goo blog サービス終了のお知らせ 

気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

初めて小浜新港へ行って来ました。

2019年06月25日 | 釣行記 その他

23日の日曜日はこの前22cmのアジを釣った和歌浦漁港に行きたかったのですが予報は雨

それで日本海側は降水確率が低かったのでそちらに行くことに

それといつもは舞鶴か敦賀方面ばかりで中間地の小浜には行ったことが無かったので行ってみることにしました。

ただ少し遠いかなと思ってましたがルートを検索すると通称サバ街道の367号線を使うと意外と近そうです。

それで検索したルートを通って行くと2時間足らずで行けました。Σ(゚Д゚) ケッコウチカインダ

またサバ街道は山中のルートで新緑の中を走って行くので景色も良かったですね。

それと小浜方面へ抜ける303号に入るとすぐに街中であるような大型釣具店が有るのには少し驚きました。

ただ今回は仕掛けやエサを買う予定は無かったのでスルーしましたがこれからお世話になることもありそうですね。

そして到着後はまずどこが良いかと見て回ることにします。

上は港の北側で日曜日ということもあり釣り人でいっぱいです。

また中央西向きも同じような感じでちょっと入る隙間が見当たりません。

そして一番期待してた南側の赤灯台付近は下の様な感じです。

ここは他と違いサビキでなくルアー釣りの人が多かったですね。

そして構えた釣り座は中央部南端のコーナーです。

ここはゴミが結構溜まってたので皆さん敬遠してたのかもしれませんね。

ただゴミが溜まるということはプランクトンも溜まっていると思うので結構狙い目だと思うんですけどね。

それで用意したタックルはシモツケの夢幻450でご覧の様に延べ竿です。

仕掛けは道糸はフロロ1号で3号袖針をチチワ結びで結束しウキは小さなドングリウキですよ。

そしてエサはガルプサンドワームにしようかと思ってましたが途中のコンビニで買ったカニカマにしてみました。

それで実際に投入してみるといきなりプルルと小さなアタリが来ましたよ。

ただ魚は乗りませんでしたが期待は出来そうです。(;'∀') イケルカモ

そして2投目では直ぐにウキが横に走ります。(^^) キタキタ

それで釣れたのが上の小さな魚でハゼの稚魚かな?

まあ流石にこれくらいの物だと引きを楽しむことは出来ませんがウキが動くのを見るのも結構楽しいです。

また棚を浅くするとエサに寄ってくるのが見えてサイトフィッシングも出来るのが良いですね。

そして18時を回るとアジも釣れましたよ。

まあサイズは8cmと小さいですがアジが居ることが確認できました。

またそろそろ夕マズなのでここでアジングに切り替えることにします。

それとこの頃になるとファミリーフィッシングの方も大分少なくなって来たので場所を移動してみます。

そして移動したのは南側から北に延びたL字型の堤防です。

ここなら船が係留されてる南側以外は広く探れそうなので良い感じです。

しかし初めてみるとルアーを追いかけて来る影は見えるもののなかなかアタックしてきません。

またアタリが有ってもショートバイトでフッキングまでには行きません。(-_-;) ウマクイカナイナー

そうこうしてると陽も大分と傾いて来ます。

上は日没直前の様子ですが海が一面オレンジ色に染まり奇麗でしたね。(;''∀'') キレイダナー

この後完全に日が落ちるとここは常夜灯がないので少しでも明るい中央部に戻ります。

しかし反応は無くまた移動しようかなと思ってると船が帰ってきて灯を煌々と付けて作業を始めます。

それでこの灯に魚が寄って来るのではともう少し粘ってると遂にアタリが来ましたよ。(^_^;) ヤットキタヨ

また引きも結構強く下に潜る感じだったので良型のメバルのようです。

しかし取り込む直前にバラしてしまいます。(;´Д`) アアア

この後ももう1度掛かり今度は横に走ってるので狙いのアジかと期待が膨らみます。

しかしまたしてもバラしてしまいます。

この後は時折ショートバイトがあるのみでフッキングには至らず気が付くと22時になってます。

それでこのまま粘るか場所を大きく移動するかと悩みます。

でも結局諦めて帰ることにしました。

ちなみにアジングタックルは何時も通りの宵姫天S54FLとヴァンキッシュ1000SSSPGでした。

この組み合わせでボウズになったのは初めてで残念です。

なのでこの日の釣果は浮き釣りで釣ったハゼの幼魚?10数匹と8cmのアジのみでした。

まあ釣果は振るいませんでしたが新しい釣り場を開拓できたのは良い点でしたね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする