goo blog サービス終了のお知らせ 

心は、青春!

「青春とは、人生の青年期ではなく、向上心を持ち努力を続ける心の在り方!」と言うサムエル・ウルマンの詩に感銘を受け命名。

9月も残り2日

2009-09-29 05:52:44 | 今日の出来事
9月28日月曜日

朝から蒸し暑く、ウロコと言うより、まだらに近い雲が威張っていた一日でした。


朝、7時。



  午後3時半。
  
                         午後3時半の地面



道路標識の先、ブロック塀の上の有刺鉄線。


蒸し暑い一日でした。


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします

昭和記念公園「コスモスの丘」からの帰り道-05

2009-09-29 05:20:32 | 写真
立川で一寸寄りたいところがあったのですが、既に午後3時を回ってしまいました。
小さなパンを食べたとは言え、歩きに歩いていたのでお腹はぺこぺこ状態です。

来る途中、とても綺麗なアメジストセージが咲いていた店で、

カレー600円という値段が記憶に残っていた。


小川が見下ろせる席へ着いたが、足がかなりくたばっている!?


「3番の方ーっ!」と呼ばれて、受取窓口へ出向きカレーを受け取ってきた。

(ボンカレーのような感じもしたが、本当はどうなんでしょうかね?!?!)


このお店、花や木々の手入れは充分の様子。ハーブなど自家栽培されているようでした。



退場門を出たところで、記念写真。

此所から、駅までは約1km。 ひたすら歩き続けた一日だった。


帰り道で見つけた、何とも言えない形の草。 面白い! 不思議!?


         立ち寄った伊勢丹で、殆ど飲めない私が日本酒を買いました。
         

そして、食事を作る元気もなっさそうなカミさんと夕食の代わりのラーメンを食べた。

コンコース脇の「行列の出来るラーメン屋さん」との評判でしたが、私には一寸普通すぎる。
マニュアル通りに作られた濃い目の味と細めの麺。 気合と心がこもればランクアップするのでは・・・・? 
メンマは良質、チャーシューとモヤシ焦げ目が入る位焼いてあるのですが、香ばしさを通り過ぎて、焼け焦げた臭いが鼻につきました。

材料がどんぶりの中で喧嘩しているかのようでした。(私見でございます)


にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ バナーをクリック! ポイントアップのご協力お願いします