 

帰り道、西の空には富士山がちらり!

丹沢山系の手前には雲の様な、霧の様なものが押し寄せてきています。

高尾山や奥多摩方面には雲一つありません。

富士山には雲がかかり始め、

あっという間に雲間に隠れていきました。

早足で帰宅、出かける準備をします。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつもご協力  有り難う  ございます。


12月20日特定保健指導を受けました。

2014-12-22 00:38:49 | 時事

8月に受診した健康診断の結果、

腹囲85cm以上で、血糖値が基準オーバーなので、「動機付け支援対象者」となりました。

 

初回面談が、20日午前10時から市立福祉支援センターでありました。

 

10時に出向くと、だだっ広い会議室に女性と私、二人での面談でした。

 

私の食事内容、時間など特に問題なし。

野菜を中心として、脂身のある食事はしない等続ける様アドバイス。

運動も特に意識してウォーキングをしていることには高評価。

 

蛋白質を少し減らす様指導が有り。

体重計に毎日乗る事。

半年後に、2kgの減量と、ウエスト12センチ減を目標!

として面談終了。

 

緊張しましたが、現状の生活パターンを進めれば大丈夫そうなので一安心しました。

 

当日の新聞の記事

 

空腹時血糖値が高い人は、特に注意が必要らしい。

つまみ食いをしてしまう休日には特に意識して生活しなくては・・・・・・。

 

ブログ村 オヤジ日記 ブログランキングに、挑戦中。

      「ぽちっ!」 っと、 応援を、お願いします。 

にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ

 

 いつもご協力  有り難う  ございます。