YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

小野自然農園通信

2023-12-31 09:47:33 | 小野自然農園通信


お米と一緒にお餅来た~!!

これで今年も餅を買わなくて済んだ。小野君いつもありがとうございます

ここから小野自然農園通信です。

昔、福島県へ行ったときに猟師からイノシシ肉のバーベキューをごちそうになったことがあった。

とてもおいしく、猪がいる地域で暮らせると、こんなおいしい猪を捕まえて食べられるんだと羨ましく思ったことがある。

豚の先祖は猪で、猪の胴体の長いもの、後ろ足の太ももが大きいもの、少ない餌で太りやすいものと、改良した結果、今の豚になっている。

だから猪と豚のかけ合わせのイノブタもできる。


今年12月下旬の私の地域は積雪30㎝で平年より数ない。

10年前までは11月下旬に降り積もり、4月中旬まで雪があったのが、今は12月中旬から積もりだし、3月下旬には消えていて積雪期間が短くなっている。

積雪期間の長い秋田県には猪は生息できない地域だった。

それが、5年前からイノシシを見たという人が現れ、福島県から雪のない時期にたまたま迷子になってやってきたのであろうと思われていた。

そして年々猪の目撃が増え、今では春に猪が子連れで移動しているのを見たり、畑や田んぼの畦を荒らされたりした人も増えている。

2月のテレビで、雪山の中をやせ衰えた猪の集団がうろついているのが放送された。

イノシシは冬眠できないので長い冬の秋田県では生息できなかったのが、積雪期間が短くなり、秋までに体脂肪として蓄えたエネルギーで
何とか春まで持ちこたえる猪が出てきたようだ。

今年の秋、私の田んぼの一部がまるく踏みつぶされたのも、猪の仕業かもしれない。
雪国で積雪期間が短くなって、除雪作業時間が減って暮らしやすくなったのはいいが、猪が農家に被害を及ぼすようになるとは思わなかった。

来年は猟師の免許を取って、猪のバーベキューやりたいなあ。

通信はここまで。

バーベキューいいなあ。。

やる時は、ぜひ誘ってください



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信・我、熊と戦わば

2023-10-22 12:43:56 | 小野自然農園通信
先週の土曜日に東京でイベントがあり、そのイベントに参加するため小野君が東京に来るというので数年ぶりに小野君と再会した。

電話だとスローな口調なので、めちゃめちゃ爺さんになっているかと思っていたら、全然変わっていなくてびっくりした。

私が生きているうちは、小野君の米を食べ続けたいので、どうかいつまでも元気で農業を続けて欲しい



ここから前回の続き?です。

秋田県では7日連続で熊による人身被害が発生している最中です。距離も離れた場所で発生しているのでそれぞれ別の熊のようだ。

10年前までは熊は居なかったのだが、目撃する人がぽつぽつ出てきて3年前から私も目撃し、今年も田んぼの見回り中に遭遇した。

稲刈り前の田んぼには昼寝したのか、まるく稲が踏みつぶされた跡もある。

熊と戦った映像としては、極真空手のウイリーウイリアムスなどがあるが、これは爪を取り除いたショー用の熊とも陰では言われている。

グレート小鹿さんがアメリカのプロレス興行で、ショー用に慣れた熊と対戦させられたが怖くて開始早々熊の目を殴ったら、熊が逃げてすぐに終わったらしい。

プロレスラーの藤原喜明は、熊に体当たりされて吹っ飛ばされて何もできなかった。

ムツゴロウさんは飼っている熊とぼこぼこの殴り合いをしたが、熊は頑丈で急所は喉くらいしかないとも言っていた。

もしも私が熊と素手で戦うことになったら、ウイリーのような戦いでは立ち上がった熊には鋭い爪があるので無理なので、ムツゴロウさんのように

立ち上がる前の熊に、グレート小鹿のように目をねらってパンチの連打するしかないなあ。

いってQの番組で出川さんが唇にはちみつを塗って、熊にそのはちみつをなめさせるという企画があったけど、それぐらいの勇気がないと熊とは戦えないなあ。

ちなみに小学生の息子には、熊に出会ったら「じゃんけんしてチョキを出せ」と教えている。

熊はパーしか出せないから必ず勝てると。

通信はここまで。


私も熊に遭遇することがあったら、チョキを出して熊をやっつけるね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信・スズメバチに襲われて

2023-10-09 13:27:33 | 小野自然農園通信


お米と一緒にぽーぽーが来た。
箱を開けた瞬間に、新聞紙に包まれている物の匂いがした。あ!これは・・ぽーぽーだな?と思って新聞紙を開いてみたら、やっぱりぽーぽーだった。
そのまま冷凍保存して、凍ったままのぽーぽーに縦に4か所ほど切り込みを入れ割って食べる。美味し!!
小野君いつもありがとうございます

ここから小野自然農園通信です。

もうすぐ稲刈りの時期なので、山小屋に保管しているコンバイン(稲を刈り取る機械)のエンジンがかかるか点検に行きました。

1年ぶりなのでバッテリーが上がっていれば充電しなければいけませんが、一発でエンジンがかかりました。

よっしゃーと、山小屋の扉を閉めたらブーーーンと音がして私の頭に蜂が来た。

慌てて走りながら手で頭についた蜂を振るい落としたのだが、追ってきたのはこの1匹だけだった。

山小屋の扉の上にはスズメバチのラグビーボール型の巣があり、蜂が群れている。すぐに家に帰ると頭に白いタオルを巻き、蜂用の殺虫剤を持って反撃に出かけた。

蜂の天敵は熊で、黒い頭部をねらう習性があるので白いタオルを頭に巻いたのだ。

最近の蜂専用のスプレー殺虫剤は離れたところからでもシュッと遠くまで届くようになっているので、巣から3mほど離れた場所から群れている蜂にスプレー攻撃する。

外に出ている蜂は苦しく飛び立っていく。巣の小さな穴からは続々と蜂たちが出てくるが、そのつどスプレー攻撃でやっつける。

そのうち蜂が出てこなくなったので、ラグビーボール大の巣を棒で叩き落すと地面に落ちて割れた巣から元気な蜂が飛び出す。

5分ほど待つとその蜂たちもいなくなったので蜂の巣を家に持ち帰りました。

長野県は蜂の食文化があり、蜂の子ご飯をごちそうになったことがあったので、早速作業にとりかかる。

蜂の幼虫をつまんで取り出す。中にはさなぎ状の成虫に近い幼虫もいる。

フライパンで軽く炒って料理酒と醤油で蒸し煮にし、白米にぶっかけて混ぜると蜂の子ご飯の出来上がり。

香ばしくおいしいスズメバチご飯をいただきました。

通信はここまで

次回「我、熊と戦わば」に続く・・・

スズメバチは私も食べたことがあって、炒ったやつだったのか、おそるおそる口の中にいれ、「嫌~!」と思いながら噛んだら
あら?香ばしくて意外とおいしかったのを覚えている。
山登りが趣味の居酒屋のマスターに「美味しいから食べてごらん」と言われ、無理やり食べさせられたのだけど
食べてみたら大丈夫だった。

しかし・・・
もう食べなくても良いなと思う部類だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信令和5年4月号

2023-04-30 11:31:25 | 小野自然農園通信


お米と一緒に今年も我が家に春がやってきた。
桜、こごみ、イタドリ、こいつはもう天ぷら祭り開催しかない
あ!桜は食わんよ

届いた日の桜



本日の桜



癒される・・


ここから小野自然農園通信4月号です。

春になり稲の種蒔きを行いました。

まず、農協から購入した種もみを水に10日間浸水させます。

乾いた種は水分を吸い全体が膨らみます。

種蒔きの前日に、人が入る風呂と同じ42度のお風呂に30秒入れます。

それから人肌のぬるま湯に半日漬けます。

それから湯の中から出して、毛布を掛けて保温すると空気の酸素で呼吸できるようになり、翌日の朝には小さな胚芽が膨らんでいます。

この芽を出すやり方は、それぞれの農家により少し違いがあります。

田植え機で植えるので、30㎝×60㎝ほどの箱に土を入れ、この種をまき、土をかぶせ、保温資材をかぶせて芽が伸び出るのを待ちます。

1000箱に種をまくのですが、家族だけで3日かかります。

蒔いた種の箱を地面に並べるのは腰を曲げての作業なのできつい作業でもあります。

こちらは4月下旬に桜が咲くので、外は寒いが稲の種には、もう春で温かいよと思わせて種蒔きの作業が始まります。

種蒔きから1か月過ぎると苗として成長し、田植えが始まります。

通信はここまで。


お米が届いた日の天ぷら祭り



この倍は作った・・

もちろん翌日の弁当のおかずにもなった。

小野君いつも本当にありがとうございます


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信令和5年2月号

2023-02-28 18:37:18 | 小野自然農園通信


お米と一緒にお餅が届いた。

つい最近、会社の人にも貰って、友達から海苔を30帖も貰ったので、しばらくは磯部巻きが食べ放題だ

うれぴ〜

小野君いつも本当にありがとうございます


ここからは小野自然農園通信2月号です。

パンダのシャンシャンが中国に帰ってしまい、悲しむ声がニュースで流れるが、パンダの可愛らしさは人類の本能に刷り込まれたものだからだと私は思う。
パンダの体形は、一般の熊と比べて顔と身長の比率が3〜4頭身ぐらいで、ヒグマやツキノワグマと比べても顔がでかい。
これは、人間の赤ちゃんや、生まれたての猫や犬にもいえる。
人間の赤ちゃんが可愛いのは、そのままでは馬や牛の赤ちゃんのように一日で立ち上がることができないから、数年はかわいがられるような体形を本能でかわいいと感じるように人類は本能に刷り込まれているのだと思う。
これは、漫画のキャラクターでも、ドラえもんやアンパンマンなどの体形にもいえる事だ。
お笑い芸人でいえば、やすこ、ゆりやんレトリバー、アメリカで活躍のなおみ、やなぎはらかなこさんにも言える。
もし彼女たちの顔がそのままで、体形が菜々緒さんみたいなモデル体型だったら今の人気が出ただろうか?
パンダも、顔がもっと小さく8頭身のモデル体型だったら、人間の本能でそれほどかわいくは見えないだろう。

パンダの目と女性の眼の化粧の共通点。
パンダの目は、白黒の体毛により、たれ目に見える。
それは、正統派のきりっとした完璧な目の、手の届きそうにない美人より、ちょっとスキがありそうで親近感のもてる女性に似ている。
正統派が北川景子さんだったら、パンダ顔はニコルさん、みちょぱさんなどか。
パンダの体毛が白黒マダラでなく、真っ黒だったらそれほどかわいくは見えないから、ただの太っている熊に見えてそれほど人気もなかっただろう。
女性の化粧も、目が一番重要だと、先ほど秋田のテレビで卒業まじかの大学生に化粧を教えている番組がありました。
なるほど、パンダも目が一番で、体形がは2番めに魅力的な動物なんだなあ。

シャンシャン元気でねー。

通信はここまで

パンダって、よくよくみると、結構怖い顔をしているよね〜。
ころんとした体形が可愛らしさを出しているんだと思う。
パンダの毛って、ふわふわなのかな?
触ってみたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元旦から微熱

2023-01-02 11:55:59 | 病気の事


昨日の夕方くらいから、体温が36.7℃と37.1℃を行ったり来たりしていて、喉に少し痛みがあって、風邪だな~と思ったのだけど、もっと熱が出て、コロナだったらヤバイと、抗原定性検査キットを申し申し込んでみた。

宅配で今日の昼に届いた。こんなに早く届くとは思っていなかったのでビックリ…
今朝は平熱で安定していたのだけど、念のため検査してみたら陰性だった。
良かった。

もしも、陽性だったら、宿泊施設で療養したいなと思っていて、どうすればホテルで療養できるのか、調べて見ようと思っていたら、検査キットと一緒に送られてきたパンフに方法が記載されていた。

熱が出たら、検査キットを申し込むの大事。無料だし。

今年もついてないのか、ついているのかワケわからん年になりそう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワシついにサイボーグと化ス!

2022-12-29 11:59:31 | 病気の事
1か月ほど前に、右大腿骨の手術をした。

骨の中にチタンが入っている。術後はレントゲン写真のコピーを頂けたので、見てみたら、めちゃめちゃカッコいい!
マジですげ~!こんなのが入ってるんだ~!と思った。なんか他人事みたいな・・不思議な感じ・・

脊柱管狭窄症の方は、血流を良くする薬などで、いわゆる坐骨神経痛からは解放されたのだけど、歩くと痛い場所がず~とあって、先生曰くそこが気になるのでMRIと、CTの検査をしましょうという事になり、検査したら大腿骨にひびが入っていることが判明したのだった。
骨が固くなっているために、折れやすくなっているとは言われていたけど、ひびが入っていたとは驚きだったわ・・
痛いはずだよね~・・
ここまま骨が再生するまでほっておくか、骨の中にチタンの棒を入れ、折れないようにする手術をするかという提案をされたので、転んだら骨折する恐怖を抱えたまま生きていくのは辛いので、1日も早く手術をして欲しい旨を伝えて、先月中旬ごろ入院、手術を受けたのだった。

退院後は1週間ほど松葉杖の世話になり、自転車にも1週間後には乗れるようになり、会社に出勤できるようになり、その後も足やお尻の筋肉をつけるためのリハビリなどをして、今は階段も手すりなしで昇り降りができるようになった。
しかし、未だ長距離を歩く自信がない。どこまで歩けるのかが不安で、家から駅まで7分程度の距離を歩いていない。
買い物は30分程度ならできるので、歩き続けなければいけるんじゃないかとは思う。
早く普通に歩けるようにならないと、飲み歩くこともできないし、旅行にも行けない。
ワシ頑張る!

ここから入院までの道のり

主治医の先生から手術についての話を聞き、そのあと麻酔科の先生にお会いして麻酔についての説明を受けた。
麻酔は、全身と局部麻酔の2種類があって、どちらでも選べるとの事だったので、数を数えたら3秒で寝られる全身麻酔の方をお願いした。
先生もその方がいいかもねって、仰ったので自分の選択は間違いなかったなと思った。
そのあとは、入院課?のスタッフから、入院する際の持ち物などについて説明があった。
院内での履物は、スリッパではなく、かかとのあるような形状のものにして欲しいと言われ、今一ピンと来なくて、クロックスでも良いですか?
と訊いてみたら、はい、クロックスは良いですねと言われたので、でも、偽物なんですけど・・と、分けわからんことを言ってしまい、相手を困惑させてしまった
何故かこの時、自分の中では本物と偽物とのこだわりみたいなのがあって、偽物ではだめですよ!って言われるような気がして口に出てしまったのかも・・知らんけど・・
で、その件はスルーされて、寝間着やタオルはレンタルもできる、コップや歯ブラシなども必要、云々・・
先生の手術についての話から、入院する際の持ち物の話までかなり時間を要した。


そして、入院する初日の朝、病院でPCR検査を受けた。陰性なら即入院。陽性なら入院手術は先延ばしになる。
いったん家に帰って検査結果の連絡を待つ。陰性との連絡が来て、いざ入院!


次回入院での出来事に続く?・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信12月号

2022-12-29 10:24:57 | 小野自然農園通信


餅来た~

バター餅は、届いたその日に半分食べ、翌日で食べきった
相変わらず美味し!!正月用の餅も買わなくて済む(小食???)
小野君いつもありがとうございます!!

ここから小野自然農園通信です

新潟県の雪は大雪で交通渋滞が大変なようだが、私のところは30cmほどの積雪で平年並みよりやや少ない。

雪が降って遊ぶのは子供だ。小学生の息子は今年こそ雪合戦で勝ってみせると張り切っている。
ルールーは単純でお互い少し離れたところからスタートする。相手に先に10回雪玉をぶつけた方が勝ちで、今まで私は無敗の父親だ。
雪玉作る時のマナーとして、相手に当たったら砕ける程度に握って作る。
あまり固いと顔に当たると痛いからだ。お互いの距離が離れていると、投げても簡単に避けられる。
しかし、近くに距離を詰めすぎても相手から先に攻撃されると当たってしまうので距離感も重要なポイントだ。
相手が雪玉を投げる瞬間は脳から体に投げろ命令が来ているので、体がその場に居つくのでその直前に先に投げると相手は逃げないので当たりやすい。
お互いその作戦がわかっているので投げるふりしたり駆け引きしている。
あるいは昔のバレーボールで天井サーブという技があったが、雪玉をソフトボール投手のように下から高く上に投げて相手の落下地点に落ちるようにする。
相手が上からの雪玉攻撃に目線を移しているすきに、2投目の雪玉をストレートで投げたりする。
奥が深いのだ。

通信はここまで。

息子ちゃんとの雪合戦楽しそう。小野君が負ける日が来るまで息子ちゃんが付き合ってくれるといいね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小野自然農園通信11月号

2022-11-27 21:10:08 | 小野自然農園通信
久々の更新

お米と一緒に里芋が届いた~!&通信も入ってた~!



小野君いつも本当にありがとうございます!

ここから小野自然農園通信11月号です

令和4年度の夏の秋田は涼しい日が多かった。
近年は温暖化で夏に35度を超える日も増えてきたのに、今年は一度もなかった。

稲は花が咲き終えると、それまで茎葉にたくわえていた栄養を子孫を残すために咲き終えた籾に送って立派な種もみを作ろうとする。
しかし、35度を超えると稲も人間でいう夏バテになり、種もみのほうにしっかりと栄養を送りにくくなり食味が低下しやすくなる。
8月は青森と秋田県に前線が停滞し続けて曇りや雨の日が多かった。そのため日照不足で秋田県はやや不作になりましたが、猛暑日がなかったので食味は去年よりおいしいと思います。

家には猫が2匹います。その中の1匹のポチは、小学生の息子が学校に行くために自宅前に立ってスクールバスが来るまでそばにいて見送りしてくれます。
学校が終わりスクールバスで自宅まで送ってもらうと、降りてくるのを道路のわきで待ち構えています。まさに忠犬ハチ公ならぬ忠猫ポチ公です。
いつも猫に餌をあげたりしているのでとてもなついています。しかし、もう1匹の方は、息子を嫌っています。去年ポチから生まれた雄猫なのですが、子猫の時に虫取り網ですくったり、やんちゃな愛情表現だったためで、なつきません。

通信はここまで

>1匹のポチ

食事しながら読んでいて吹いた~
小野君らしい名前の付け方だな~と思った

>ポチから生まれた

お~い!ポチってメスだったのかよ~
子供の雄猫の名前が気になる・・
突っこみどころ満載の通信でした! おしまい





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食べたい気持ちが痛みに勝った

2022-09-04 14:36:48 | 病気の事
相変わらず、歩くと右太股が痛い。

しかし、今日はどうしても、ど~うしても

食べたい物が有って、自転車を飛ばして20分

隣町のデパートでこれを買ってきた。



せっかくなので、近所のスーパーでは手に入らない食材も買った。

デパ地下の食品街をうろうろする事40分。

さすがに足の痛みに耐えられなくなったので帰った。

頑張った甲斐があって、やっぱりシウマイ弁当ウマ~

めでたしめでたし

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする