気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

mazumeのコンタクトライフジャケットを買ったよ

2019年09月28日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

ウェーディングゲームをするときは安全のためにライフジャケットは必須ですよね。

ただサーフゲームではそれほど沖に出ないので軽くするためにルアーケースはポケットに入れてません。

またロッド操作時にポケットが結構邪魔なんですよね。

それでポケットの無いベストが良いかなと思ってました。

そんな時に見つけたのが下の物です。

これはマズメ製のコンタクトライフジャケットMZXLJ-062です。

見ての通りポケットは有りませんがプライヤーとフィッシュグリップ用のホルダーは付いてるので最低限の機能は有ります。

また標準で付いてるポーチにはスマホやちょっとした小物も入ります。

それと又ベルトを必要としない作りになってるのも良い点ですね。

という訳で今後はサーフゲームではこれを使い沖に出るディープウェーディングではシマノのタックルフロートジャケット

そして港内でのライトゲームなどではブルーストームの腰巻タイプの物と使い分けていく予定です。

それにしてもここ最近ウェアを中心にいろいろ買ってますが消費税アップ前に揃えようと思ってたからです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ用にエサ箱を買ってみました

2019年09月24日 | 釣りグッズ ワカサギ釣り

まだ9月なのにワカサギ釣りの話って早いように感じられるかもしれませんね。

でも私がよく行く佐仲ダムは今週の土曜の28日が解禁日なんですよ。

なので早速来週にでも解禁直後の釣りをしてみたいと思ってます。

そういう訳でワカサギ用に使い勝手のいいエサ箱がないか探してました。

それで見つけたのが上のダイワのエサ箱ベイト280Tです。

ちなみに価格はアマゾンで760円と安かったですよ。

それとこのエサ箱にはベルトに装着する為だと思われるものが付いてました。

普通ならベルトに挿して下部に固定して使うのだと思います。

しかし私は下の様にワカサギ用水槽に付けて使うんすよね。

これなら置き場所に困ることも無いですし少し高い位置にあるのでエサの取り出しも楽そうです。

それとフタを開けた状態が下になります。

ご覧のように2室に別れてるので白サシと紅サシと別けて収納できます。

また白いエサ返しも付いてるのでよじ登って外に出る心配もないですね。

また上部の穴にピンセットやハサミなども立て掛けておけるのも良いですね。

ただこうするとフタが締められなくなるので返し用のカバーの穴をふさいだ方が良いかもしれないですね。

そして来月の1~2日と連休を取ってるので今からワカサギ釣りに行くのが楽しみです。( ̄▽ ̄) ツレルトイイナー

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬用のウェアを買ったけど

2019年09月22日 | 釣りグッズ その他

先ほどの記事にも書きましたけど今日は休みでしたが釣りには行ってないので買い物に行って来ました。

それで今の時期は旧モデルのウェアが安くなってるのでそれを求めてました。

それで買ったのは上のシマノのゴアテックス ベーシックウォームスーツです。

カラーは他の色が良かったのですがなにせ旧モデルなので私のサイズに合うものはピンクしかなかったんです。

それで試着を終えてレジで会計をしてる時です。

価格が思った以上に高かったんですよ。(゚Д゚;) ナンデ?

実はこれは割引対象外の物だったんですよね。

でも店員が丁寧に対応してくれたし今更やっぱり要りませんとは言えず買ってしまいました。

ちなみに定価よりは1万円以上安かったですがネットでは更に1万円ほど安かったです。(>_<) シッパイシター

という訳で高い買い物になってしまいましたが物はサイズも丁度で着心地も良かったので満足してますよ。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

投げ釣りの後はアジ狙いが良いよ

2019年09月22日 | 投げ釣り関連の話

今日は3連休の中日ですが私の休日は本日のみです。

それでいつもなら釣りに行ってる所ですが近畿全域で雨の予報でしたのでお休みです。

そこで今日は投げ釣り後のお勧めの釣りを紹介しようと思います。

まずなんでこんな話をするかというと投げ釣りではエサが良く余るんですよね。

それで私は余ったエサは捨てて帰ることが多かったのでちょっともったいないと思ってました。

そこで余ったエサを使って他の釣りが出来ないかと始めたのがアジングです。

やり方はアジングタックルでワームの代わりにエサのゴカイやイソメを付けるだけです。

なにしろワームと違い本物で生きて動いてるので食いつきが全然違いますよ。

ただしヌルっとしてるので針からズレやすいのが難点ですね。

そこでお勧めなのが上のカルティバの虫ヘッドです。

これはシャンク部に返しが付いてるので投げてもズレることはないですよ。

またゲーブ幅が狭いので小型のアジでも掛けやすいです。

それに価格も360円ほどとお安いのも良いですね。

あとお勧めのロッドですが私も持ってるシマノのソアレBBアジングが価格も安く使い勝手も良いですよ。

また今月モデルチェンジしたばかりのニューアイテムなのも良い点ですね。

それとリールは1000番か2000番のシャロースプールのローギアの物が使い易いです。

 

他には延べ竿での浮き釣りが手軽で良いですよ。

なにしろ安い物なら1500円くらいで買えるのでとてもリーズナブルです。

釣り方はナイロン0.6号くらいのラインを穂先のリリアンに結びウキを付けてからアジ用糸付き針を結束するだけです。

またどんな延べ竿でもできますが出来れば軽いハエ竿なら小型の物でも十分に引きを楽しめるので良いですよ。

お勧めは私も持ってる宇崎日新のアグレッサー雷牙などのハエ竿で3-4.5mくらいの物が使い易いと思います。

以上2つの釣りを紹介しましたが如何ですか?

これからアジのシーズンも本番を迎えますし投げ釣りの後に漁港などに寄ってやってみると良いと思いますよ。

特に日没前後が一番良い時間帯なので長々とやらずにサッと釣ってキス以外にもアジを持ち帰ってみてはどうでしょう。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

津市の白塚でサーフ&ライトゲーム

2019年09月20日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

昨日の19日(木)は隔週の平日休暇だったので釣りに行って来ましたよ。

それで狙いはサーフからのマゴチやシーバスそして漁港でのライトゲームです。

なので漁港のすぐ南側にサーフが広がる津市の白塚に行くことにしました。

昨日の白塚は上のように快晴で風は少し強かったですがその分暑くなく爽やかでしたね。

また平日ということもありサーフには私以外誰も居なくて貸し切り状態でしたよ。

それにしてもこんな広いサーフを独り占めで釣りが出来るなんて贅沢ですよね。(≧▽≦) キブンサイコー

それとタックルはロッドはネッサCI4+S1008MMHでリールはストラディックC5000の4000番バージョン

またラインは前回紹介して無かったですがサンラインのキャリアハイ6の1.2号を巻いてます。

これは6という数字のように6ブレイドの物で4と8の良いとこどりの物だそうです。

それで準備も終わり早速波間に立ち入ってキャストして行きます。

ちなみに前回の記事で書いたタカミヤ製のヒップウェーダーを装着してますよ。

これは普通のヒップウェーダーと違いベルトに吊り下げる必要がなく超ロングな長靴といった感じです。

またある程度の柔らかさもありしゃがんで作業するときも問題なかったですよ。

それで釣りの方ですがまずは前回と同じくウィングビームから投げていきます。

すると今回は追い風ということもあり90mチョイ程かっ飛んでいきます。(;'∀') トブナー!

ただ干潮の真っただ中ということもあり何の反応もありません。

そして次にシースパローロングを投げていきます。

こちらも前回と違いよく飛んで90mまでは行かなくとも80mチョイは飛んでましたよ。

しかしこれにも反応がなくまたルアーを変えてみようかなと思ってる時でした。

それは突然リーリング中にグググンと重くなったかと思うと横に走り出したんですよ。(゚∀゚) キター!

ただ引きはそれほど強くなくエラ洗いもしないので小さなツバスでも掛かったのかと思ってました。

しかし上がってきたのは上のシーバスでスレ掛りでしたのでエラ洗いはしなかったみたいです。

またサイズは46cmほどと余り大きくないですが実に2年ぶりとなるサーフシーバスだったので嬉しかったですね。

それにしても干潮時で15時前という真昼に釣れるとは思いもよりませんでした。

その後は16時を回るとルアーの届く範囲で表層にピチャピチャとナブラが立つようになりました

それで色々ルアーを変えて行きますがなかなか反応が有りません。

ならば次はワームを試してみようと数投したときに何かコツコツと反応がありました。

しかし抵抗はあるけど魚の引きを感じられないのでゴミでも引っ掛かとのかと上げてみると

なんと小さいですがヒラメでしたよ!

津市のサーフではあまりヒラメの釣果を聞きませんが居ることは居るんですね。

ちなみにヒットルアーはメジャークラフトの浜王28gアカハラヒラメゴールドです。

じつはこれは買ったことを忘れててこんなルアー有ったっけなどと思ってたんですよね。(;^ω^) ナンダカネー

そしてこの後は沖に居た鳥の群れもやってきていよいよチャンス到来という感じです。

そこで先ほどシーバスを釣ったシースパローロングにしてみます。

そして数投ほどしたら根掛りしてしまいました。(>_<) ナンテコッタ

ただ目の前7mほどと近くでしたので回収できるかと向かって行きます。

すると大きな布袋に全部のフックがガッチリ掛かってます。

これではちょっと引っ張ったくらいでは外れません。

それで苦労しながら布ごと浜まで引っ張りあげて何とかルアーを回収することが出来ました。

ただしウェーダーに水が入りズブズブ状態なっちゃいました。

なのでサーフゲームは終了して漁港に戻ります。

そして着替えをして休息した後は気分を変えてライトゲームです。

ちなみにタックルはソアレSS S706UL-TとソアレBBC2000SSPGです。

また丁度夕マズメの時間だったので魚子メタル2gのアカキンから始めますが反応は有りません。

そして日が沈んでからはチャートスポットグローに替えますがこれにも反応しません。

なのでジグヘッドとワームに替えますがこれでもダメで小移動です。

そして移動して数投目でやっときましたよ!

また引きも結構強くて良い感じで竿が曲がります。

それで釣れたのは例によってタケノコメバルでした。

ただサイズが21cmと今までの中では一番大きかったですよ。

その後はまた反応がなくなり何度か場所移動を繰り返します。

するとその内に表措近くをアジっぽい魚影が泳いでるのが見えるようになりました。

しかしワームに反応しないのでメタルジグに戻して表層付近をフォールで誘ってみます。

すると暫くしてガツンとひったくる様に食いついてきましたよ。

ただし釣れたのは上の18cmほどのセイゴでしたけどね。

でも堤防際を攻めてたので超短距離でのバイトだったので掛かった瞬間は楽しかったですね。

またこの時点で満潮潮止まりになって来たので納竿することにしましたよ。

という訳で昨日は久しぶりにサーフゲームで結果が出せたしライトゲームでも少ないながら楽しむことが出来ました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする