気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

神崎海岸で良型シーバスをゲットしたよ! \(≧◇≦)/

2016年08月31日 | 釣行記 ソルトルアーゲーム

今日はこの夏2度目のシーバス狙いに神崎海岸まで行って来ましたよ。

それで今までバイトが有ったのが朝夕のマヅメ時だったので今日は朝マヅメ狙いで4時前に家を出ました。

そして現地到着がちょうど5時となりいつものようにカツ丼を食べて気合を入れます。Σ(・ω・ノ)ノ! ガンバルゾー

ただし台風の影響か非常に強い風と大きな波が気になります。

でもシーバスは波が荒れ気味の方が良かったはずだと前向きに考えを切り替えて河口付近までテクテク歩いていきます。

そして河口部に到着すると上の写真のように岬状に伸びてた部分が途中で削られて先端部が中州状に変わってました。

それと瓦礫などがたくさん打ち上げられて足場も余りよくは有りません。(´・ω・`) イマイチカナー

まあここまで来れば後はキャストを繰り返すしかないとタックルを準備します。

それで用意したタックルはラブラックスAGS106MLとXファイア2510PE-Hのダイワのシーバスタックルコンビです。

そしてちょうど6時となった時点でまずは由良川に向かってファーストキャストです。

しかし10mは有るのではないかと思う強い南風でルアーが上手く飛びません。(-_-;) コリャダメダ

それで仕方なく追い風となる北向きの海に向けてキャストすることにしました。

すると軽く投げただけなのに60mほど飛んで行きます。(;'∀') ヨクトブナー

それが気持ち良くてこれならシーバスが釣れなくてもペンデュラムキャストの練習にちょうどいいかなとひたすらキャストを繰り返します。

その内に日も完全に明るくなると海の濁りが酷い状況なのが分かりましたよ。

上のように今日の神崎の水はまるで泥水のような状態で2〜3k先まで濁ってましたね。

それでこの状況では釣りは厳しいかと思い栗田方面は濁ってなかったので8時になれば移動しようかなと思っていた時に突然やって来ましたよ!

それは70mほどキャストした後何気なくリーリングしてる時にグンと少し重みを感じたんですよ。

これはゴミでも引っ掛けたかなと思ってると突然ロッドをギュイーンと引っ張る強烈な引きがやって来ました。(゚д゚)! オオー!

この引きなら間違いなく良型だと思いさらにリーリングしてると沖でエラ洗いしてるのが見えたので間違いなくシーバスです!

それにしても掛ったのが50mほど沖でしたので寄せて来るのが大変です。

それでもラブラックスが綺麗に曲がって魚をいなしてくれます。

またXファイアも力負けすること無く魚を寄せてくれます。

そしてバレるなバレるなよと心の中で願いつつ格闘すること5分ほどで砂浜に引き上げる事が出来ましたよ。(≧◇≦) ヤッター!

そして上がって来たのが上の綺麗な銀色の魚体の良型シーバスです。

ただ今日はメジャーを持って行ってなかったので大きさがよく分かるようにクーラーと並べて撮ってみました。

クーラーはシマノのフリーガライト26Lで長さが53cm有るので釣れたシーバスの大きさが確実に60cm以上あるのが分かります。

またヒットルアーは昨日のダリ展の帰りに買ったシマノ エクスセンス レスポンダー129F レンズグリーンシャイナーです。

実はミノーで魚を釣ったのは初めての体験なんですよ。

しかもその初めての魚が狙い通りのシーバスでしかも今まで釣った魚の中で一番の大物だったのでめちゃくちゃ嬉しかったです。(≧◇≦) キブンサイコー!

またこのシーバスは是非持ち帰って家族にも見てもらい美味しく頂こうと思いましたが〆方がよく分かりません。

それで記憶を呼び覚まして尾の付け根付近に動脈が有ったはずなのでそこを切れば血抜きできるので血抜きすれば魚も〆られると思い立ちました。

そしてもう何年も使ってなかったサバイバルナイフを取り出し尾の付け根付近を刺していくと血が流れ出しました。

次は買ったはいいが使ったことのなかったフィッシュグリップを取り出し口に挟んで持ち上げて血が流れ切るのを待ちます。

それにしてもこのシーバスはずっしり重く2kg以上は有る感じでしたね。でもその重さが嬉しかったりもするんですけどねw

そうこうしてる内に血も流れ切ったようなのでクーラーに入れますが真っ直ぐには当然入らないので折り曲げて何とか押し込みます。

そしてひと段落したのでまったりと余韻に浸りながら休憩してると1人の男性がやってこられて何が釣れるんですかと聞いてこられました。

それで今日はシーバス狙いで今さっき釣れたところですよとクーラーを開けて見せてあげるとスゴイですねと言われたのでまたなんか嬉しくなっちゃいましたね。

その後は色々投げ方を変えたりメタルジグを投げたりしてましたがノーバイトで変な虫の幼虫みたいなのが掛かってきただけです。

上がその写真ですがなんかカブトムシの幼虫みたいですが何なんでしょうか?

海にこんな生物が居るとは思えないのでたまたま流されて来たものが掛かったのかあるいはキャストする時に引っ掛けてしまったかのでは無いかと思います。

ちなみにこのルアーはヒラメ用に買ったシマノ熱砂スピンビーム32gのガッチョグリーンです。

それにしても今日は終始強い追い風でしたのでルアーが良く飛びましたよ。

それでペンデュラムキャストではミノーが最大85mでメタルジグ32gだと100mチョイした。

それと投げ釣りのように回転投法でも投げてみましたがミノーは最大95mほどでメタルジグでは110mは飛びましたよ。

その後はお昼を廻った頃にお腹も少し減って来たので納竿して荷物をまとめて駐車場まで歩いていきます。

すると砂浜に見慣れない水陸両用の車両が停まっていました。

近くには自衛官らしき人たちが休息されてましたので訓練の途中に寄ったのかな?

あるいは今日で神崎海岸の海水浴施設も終了するので沖に張られたロープの撤去作業の手伝いに来られたのかもしれませんね。

そして駐車場に戻ると係のおじさんが駐車代の徴収に来られて釣れましたかと聞かれたのでスズキが1匹だけですよと話すと

見せてもらえますかと言われてクーラーを開けて見せてあげたんです。

すると今日はダメだったと言われた人ばかりなのに貴方は腕が良いですねと言われてまたまた嬉しくなっちゃいました。(*^_^*) チョットウレシイ

それにしても今日はようやくラブラックスAGSとXファイアに本来の働きをさせる事が出来ました。

また大物用に買ったフリーガライト26Lや〆用ナイフにフィッシュグリップなどもやっとまともに本来の用途に使えました。

それと釣れたシーバスですが家に帰ってちゃんと採寸すると74cm有りましたよ。そして最後は家族で美味しく塩焼きにして頂きました。(*^p^*) オイシカッター

とにかく今日は初めてルアーでまともな魚を釣ったのが何よりうれしくて忘れられない日になりましたね。(^O^)/~~~ マタミテネー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダリ展に行ってきたよ。(*^_^*)

2016年08月30日 | 日記

今日はお昼過ぎまで用事が有ったので釣りには行かずに京都市美術館で開催されてるダリ展に行って来ましたよ。

まずサルバドール ダリ(1904-1988)について簡単に説明するとスペイン生まれの画家でシュールレアリズムの大家です。

名前は知らなくても上の写真に有るような独特なヒゲが有名なので見たら判る人は多いんじゃないかな?

そもそも私がダリを知ったのは小学校か中学の時に美術の教科書に下の写真の「燃えるキリン」が載ってるのを見たのがきっかけです。

初めて見た時に何とも不思議な絵だなと思いまたこの不思議な世界観に引き込まれて行ったのは今でも覚えてますね。

そして大学に入った後にダリの代表作の「記憶の固執」を知ってから大ファンになったんですよ。

上の記憶の固執はダリを知らない人でも見たこと有るんじゃないかな?

また俗に柔らかい時計とも云われてるようにグニャっと曲がってる時計がこの絵にインパクトを与えてますよね。

それで今日の展示には上の2点は展示されて居らず殆ど私の知らない作品ばかりでした。

でもそのおかげで私の知らなかったダリの1面も知ることが出来たのは良かったですね。

特に初期の作品は印象派の様な作風でその後キュビズムの影響を受けてからシュールレアリズムに移って行ったことは知りませんでしたしね。

そしてなにより私の知らなかった作品の中から先に上げた2点と同じくらい気に入った物を見つけたのが何よりの収穫ですね。

それで気に入った物の中でポストカードが発売されてたのを購入してきましたよ。

上段は左から「奇妙なものたち」「謎めいた要素のある風景」「素早く動いている静物」です。

下段左は「風景」で右は「ウラニウムと原子による憂鬱な牧歌」で真ん中は柔らかい時計をモチーフにしたキーホルダーです。

これ以外にもクリアファイルなども買ったので合計金額が5000円ほどになっちゃいましたがこの様な機会でないと買えない物なので仕方ないかな?

それにしても今日は平日だというのに思った以上に来場者が多くてダリの人気の高さを再認識しました。

またたまには芸術に接するのも良いものですね、見終わった後になんか充実感が有りましたしね。

ちなみに京都市美術館でのダリ展は9月4日までなので興味のある人は早く行かないと終わっちゃうので気を付けてね!

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりにサーフランダーで投げて来ました。

2016年08月23日 | 釣行記 投げ釣り

8月22日(月)の昨日に投げ友のI君と鳥取の浦富海岸まで投げ釣りに行って来ました。

いつもはお昼頃から始めるんですが今回は涼しくなった夕方から始めようと思い13時と遅い出発です。

現地到着が16時30分頃で軽くパンを食べてから準備開始です。

今回用意したロッドは痛めてた右腕もほぼ良くなって来たので重いロッドでも投げれるかと思いサーフランダー405BXを持って行きました。

また組み合わせたリールはキススペシャルコンペエディションで0.6号を巻いたウィンズ製5度のスプールです。

それでまずは無理せず25号の軽めの天秤で投げたんですがサビキ始めると雨が降り出し竿を置いて一時車に退避です。(´Д`) ツイテナイナー

幸い雨はすぐ止んだので竿の所に戻りリーリングするとフグにやられたのか3本針の内2本のハリスが無くなってます。

そこで仕掛け交換する時に新しく買ったタングステンデルナー30号を付けてみましたよ。

そしてフルキャストしてみましたが右腕に痛みは感じなかったのでもう大丈夫な感じです。(*^_^*) ヨカッター

ただ飛距離の方は7〜8mほどの強い向かい風でしたので最大で5.5色ほどでしたね。

そして3投目くらいでようやくキスが釣れました。

ただし上のように12cmと小さ目で針も飲み込んでなかったのでリリースです。

その後も釣れるキスは10cmほどの小型ばかりで良型はナイトゲームに期待することにしてサーフランダーの感触を確かめて行くのを主体にしてました。

そして日が暮れて来たので天秤にケミ蛍を付けてみることにしましたよ。

ちょっとピンボケですが天秤のアーム部に大き目のケミ蛍をセロテープで取り付けてみました。

実際には上のように闇の中で光ってて投げても外れる事は無かったですよ。また闇の中を光が飛んで行くので日中よりも目で追い易かったですね。

私は殆ど夜釣りはしませんがよく夜釣りをされる方は集漁効果も有るかもしれないので試してみるといいと思います。

ただ今回は夜になってからはアタリもなくなりじっくり置き竿で待つ方が良いのかもしれませんね。

そしてナイトゲーム突入後1時間ほど経った頃にI君がライントラブルになりました。

またその直後私も投げた時にガガガっと音がしてラインが高切れてしまいました。

それで良く調べてみるとラインに藻が絡んでいてそれでガイドに絡んだのが原因だと思います。

普段のように明るい所なら藻が絡んでるのは分かりますが暗い中でやっていたので気づかずに居たのがまずかったようです。

しかし買ったばかりのタングステンデルナーを失ってしまい気分はダダ下がりです。(;O;) シクシク

またI君の方もやる気を失ってしまいあえなく撤収することにしました。

それとキスも結局小型ばかりで全てリリースしてきたので何しに鳥取まで行ったのかよく分からない釣行になっちゃいました。

ただ30号の天秤でもキッチリ振り切れるようになったのだけは収穫でしたね。

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日引漁港でサビキ&アジング

2016年08月16日 | 釣行記 その他

昨日8月15日(月)はちょっと志向を変えて久しぶりにアジでも狙おうと思いサビキ釣りとアジングをしてきましたよ。

またいつもはお昼頃から釣りをしてますが暑さを避けるために夕方から始めようと思い家を出たのは14時過ぎです。

それでまずは福井県高浜町の和田漁港に行って見ました。

するとここはすぐ横が海水浴場とお云う事もあり大勢の人でいっぱいです。

そしていつも釣りする波止場周辺は駐車場となっており時間が18時までとのことでこれでは釣りが出来ません。( ̄д ̄) ダメカ

それで今度は同じく高浜町にある日引漁港に行くことにしましたよ。

それにしても日引漁港はいつも静かで良いですね。

昨日は到着したのが17時と遅いこともありますが私以外の釣り人は写真に写ってる方と親子連れの2組だけでしたよ。(^.^) シズカデイイネ

それで釣りの方ですがまずはサビキ釣りをしようと思いリバティクラブ磯風1.5-45とクレスト2506を用意しました。

リバティクラブを使うのは一昨年の秋以来かな?

まあ長いこと使ってなかったので最初のセットは少し手間取っちゃいましたね。ww

そしていざ釣りを開始すると投入するとすぐに魚が寄って来ますがなかなか針掛りしません。

3個入り280円の安物針が原因?それとも単に腕が悪いだけ?

まあ暗くなれば釣れだすだろうと思いあまり気にしないようにして釣りを続けます。

そんな中で最初に釣れたのはスズメダイでした。

実際に泳いでる魚はスズメダイが多くてその中にサンバソウや他の魚が混じってる感じでアジは見当たりません。

それでまだ回遊してきてないんだろうと思いアジングタックルでライトゲームをすることにしましたよ。

用意したのはソアレBBS604ULSとフリームス2004Hの組み合わせに1gのアジチョンヘッドにエコギアの活アジを付けてみました。

1時間ほどこの組み合わせでやってたんですが1度だけダツかカマスかとにかく細長いシルエットの魚が追って来るのが見えただけです。

それも結局見切られたのかバイトには至りませんでした。( ̄д ̄) ダメダナー

そうこうしてる内に18時を過ぎた頃からアジらしきシルエットの魚が泳いでるのが見えたのでサビキを再開です。

すると10cmほどのアジが良く掛かって来るようになりましたよ。

上がこの日一番の大物でやく15cmでした。これ以外は計ったように10cmほどの物ばかりでしたね。

そして21時頃には餌のアミエビが無くなったのでサビキは終了しアジングに切り替えます。

それとアジのサイズが小さいのでジグヘッドは小さいめの1gミニドラッグヘッドにしてワームはスローダイバーに変更しましたよ。

しかし30分ほどの間で2度ほどバイトが有ったのみでフッキングには至りません。(;一_一) ダメダナー

それで場所を変えてみようと舞鶴港に寄ってみましたがこちらではバイトもないまま終わっちゃいました。

上が最終釣果で合計61匹でした。

この様にそこそこ釣れましたがアタリが有っても乗らないことが多かったんですよね。

10cm前後のアジがメインでしたので4号の針サイズは間違ってなかったと思います。

それで結果論ですがケチらずに1個300円ほどのちゃんとしたササメ針やがまかつの物などを使えばもっと釣れたのではと思います。

まあ家族で食べるには丁度いい量なのでいいですけどね。

それにしても最近はサーフでの釣りばかりしてましたのでたまには波止場でノンビリ釣りをするのも良い物ですね。(^_^)/~ マタネー

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストラディックCI4+を買ったよ ('∀')/

2016年08月12日 | 釣りグッズ ソルトルアーゲーム

この前の記事にも書きましたがサーフ専用ロッドのNESSA CI4+が発売されたら購入するつもりなんですよ。

それでどうせならこれに合うリールも一緒に揃えたいと思ってたんです。

一番いいなと思ってたのは上の写真にも写ってるヴァンキッシュ4000XGです。

デザイン的にもNESSA CI4+と非常にマッチしてますしステラに次いでマイクロモジュールギアを搭載して巻き心地も非常に良さそうです。

しかし価格が店頭で44000円ほどと高くこれにラインも合わせると5万近くになってしまいます。(^_^;) ヨサンガ・・・

また他にもルアーなども少し買い足したいと思ってたのであえなく断念することに。

それで次に候補に上がったのがストラディックCI4+4000XGMです。

これは店頭価格で23000円ほどとヴァンキッシュより2万円以上安いのとヴァンキッシュと共にNESSA CI4+に合うリールとして紹介されてたのが決め手です。

上は箱から取り出したところですね。

デザイン的には赤のカラーがちょっとセフィアシリーズを連想しますね。

それとボディはシルバーでなくちょっとグレーというかチタンみたいなカラーで気に入りました。(;'∀')イイネ

また付属してたのは箱以外には取説とパーツリストとワッシャーなどでリールケースは入ってませんでした。

ダイワなら同価格帯のXファイアや下のクラスのフリームスにも安っぽい物だけど一応付いてたので付けて欲しかったですね。

あと特徴としてはCI4+シリーズという事で235gという軽量なことですね。

それとローターがヴァンキッシュと同じマグナムライトローターが採用されてることですね。

上がローター部をアップにしたものですが左右非対称の独特の形が特徴ですね。

それとラメのように光ってるのは光の加減で映り込んだもので本体にはこのようなカラーではないので注意してね。

次に組み合わせるラインですがやはり8ブレイドの物がいいと思いシマノのミッションコンプリートにしました。

上は下巻きにナイロン3号を24mにしてミッションコンプリートの1.2号200mを巻いた所ですよ。(;'∀') ピッタリダ

1.2号にしたのは青物も掛って来ることが有るかもしれないと思い1号よりは安心できるかと思ったからですね。

あと色はグリーンも有ったんですがストラディックCI4+のカラーに合わせて赤系統のピンクにしました。

実際に釣りで使用するのはNESSA CI4+を買ってからにしようと思ってるので来月の終わりくらいかな?

とにかく今はNESSAの発売が待ち遠しいですね。(*´з`) マチドオシイナー

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする