goo blog サービス終了のお知らせ 

おばばの冷や水発信

年に数回 思い出した時にゆるく更新しています。そろそろ〇桶に片足突っ込んでます。

なんにもない日 おめでとう

2015年09月26日 | 今日1日
今日は 土曜日ですが めずらしくお休みです。
土曜日は毎週 ホントに息をつく暇もないので
今日のお休みは 待ちに待ったお休みです。

用事も特にないし・・・・
後で にゃんこの 爪切りに行かなきゃですが・・・
そのくらいです。

もっとも
先ほど 仕事場から電話があり
気が付かなかったので出ず。 
留守電メッセージは 入っていました。

お休みの所申し訳ありません。
おばばさん お疲れ様です!
OOOの件で お電話しました、、、、、(略)


休みだろうと
何だろうと
仕事場は連絡があれば 容赦ないです。

2~3年前あたりまでは
土日は 派遣で仕事をいれていました。
多い時には
やっぱり毎週土日も 祝日も仕事でした。
それもまた 大変気を使う仕事でしたが
同時に シフトをいれまいと思ったら 入れなくて済む良さもありました。
今は
何があっても 行かねばなりません。
土曜日であっても
日曜日であっても
良い季節だから旅行に行きたくても
ほとんど休めません。

最初
土日の仕事をどうしようか 考えました。
派遣のままの方が気持ちが楽だと思ったからと
出来高制のような 今の仕事は
派遣のお給料と同じくらいもらえるのか?
貰い続けられるのか・・・?
誰にもわからないのです。
何の保障もありません。
それで いいんだろうか?

世間がお休みでも
私は仕事があります。
それは 派遣であっても 今の仕事を増やしたとしても変わらない事です。

派遣の時には
祝日も仕事をいれたり
頼まれたりしていたので
10日連勤
14日連勤
2週間休みなしはしょっちゅうでした。

今は
祝日は 確実に休めます。
これは 当然の休みなんだ! 
そう 思えるお休みが祝日です。
それは 精神的に違います。
派遣は シフトを入れない日でしかなく、
他に人員がいない時は急遽招集がかかりました。
前日まで連絡が無いことを祈ったものです。

お金よりも
働きやすい方にしよう

色々考えて
今の仕事を 土日も働くことにしたのです。

おかげさまで
実は 土日月曜日の3日間で
全体の80%の ペイを得ていると言って
過言ではありません。

じゃあ 平日仕事無くせばいいだろう・・・と
自分でも 思っていますが・・・
自分の担当のお客様が多くても 少なくても
平日に来てくださる方たちもまた
大事なのです。
もっとも、
そんなこんなをしていたら
どんどん 休めなくなっていますし
忙しいばかりです。
最近は アルバイトのような形で
個人的にお仕事を頂いてもいるので・・・・
増える一方です。

ですから
たま~~~~~に
ホントに
たま~~~~~に
何もない日が訪れると

ああ~~~~
休日って いいなぁ・・・と 思います。

明日は
また
朝から 仕事です。

次に しっかり休めるのは 10月9日 金曜日!!
それまでは
がんばろう・・・・。


・・・・・・・って
12日連勤かい・・・・・。

私の仕事はナンでしょう???
謎だらけで申し訳ありませんが
謎は 謎のままで お願いします。



今日の ボイトレ

2015年09月26日 | ボイトレ&コーラス
I先生のボイトレです。
12月の発表会に向けての曲が決まったのですが、
先生と 2人でするにも
バンド用の楽譜がなく、
例えば アレンジして作ったとしても
バンドには 大変で
バンド向きではない

と言う結論から
急遽 曲変更になりました。

おばばさんが 一人で気持ちよく歌える曲にしましょうね~

との事です。

さて、何にしよう???

好きな曲と
歌える曲は違います。

カラオケなどでも
ん~~と 考えてしまって
すぐに曲が入れられないタイプです。

さて、
何にしよう???

G先生のボイトレで練習している曲から選ぼうかな。
楽譜も あるし、、、

次のレッスンまで2週間あるので
ゆっくり考えます。

Empty nest

2015年09月26日 | カフェ レッスン
一緒に住んでいる娘が
いよいよひとり立ちします。
結婚ではなく、
仕事が忙しくなりすぎて 自宅から通うのが困難!
よって 仕事場のそばに引っ越すのです。

彼女は毎朝7時過ぎに出て、
12時過ぎに帰宅。
通勤時間は 片道約1.5~2時間!

私が 住み易い環境を求めて田舎に住んでいるからです。本当は一緒に引っ越すのが良いのかもしれないのですが、彼女が住もうとしている場所は
私の仕事場からは 遠いです。
今、週6の仕事ができるのも 比較的仕事場が近いからです。
2人の仕事場の中間と言う手もあるのですが、
今の私は 引越しを考える体力的 精神的前向きさは皆無。
契約更新したばかりなので、もうちょい待って欲しいです。
引越しって 何度もやってますが、ホント 大変ですね。

娘も いい意味で ひとり立ちするにはいい時期です。 心配もありますが、一度は一人で住んでみる必要はあるでしょう。

そう 突き放しつつも
寂しく思う本音について イケメン先生に話しました。

その想いは世界共通。
イケメン先生が 故郷を離れる時
イケメン先生のご両親、特にお母様はそう思ったに違いありません。
まして、遠く 遠く離れた位置も不確かな東の外れの島国ですからね。

日本という国がある事も
アジアだということも知っているようで
結構、意外とはっきりした位置はわからない人も多いです。

イケメン先生の故郷からなら
きっとそうです。

子供が巣立つのは当然として
でも、寂しく思う感情を

Empty nest

と言うのだと教えていただきました。

空の巣

ですが、
雛が孵って 巣立った後
母鳥が 空になった巣で 子供を探す気持ちだそうです。

emptyって 虚しい気持ちも表したような~~。

まさに
そんな感じです。

彼女も 色々わかって、
そこから 親子の新しい関係が生まれていくし
いい事だよ!



イケメン先生は 前向きにいってくださいました。

イケメン先生の言葉は
いつも 前向きです。

すごいなぁ~~

で、
ひとしきりの話しの後の
今週の宿題の難しさに
英語に対して 後ろ向きなワタクシ