気まま釣行記

アジング&エリアトラウトがメインのブログです

2022年もありがとうございました。

2022年12月31日 | 日記

今日は早いもので大晦日ですね。

それでちょっと早いけどブログのテンプレートをお正月仕様にしてみました。

それにしても今年はアジングばかりしてましたね。

何しろロッドだけでも5本でリールは3台も買ってますしね。

その所為でサーフゲームと投げ釣りの回数はずいぶん減ってしまいました。

でも決して止めた訳じゃないのですよ。

あと年末が押し迫って来てから急にエリアトラウトに興味が出ました。

それでここ最近の記事もエリアトラウト関連ばかりです。

また年明けの初釣行もエリアトラウトになりますよ。

それと今年はブログを開設して10年という節目でもありましたね。

これだけ長く続けてこれたのもブログを見てくれる皆様のお陰です。

また来年も頑張って記事を書いていきますのでよろしくお願いいたします。

それでは皆様の来年が良い年になるように願っております。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアトラウトグッズ最終決定

2022年12月30日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

まだ揃えてなかったエリアトラウト用のグッズを全て決めたので紹介しますね。

まずはスカリです。

これは前のグッズ編でも紹介したDRESSのフローティングスカリです。

特徴は上の様に折り畳めるのでバッグにも入れやすいですね。

それと高島の泉では45cmまで持って帰れるので窮屈にならない50cm幅のLサイズにしました。

それで昨日届いたんだけど畳んだ状態が思ったより大きかったです。

これでは私の持ってるバッカンには入るけど他の物が上手く入りません。

それで急遽これが入れるバッカンを注文しました。

それが上のヴァルケイン製ウォータープルーフ バッグ ライトです。

他にも安くて使えそうなものは有ったけど機能を考えて選びました。

それで上の様に上蓋が倒れないようにベルトが付いてます。

なので蓋裏にスプーンケースを張り付けて使用できるんです。

上がネットで拾った画像ですがこんな感じになります。

また上部トレイが標準で付いてるのも良い点ですね。

それとシマノのミニリング プライヤーCT-545Pも買いましたよ。

これは極小の00番から3番までのスプリットリングに対応してます。

これにしたのはあの村田基さんがyoutubeで絶賛してたからです。

実際に使うとホントに使いやすくて良い物でした。

それとフッ素コートされた物もあるのでソルトメインだとそちらの方が良いでしょうね。

そして最後はリリーサーです。

上が購入したTMレンジャーリリーサーです。

私が選んだのは真ん中のグリーンカモですよ。

それで持ってみると非常に軽くまた割としっかりとした作りでいい感じでしたね。

という感じで明日にヴァルケインのバッグが届けば全て揃います。

それと次の釣行は天候次第ですが年明けの4日に予定してます。

これらのグッズを揃えるのに結構投資してるから良い釣果が出せるように頑張りますね。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

22ステラC3000XGをトラウト用にカスタム

2022年12月29日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

今年初めてシマノの最高峰リールのステラを買いましたが余り使ってないです。

というのもウェーディング用にと買ったのにアジングばかりしてるからです。

それで極上の巻き心地の良いリールだしエリアトラウトに使えないかと考えたんです。

ただそのまま使うには無理が有るのでまずはスプールを買い足しました。

それでC3000は2500とボディは共通なので2500番のスプールにしました。

ただ22ステラ用の在庫がアマゾンにはなかったので18ステラ用にしましたよ。

次にハンドルも大きすぎるので40mmのゴメクサス製を買いましたよ。

それらを装着してカーディフAXに付けたのが上になります。

それとちょっと角度を変えてアップにしたのが下です。

ボディとスプールの色合いが違いますがそれほど違和感を感じないですね。

またゴメクサスのハンドルが思った以上に良かったです。

C3000の標準ハンドルより10g近く軽くノブがチタン製で見た目もカッコいいですしね。

ただギア比は変えられないのでエリアトラウト用としては1巻き94cmの超ハイギア仕様になりました。

まあ私はアジングでデッドスローに巻くのに慣れてるから特段問題にはならないでしょう。

それでこれは大型狙いで使うつもりなのでラインはちょっと太目にすることにしました。

それで巻くのは上のサンヨーナイロン製のGT-Rトラウト スーパーリミテッドの5lbです。

あとソアレXR2500も持ってるのでそれもトラウト用にしてみました。

実はアマゾンでソアレXR500S-Pを買うつもりで間違えて2500番の方をクリックしちゃったんですよ。

それで返品するのも面倒だし10gほどのフロートと組んで使おうと思ってたんですが

結局使わずしまいで4か月ほど放置状態だったんです。

それで新たに2000番スプールを買って装着してみましたよ。

こちらはギア比以外はノーマルの2000番と変わりないです。

それとギア比は5.3なのでパワーギア仕様が4.6でハイギア仕様が6.1なのでほぼ中間値になりました。

なのでノーマルギアになったようなものですね。

ちなみにこれでは小中型用にするつもりです。

それでラインはサンヨーナイロンのGT-R ピンクセレクション3lbにするつもりです。

これでだいぶと準備は整ってきましたし早くエリアトラウトデビューしたいです。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21カーディフAXを買ったよ

2022年12月25日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

ここ最近はエリアトラウトに興味津々で色々調べてます。

それで専用ロッドで持ってるのはイプミリ56XXULだけす。

ただ極端にライトな物なので強めの物も欲しいと思ってました。

それでダイワやヴァルケイン等にも良いものが有ったんですが結局シマノにしました。

というのもダイワやヴァルケインのテスターはほぼトーナメンターです。

なので掛けては早く寄せてリリースしてまたキャストという具合にトーナメントに向いた物に感じます。

実際youtubeでの動画もそんな感じの物が多かったですしね。

一方シマノは村田基さんが関わってるので大物狙いで魚とのファイトを楽しむコンセプトに感じます。

私はトーナメントには興味がなくゆっくりと楽しみたいのでシマノにしたという訳です。

それで選んだのが中級機種に当たるカーディフAXです。

上がケースから出したところでケースの色はカーキとブラウンの中間のような落ち着いた色合いですね。

そしてグリップ周りは下のような感じです。

リールシートは木目調のCI4+で見た目がオシャレでお気に入りです。

それと前後のブランクスは一見黒に見えますが濃いめのダークグリーンです。

以前のモデルはワールドシャウラのような赤でしたので派手さはなくなりましたね。

でもこういう奇をてらわない感じの方が私は好きですね。

それと番手ですがS62ULにしました。

スペックは長さ6.2ftで自重69gルアーウェイト0.7ー6gです。

それと価格は24000円ほどでしたよ。

この価格でチタンATガイド搭載でスパイラルXとハイパワーXのダブルX構造と結構コスパはいい感じですね。

それとULというと柔らかなように思いますがトラウトロッドでは硬めの方です。

またシマノは他社に比べてワンランク硬めのような気がします。

それでシマノのHPでは下記のような説明文です。

「3~5g台までのスプーンをメインに、大型ミノーや巻き抵抗の強いプラグにも対応できるパワーロッド」

また動画でも前のモデルですが村田基さんが70アップの良型も釣っておられましたしね。

それで説明文を見て3g以上のスプーンは2つしか持ってないので少し買い足してきました。

上の大きなスプーンがそれでウォーターランドのアルミん4.3gになります。

こんなに大きくても左から2番目のロールスイマー4.5gより軽いです。

それとカラーは右からダークグリーン、グレーカモ、レインボーネオンです。

それで年内はもう休日がないので年が明けてから初釣りで使用して来ます。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エリアトラウト用のグッズを買ったよ

2022年12月24日 | 釣りグッズ 淡水ルアー

さてルアーは揃えましたがそれだけでは釣りをするのは不便です。

そこでまずはロッドスタンドを買ってみました。

私が買ったのはダイワのプレッソ ロッドスタンド530です。

これが有ると複数本ロッドを持ち込んでも置き場所に困らないのが良いですね。

それとネットではもっと良さそうなのが有ったんですが価格が4万以上もするので手が出ませんでした。

その点これは5600円ほどとリーズナブルなので選んだ次第です。

次に管理釣り場ではランディングネットも必需品ですね。

それで私が買ったのはウォーターランドのナナマルすっぽりネットのブルーです。

ウォーターランドとはあの村田基さんが代表のメーカーですし悪いはずがないと思い選びました。

それとナナマルすっぽりとは70cmクラスでもすっぽり入るネットということでしょうね。

これで魚のキャッチも万全ですがトラウト類は美味しいし持って帰りたいですよね。

でも釣り場にクーラーボックスは持ち込めません。

そこで必要になって来るのが上の様なスカリ(ビク)です。

これに入れておけば釣りが終わるまで生きた状態でキープできるのが良いですね。

それでまだ検討中ですが上のDRESS製の物が良いかと思ってます。

ただ持って帰るには数とサイズに制限があります。

なのでキープ分を確保した後は素早くリリースするのが良いですよね。

それで役に立つのが上の様なリリーサーです。

リリーサーは800-8000円くらいと幅が広くどのような物が良いか検討中です。

またタックルボックスも欠かせませんよね。

でもメイホウなどのハードタイプが良いかパッカンタイプが良いかまだ分かりません。

それで何度か釣行してから自分に合ったスタイルの物を選ぼうと思ってます。

なので当分は上のサーティーフォーのMSバッグを代用していくつもりです。

こうして新しい釣りの準備をしてるとなんだかワクワクして楽しいですよね。(;'∀') タノシミダナー

ただ年内はもう釣りに行けそうにないので年明けになりますね。

なので釣行記事を楽しみにされてる方はもうしばらく待ってください。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする