goo blog サービス終了のお知らせ 

YARと友達

自分の日記や友達の紹介等

ペット用体重計を買った

2016-11-18 23:09:31 | 猫の事

猫達の体重管理のため、ペット用の体重計を買った。

今日、早速測ってみたら、ガイラはもう、2キロを切っていた。

2キロくらいかな~?とは思っていたけど、2キロを切っていたとは思わなかった(゜ロ゜;ノ)ノ

もうお年だから仕方がないな・・・

アメは、我が家に来たときは6歳で、今の動物病院に連れて行ったときは6キロ越えしていて、デブだね~、デブだね~、言われていたのに、今は4キロ切っている。

お腹の皮が余ってタップンタップンしてる。

へちまさんは体重計に乗せることはできず。

おそらく5キロ越えはしていると思う。

12月にワクチンを打ちに行くので、先生にデブ、デブ言われるにちがいない( ̄▽ ̄;)

でも、我が家で1番さわり心地の良いのはへちまさん。

お肉がたっぷり詰まっていて、ピッチピチで、抱き上げるとずっしりとして心地良いわ~(*´ω`*)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伯爵の巣

2016-11-14 23:46:28 | 猫の事

新居に移動して、早速伯爵がやらかしてくれた( ̄▽ ̄;)

リビングに寝床と段ボール箱で作った服入れを作って、自分の巣を作った。

伯爵の巣は、猫が大喜びさ!

本当は、2階で寝る予定だったのだが、へちまがまだ新居に慣れないため、へちまの為に、とりあえずリビングに巣を作ったのだった。

丸の所にへちまが居る。

ここにこもって出てこない。

でも、今晩からようやく出てきた。

伯爵が説得して出した。

もう大丈夫かな?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず新居に移動

2016-11-13 10:08:40 | 猫とかいろいろな写真

昨日は少しの着替えと、新居でご飯が食べられるようにレンジ、電気釜、精米機、米、鍋等を持ってプチ引っ越しをした。

車で2回に分けて運んで、3回目に猫達の民族大移動をした。へちまがなかなかキャリーバッグに入ってくれなくて大変だった。

伯爵さんがなんとか説得して(本当に説得してた)、ようやく捕まえることができた(^o^;)

 

新居に着いてから、直ぐにはキャリーバッグから一匹も出なかった。

大嫌いなキャリーバッグなのに…

真っ先に出たのはアメで、次いでガイラ、最後にへちまさん。

アメとへちまはカラーボックスの隅に入ってしまった。

この日、へちまはおやつを上げても食べなくて、ここから出ることはなかった。

アメは少し経ったら出てきて、家中を探索していた。

アメは順応が早い。

ガイラは昨日から、食べるとき以外は寝てばっかりで、まだリビングだけで過ごしている。

ガイラは本当によく寝るようになって、時々死んでいるんじゃないかと心配になるほど。

アメは今日も元気にあちこちで暴れまくっている。

ただ、私の姿が見えなくなると不安になるのか、鳴いて鳴いて、私を呼ぶ。

トイレに入っていても、風呂に入っているときもドアの前で鳴くので、ドアを開けて用を足している。

ずーっと私にくっついている。

今日はこれから前の家に洗濯や、片付けをしに行かないといけないのだが、アメがちょっと心配(-_-;)

本格的な引っ越しまでは、毎週土曜は洗濯やら片付けやらで前の家と行ったり来たりだ。

め・ん・ど・く・さ(´д`|||)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんだこれ?

2016-11-06 16:40:08 | 日常の事

新居の敷地内にキノコの様なものが‼

キノコか?

ひっくり返してみたら、根っ子の様な物が(;゜∇゜)

ちょっと木耳みたいな~…

落ちていたんじやなくて、生えていた。

多分、一週間くらい前から現れた気がする。

手で触っちゃったけど大丈夫かな?

急いで手を洗ったけど…

何だろな~?

誰か~!誰か、おせーてちょm(。≧Д≦。)m

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメのカラー外れる

2016-11-06 11:16:27 | 猫の事

傷がすっかり治ったので、今朝カラーを外してあげた。

凄く嬉しそうだった。

私もカラー攻撃から解放されて嬉しい(*´∀`)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あら?ぴったり

2016-11-05 15:39:49 | 日常の事

今日は、一昨日に作ったレースのカーテンの残り部分で、カーテンレールの付いていない小さい窓のカーテンを作ってみた。

100均で突っ張り棒を買ってきて、2段で付けてみたら、ぴったりの長さだった。

スゲー!スゲー!ぞ自分( ̄□ ̄;)!!

ホントに、余ったのを適当な縫い代を付けて縫っただけ。

適当な幅で布を折り曲げて、アイロンで折り目をしっかりと付けて、一気にミシンでガー!と縫い上げた。

横幅は適当でも合うけど、縦の長さがぴったりとは‼

ビックリ仰天でござる!。

只今、青い方のカーテンの残り部分で何を作ろうか検討中。

椅子カバーかな?

本当は、こんな事をやっている場合ではない…

明日こそ断捨離、断捨離~( ̄▽ ̄;)

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カーテン作り

2016-11-03 21:02:48 | 日常の事

今日は新居の方に行って、部屋のカーテンのサイズを直してきた。

新居の一室に、縦幅が30センチくらいしかない窓があって、オーダーだと高いので、縦が1メートル長さのカーテンを二組買って、自分でサイズ合わせをしてみた。

猫が居ないと作業がはかどること( ̄▽ ̄;)

アイロンも安心して使える。

 

で、こっちが普通の大きさの窓。

こっちが小さい窓、半分以上切った。

カーテンレールに付けてから気がついた…

 

レースのカーテンの左右長さが違ってた( ̄□ ̄;)!!

ま、適当にぶったぎって縫っただけだから、しょうがない!

愛嬌、愛嬌………

・゜・(つД`)・゜・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする