気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

雪で釣りを断念しました ( ;∀;)

2017年12月27日 | 日記

今日は今年最後の休日でしたのでワカサギ釣りで最後を締めようと思ってました。

それで朝家を出ると山が雪で白くなってて嫌な予感がします。

それでも道には雪などないし大丈夫かと思い佐仲ダムに向かって出発です。

しかし篠山市内に入った途端下のような状況です。

この様に一面雪景色です。

それと大きな道は大丈夫でしたが脇道は下のように雪が結構積もってます。

このような状況ではノーマルタイヤではちょっと危険です。

それに佐仲ダムは少し高いところにあり車もほとんど通らない所なのでここ以上に雪が積もってる可能性が高いです。

そして今年の2月に佐仲ダム手前の坂道で立ち往生したことが頭をよぎります。

それで安全のために釣りは中止して引き返してきました。

それにしても今年最後の釣りができなくなったのは残念ですね。

正月明けにまた行く予定をしてますが雪が降らないことを祈るしか無いですね。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安濃川河口でウェーディングしてきました

2017年12月25日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

記事を書くのがだいぶ遅れましたが12月20日(水)に釣りにいってたんですよ。

場所は三重県津市の安濃川河口でここは前回の釣行時に下見して良さそうだなと思いチェックしてたんですよね。

また河口の右岸側には下の様に公園が整備されてて無料の駐車場やトイレなどもあり便利な所です。

またこの日は1時間ほど寝坊したのと途中の高速道路で事故渋滞が有り到着したのが12時過ぎと少し出遅れました。

それで到着後は早速準備をして釣りを開始です。

そしてまずは駐車場横の少し上流側から対岸に向けてキャストしてきます。

それと思った以上に水が綺麗で良かったですよ。(;・∀・) イイキブンデス

しかし魚の反応は無くベイトも見えません。

それで少しずつ河口側に移動していきます。

そして河口部に着いた時には丁度干潮で上の様に浅瀬が広がってました。

それでこれなら沖にある浅瀬にも渡れるかと思い慎重に沖に向かって歩いて行きます。

そして無事に100mほど沖合の浅瀬に上陸できましたよ。

ちなみに深い所でも身長175cmの私の股下くらいでしたので成人男性で有れば問題なさそうです。

それにしても海の真ん中に立って釣りをするのは気分が良いもんです。\(^o^)/ キブンソウカイ!

また周りが海なので360度にキャスト出来るのも楽しかったです。

しかしあまり浮かれてると潮が上げてきて戻れなくなるといけないの注意は必要です。

それでここでは40分ほどで切り上げて浜に戻ることにしましたよ。

ちなみに先ほど立ってた場所は上の写真の中央部のやや左側になります。

その後は浜を南に下がりながらキャストを続けて行きますが何の反応も有りません。(-_-;) ウーン

それにしても海鳥の越冬地みたいで鳥はたくさんいて時々潜ってたのでベイトが居ない訳ではないと思うんですけどね。

そして後半は上の様な貝の養殖でもしてるのか細い棒が立ってる周りを狙って行きます。

しかしここでも反応が無いまま納竿となりました。

この様にアタリも無いまま終わってしまいましたが快晴の中でキャストするのは気分が良いもんです。

それに前回に続き良さそうなポイントを見つけられたのは収穫でしたしね。

ただこれから益々寒くなり海での釣りは大変になるので次回からはワカサギにチェンジです。

それで来年の春にはまたここでシーバス狙いにでも来るつもりですよ。

(^.^)/~~~ デハマタネー

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリアのスライスとフラペンを買って来ました。

2017年12月17日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

この前の釣行でバイブレーションをロストしたので補充しようと釣具屋に行って来ました。

それでロストした物と同じ物にしようかと思ってたんですがマリア製で気に成るものが有ったので買ってみました。

それとその近くには1ヶ月ほど前にロストしたフラペンも有ったので一緒に購入しましたよ。

上が買って来た物で1番上がバイブレーションのスライス70 15gです。

このカラーはボラグローで一見ナチュラル系のカラーですがグロー発光するので夜間でも効果のある物らしいです。

そして下の2つがシンキングペンシルのフラペンです。

フラペンは以前にも紹介したかもしれませんが後方についてるフラップが特徴でシャッドの様な波動を出すのが特徴ですね。

また今年唯一ヒットしたヒラメはこれと同じフラペンでしたよ。

それで真ん中がフラペンS65のグリキングロー11gです。

そして1番したがフラペンS85のモザイクチャート15gです。

次回の釣行ではこれらとフローティングミノーのローテーションでシーバス狙いに行って来ますね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

櫛田川河口まで行って来ました

2017年12月14日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

ここ最近はウェーディングでシャローエリアを狙うのがマイブームなんですよ。

それで新たに良い所は無いかとグーグルマップで探してると大きな干潟を見つけたので行ってみることにしました。

場所は三重県松阪市の櫛田川で河口部に大きな干潟がある所です。

そして昨日に釣り友のI君と行って来ました。

上は櫛田川左岸で公園が有り駐車場に綺麗なトイレもある良い所でしたよ。

ただし到着した時は午前6時過ぎで気温が0度ほどで強風が吹いててとても寒かったです。((((;゚Д゚)))) サムスギルー

それでこの寒さの中でのウェーディングは流石にきついのでブーツだけで沖に出ることにしましたよ。

上の写真はちょっとピンボケですが先ほどのものより左に振って写したものです。

それで左側には愛宕川有りますが満潮時には黒っぽい地面の所は櫛田川と繋がってるようです。

また画面中央部に草が生えてる所は満潮時には小島になる所のようですね。

そして釣りの方ですがまずは駐車場近くから始めますがやはり強風でとても寒くてやってられません。(>_<) ヤッパムリ

また風向きは画面の左から右に向かって吹いてたので小島状の所では風が避けれそうなので移動します。

すると予想通りにここでは風が避けれてそれほど寒くはなかったのでしばらく粘ることに。

しかし何の反応も無いまま時間が過ぎて行きます。(^_^;) シカタナイカナ

そして暫く経つと更に沖の方でナブラらしきものが立ってるのを発見します!

上の写真は小島状の所から更に沖に向かって写したものでこれの先端部でナブラが出てたんです。

それで急いで走っていきますが近ずいてみるとナブラではなく浅瀬部分に波が当たって水飛沫が出てるだけでした。(´Д`) ナンダカナー

でも折角移動したのでしばらく探ってみますが反応がなくおまけに何かゴミに掛ったみたいでルアーをロストです。( ;∀;) アアア

それにしてもこの場所は沖合600-700mほどの所になるので日本海では歩いて行くなど不可能な所ですよね。

しかし潮が満ちてくると戻れなくなるので潮が上げだした10時過ぎには撤収することにしました。

その後は更に風が強くなり釣りは諦めて他に良い場所は無いかを探しながらのドライブです。

上は櫛田川の右岸でがら埼という小さな半島が沖まで伸びてて先端部に干潟が広がってる所です。

上は櫛田川から堤防沿いに進んだところで鳥の大群が居ましたよ。

それにしてもこれほどの鳥の大群を実際に見るのは初めてなので少し感動しました。(;゚Д゚) スゴイナー

また一斉に飛び立つ姿は圧巻でしたね。

他にも津市の雲出川や安濃川などいくつかポイントを確認してきましたよ。

また更に伊勢の方だと宮川や外城川なども有るみたいなのでいつか行ってみたいですね。

という訳で昨日は釣果は無かったですがいくつか良いポイントを見つけられたので満足してます。(^.^)/~~~ マタネー

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の釣りはノーバイトでした (;_:)

2017年12月07日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

記事を書くのが遅れましたが12月4日(月)に釣りに行ってたんですよ。

場所は三重県津市にある町屋海岸です。

ここは先週行った阿漕浦海岸の少し北になり同じく遠浅のサーフですね。

またここは阿漕浦とは違い散歩をされる方が余り居なくて静かに釣りが出来る所でしたね。

それと今回のタックルはラブラックスAGS106MLとXファイア2510PE-Hの組み合わせです。

前回はネッサCI4+とストラディックCI4+でしたが少し腕が疲れたので軽いタックルにしてみました。

それとこのルアーは前の記事で紹介したフローティングペンシルのクー130Fです。

そして釣りの方ですが開始した時は下げ8部くらいの潮止まりが始まる時間帯でしたよ。

それでまずはウェーディングで30-40mほど沖合に出て始めますがベイトが全く見えません。(・_・;) イナイナー

それでも200mほど沖では鳥が結構群れいたのでベイトが寄って来るのを期待して続けます。

しかし何の反応もないので次はルアーを変えてボトム付近を探ることに。

それでしばらくすると何か引っ掛けたみたいでベイトがスレ掛りしたのかと少し期待して巻いてきます。

それで上げてみたら上の様にベイトではなくハマグリでした。(^_^;) チガッタカ

それとルアーはビーチウォーカーのアフレイドです。

ちなみにこのアフレイドの動きは若干ローリングする感じでウォブリングはほとんどしない直線的な感じでしたね。

どうも動きではなくリアに付いてるブレードのフラッシングと波動で誘うルアーのようです。

その後良く海を観察してると少し海面がざわつてる所が有るのを発見します。

それで近ずいてみると下の様に流れ込みがある所でしたよ。

初めは単なる堤防かと思ってましたが下に流れ込みがありそれが潮とぶつかって水面がざわつてたようです。

それで今度はこの流れ込みを中心に探って行きますがここでも何の反応も有りません。(´Д`) ココモダメダ

あとはもう上げ潮に乗ってベイトが寄って来るのを期待して粘ることにしました。

しかし結局16時過ぎの夕マヅメになっても何も変わることなく終わってしまいました。

という訳で今週は良いことのない釣行となっちゃいました。(;_;)/~~~

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする