goo blog サービス終了のお知らせ 

食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

指定暴力団山口組も冤罪に巻き込まれないよう学ぶ共謀罪(笑)/少数派

2019年04月01日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
指定暴力団山口組も冤罪に巻き込まれないよう学ぶ共謀罪(笑)

Mind784470

ブログを移転したため、投稿日と記事の日時・状況と整合性がありません。

安倍首相の強引な政治姿勢、戦前回帰願望によって、
「共謀罪」が強行採決施行されました

共謀罪の勉強が一番熱心なので何と暴力団です
「共謀などの冤罪に巻き込まれないように」
「ありもしない犯罪計画がでっち上げられる懸念がある」
と心配しています(笑)


中でも指定暴力団山口組は、オリジナル資料を作成し共謀罪の勉強会を開いたそうです
また山口組の機関紙「山口組新報」は、法改正の特集ページを組みました
暴力団も新聞を発行しているんだ!と驚いた次第です

他の暴力団も資料を組事務所に張り出し、
若い衆に読むよう指導しています
暴力団という特殊性があっても、共謀罪を学ぶ姿を評価?したいものです(苦)


その背景には、警察など権力側が共謀罪の“適用実績作り”のために
ヤクザを集中的にしょっぴく可能性があるからです

善良な市民・国民にとってはありがたいのですが、
その後は市民が狙われることは間違いないので、喜んではいられません

ヤクザに一歩先を越されましたが、
冗談抜きに我々一般人も共謀罪に無関心であってはならないのです

TOPページへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京五輪ホテル不足の奇策!国がラブホから一般ホテルへの改装を促進/少数派

2019年04月01日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
東京五輪ホテル不足の奇策!国がラブホから一般ホテルへの改装を促進

Mind784470

外国人の訪日増加から、現時点でもホテル不足が深刻のようです
その影響を受け、全国のビジネスマンが東京へ出張の際はホテル探しに苦難
さらには高騰する料金も頭痛のタネ

こんな状態で、東京オリンピックを迎えることに国は、
やれホテル増設だ民泊だと、ホテル不足を解消することに躍起

そこで出てきた厚労省の策が、何と~ラブホテルを一般ホテルに改装する奇策
日本政策金融公庫を通じ、改装融資を行い促進するそうです


ラブホテルといえば、かつて雨後の筍にように乱立したが、その後の経済と同様に
国民の「下半身」も元気がなくなり? 需要は停滞・下降しているようです

そこで業者と国両者の思惑が一致したのが、ラブホテルの活用
現在の仕様のままではNG(笑)なので、シングルベッドや食堂を設けるなどが条件

突飛と思えるが、国の策以前にホテル業者の一部はラブホテルに見切りを付け、
外国人向けに、こうした形態が既に存在し、かつ増加している


日本人の意識とは異なり、特殊な空間やデザイン・色彩に外国人は大喜び
この手のものは外国にはないので、子供を喜ばすために家族連れで来るそうだ

部屋はあえてそのままの形を残し、
“お二人様”以上でも泊まれる仕様(隣室との壁を取り除く)に変えている
あのラブホテルがファミリーホテルになるとは、想像にも及ばなかった

この際いっそのこと
全国の“ラブホ”を、国民の健康促進?と経済発展のために国営にしたら?
これこそ、「愛」がある政策だ

TOPページへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅毒急増!昔の病気と思いきや現代の若者の病気・20代女性へ感染拡大/少数派

2019年04月01日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
梅毒急増!昔の病気と思いきや現代の若者の病気・20代女性へ感染拡大

20170321

ブログを移転したため、投稿日と記事の日時・状況と整合性がありません。

■感染者の3割が女性、女性感染者の6割が20代以下
国立感染症研究所によると、2016年の「梅毒」の感染者は急増し4,000人を超えました。2000年以降、年間600~800人だったのが、2010年頃から増え続けています。4,000人のうち、女性が3割以上を占めています。別の2015年の内訳では、男性は各年齢層にそう偏りはないものの、女性だけを見ると20代以下の感染者が6割にも達しています。10代、20代前半では、女性のほうが圧倒的に多いのです。戦前・戦後の頃は年間10万人もいましたが、ペニシリン系抗菌薬の普及によって徐々に減ってきました。そのため梅毒は昔の病気と言われていたものが、再び上昇し現代の“若者の病気”に置き換わろうとしています。

急増した理由は、2つあります。同研究所の見方は、再流行の当初は男性間同士の性的接触による感染者が多くいたことです。もう1つが一般的なこと?ですが、性産業で働く女性から客の男性に感染が広がったことです。それらが“発生源”となり、家庭内・若者に持込まれたと推察しています。一方、内容の出所は違いますが、「セックスすると女性ホルモンが増えて綺麗になる」という女性誌の記事、あるいはデマ・迷信が一人歩きして、複数者・無節操に行われた結果が、女子高生や若い女性の感染者を増やしたとも言われます。しかし専門家は、科学的に全く根も葉もないと否定しています。若い方は私達の年代と異なり、学校でかなり性教育が行われています。他の授業のように、寝ていた訳ではないでしょう。“貴重な勉強”が、全く役に立っていませんね(笑)。

■コンドームの使用が感染リスクを減らす~これに尽きる
梅毒とは、梅毒トレポネーマという細菌による感染症だそうです。直接、接触した粘膜や皮膚の小さな傷から侵入し感染します。従ってコンドームを使わない性交はもちろん、肛門性交、オーラルセックス(口腔性交)などでも、高い確率で感染します。潜伏期間は3週間、第1期は感染した部分に潰瘍(かいよう)ができます。痛くも痒くもなく、その後、症状が消えます。第2期は感染から3か月後で、菌は全身に運ばれ、手のひら・足の裏などあちこちに発疹が現われます。それも、やがて消えます。この段階に病院で診てもらわないと、数年から数十年後に、血管・神経に重篤な障害が現われます。妊婦が感染すると、胎児への影響が心配されます。流産・死産、誕生後も耳や肝臓の障害など、先天性梅毒の症状が出る恐れがあります。妊娠初期の妊婦健診で分かれば、胎児への影響は防げるそうです、

本人は梅毒と思わず放っておいたり、問題は梅毒者が少なくなった影響で、治療経験の乏しい医師による見逃しです。遅くとも第2期の段階までの、早期治療が大事です。もっと言えば、前述の「感染リスク」が高い行為をしてしまった人は、症状が出なくても潜伏期間を過ぎた頃(約3週間後)に、必ず血液検査を受けましょう。検査と治療は、皮膚科・耳鼻咽喉科・泌尿器科・産婦人科・性病科など(不可の医院もある)、国保・健康保険で受けられます。あるいは梅毒とHIV・エイズの検査は、無料、かつ「匿名」で検査を受ける方法があります。お近くの保健所に、問い合わせして下さい。何といっても、コンドームの使用が感染リスクを減らします。夫婦・パートナーなどお互いの協力が重要です。

Ntopkeiji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「これも詐欺・あれも詐欺」愛の水中花を替え歌にして京都府警が詐欺防止に/少数派

2019年04月01日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
「これも詐欺・あれも詐欺」愛の水中花を替え歌にして京都府警が詐欺防止に

Mind784470

ブログを移転したため、投稿日と記事の日時・状況と整合性がありません。

「♪これもサギ(愛) あれもサギ たぶんサギ きっとサギ」
~京都府警が高齢者への特殊詐欺(オレオレ詐欺・還付金詐欺など)の防止ソングとして、
「愛の水中花」の替え歌を使った運動を始めました
替え歌の歌詞は同署員、歌い手は署員の家族だそうです

高齢者が若かりし頃のヒット曲なので、馴染めるとして採用されたのです
「サギの流行歌」のタイトルを付けCDを作製、老人施設など関係先に配付

 ◇

「愛の水中花」とは、
1979(S54)年・美貌とプロポーション抜群な松坂慶子が歌った歌です
元々は作家・五木寛之作の小説「水中花」で、「愛の水中花」も同氏の作詞です

TVドラマでは、松坂慶子がバニーガールに扮しました
TVの歌謡番組でも、胸元が大きく開き・ハイレグのバニーガール姿で歌い、
それはドキッとするほど大胆なもので、あまりのセクシーさにクラクラしましたね(笑)

 ◇

私がたまたま聴いていたラジオ番組に五木氏がゲスト出演され、そのトークでは
「突然、京都府警から電話が掛かってきた

何か悪いことをしたかと恐る恐る聞いたら、替え歌に使いたいとのこと
愛の水中花が詐欺防止の曲に使われるとは、世の中変わったなと思った
世の中のために役立つならと承諾した」そうです。

いっそ松坂さん自ら替え歌で歌い、全国の県警規模でキャンペーンやTV/CM
を展開したらどうだろか?

高齢者・年配者の皆様!
突然、電話でお金の話をしてきたら詐欺ですよ!
『♪(こ)いつはサギ (あ)んたはサギ (だ)ますなサギ (き)けんなサギ』 (投稿者作)

Sankoub
オレオレ詐欺犯よ!お前等がのうのうと暮らせるのは高齢者が戦後必至に働いたお蔭

TOPページへ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三菱重工ビル爆破事件以降、私は安易に人に用件を頼まないようになった/少数派

2019年03月24日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
三菱重工ビル爆破事件以降、私は安易に人に用件を頼まないようになった

Ma0002_004703
傷跡も消えた丸の内・仲通り界隈

三菱重工ビル爆破事件とは、今から40年以上前に、東京のビジネス中心地・丸の内にある三菱重工ビル(現・丸の内二丁目ビル)が、無差別爆弾テロによって爆破された事件です。反日武装戦線と言われ、当時、各地で起きた連続企業爆破事件の1つです。1974(S49).8.30の昼休み、ロビーに仕掛けられた時限爆弾が爆発し、死者8名・400人近くの負傷者が出た卑劣な行為です。爆弾による即死、あるいは周辺一帯のビルの窓ガラスが割れ、現在のように細かく破砕されないガラスだったため、凶器化して包丁大・数十cm大のガラスがバラバラと通行人に落ち死亡した方もいました。

この事件は、自分が若かったこともあって極めて衝撃的でした。私は同ビルには縁がなかったのですが、仕事の関係で度々ビルの前の通りを歩いていましたから、他人事に思えませんでした。後になってニュースで知ったのですが、上司か同僚が行くはずだった予定が、仕事の都合で、急遽、職場の若い女性が書類を持って行き、事件に巻き込まれてしまったのです。女性は気の毒にも死亡、また頼んだ側も、一生、後悔していると思います。私はそれ以来、外出の用立ては、安易にアシスタントや職場の人に頼まないようになってしました。

私は営業だったので、常にバタバタ、ついつい同僚などが出掛ける際になって、「あれどうなった?」など確認を取りたくなります。しかし1~2分でも引き留めたことによって、相手が事件に巻き込まれることを恐れ、事件後は一切聞くことを我慢しました。それこそ交通事故の場合は、たった数秒の相違が死に至ります。逆にこちらが急いで出掛けようとすると、嫌味な上司が待っていたかのように、あれやこれや聞いてくることがよくありますよね。まあ逆に考えれば嫌味な上司の長話が、運良く事故に遭わずに私の命を救ってくれていたのかも知れませんが…

爆弾事件からとはいえ、「人に物を頼まない」発想が出ること自体、私に仕事の管理能力がない証拠で、余り昇格しませんでした(苦)。家族が出掛ける際にも、無駄話などで引き留めません。プライベートでも、他人には同様です。他人に、「時間介入」しない主義です。自分の行為で、他人に迷惑を掛けるのが嫌なのです。各自が自分で決めた時間に出発するのが、良くも悪くも人生の分かれ道と思っています。それほど1歩外に出れば、無責任・重大な不注意者によって、事故に巻き込まれる危険性が多いからです。自分で言うのも何ですが、小心者なんでしょう。

Ntopkeiji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4600億円以上の“万引き”被害に悩む小売業界が警視庁に呼称変更を要請/少数派

2019年03月24日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
4600億円以上の“万引き”被害に悩む小売業界が警視庁に呼称変更を要請

M4011150

万引き被害が、年間4,600億円以上もあると聞いて吃驚しました。あの“オレオレ詐欺”の10倍もの金額に及びます。被害のワースト3は、コンビニ店、書籍・文具店、スーパーの順です。余りにも被害の大きさから、業界団体の日本小売業協会が警視庁に対し呼称の変更を要請しました。万引きは「窃盗犯」と同じであり、呼称変更によって罪の重さを認識させ、出来心を起こさせないこと、かつ被害を減らす目的です。警視庁は、さっそく公募を含めて検討に入ったようです。

万引きの数は年12~13万件といえども、これは氷山の一角で、実際には、到底、こんなものではないと言われています。万引きは未成年特有の犯罪と思いきや、高齢者の割合もかなり高いそうです。但し生活困窮によるものではなく、高齢者ゆえのストレスや生きがいを見出せないことから、その“はけ口”として病的に繰り返してしまうことです。従って金額は少なく、乾電池のような小さな物、薄いハム製品などが盗まれやすいそうです。また秋から春は厚手の服を着るため、隠しやいのです。

ワースト1のコンビニは死角が多く、防犯カメラを設置していても店員が少なく、忙しいので犯行が容易なのです。一方、若い層は転売目的で、書籍店などの人気の本や高価なDVDの万引きが絶えません。以前、ニュースで、多くの街の本屋などが万引きの被害に耐えられず、店をやめる・倒産したことを知りました。一例では、未成年が万引きしたため警察に届けたところ、バカ親が「たかが万引きぐらいで警察に通報するな!」、さらには不良仲間が大勢で店に嫌がらせを繰り返したためです。

取締りを厳しくすれば店そのものへの信頼がアップすると思いきや、困ったことにスーパーの一般客の反応は逆で、何と客が減ってしまうそうです。個々の店舗での対策はできないと判断したため、「万引きは窃盗とイコールである」「刑法235条の窃盗に充たる」など、万引きを思い留めるような呼称の変更を急いでいるのです。因みに万引きの語源は諸説ありますが、「商品を間引いて盗む」ことの“間引く”に、「ん」の字が入り、当て字とされています。江戸時代の頃から、使われていたようです。

被害額4,600億円といっても、実際は数兆円と言われています。全体の商品の利益率が10%なら、10倍売らない限り店の損失が補てんされません。私達は、無関心ではいけません。一旦、損失は店が負担したとしても、回り回って商品価格に乗せられるでしょう。言わば「万引き代」は、私達が支払っているようなものです。犯人へ、『万引きは窃盗です!犯罪です!』 日本小売業協会及び警視庁に成り代わり、強く言います。参考/刑法235条=10年以下の懲役、または50万円以下の罰金

Ntopkeiji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

直木賞作家・黒川博行の「後妻業」を読み、その実態に戦慄を覚えた/少数派

2019年03月24日 | 〇社会・自殺・過労死
Ns170minoritytp 少数派シリーズ/社会問題
直木賞作家・黒川博行の「後妻業」を読み、その実態に戦慄を覚えた

M1116250

■高齢男性の寂しさを逆手に色仕掛けで誘い、殺して全財産を奪う“商売”
「後妻業(ごさいぎょう)」(文藝春秋)を読んで、私は強い戦慄を覚えました。ストーリーは、結婚相談所で知り合った高齢男性を、遺産目当てに次々と殺害する女を描いたものです。「後妻業」とは、妻を亡くした高齢男性に優しくお世話をするものではなく、年増の女が色仕掛けで同居あるいは結婚を繰り返し、数千万円・億円単位の遺産を我が物にしてしまうことです。著者の黒川博行氏は、2014年に「破門」で直木三十五賞を受賞されました。「後妻業」の存在を知らしめたことから、彼は今や数々のTV番組やイベントに引っ張りだこです。

この本で、実際にそういう生業があることを初めて知りました。そういえば夫を青酸化合物で殺害した殺人容疑で、京都府警に逮捕された女・K容疑者の事件もありました。女は次々と交際相手を替え、4人の夫または内縁関係の男性に公正証書(遺言書)などを書かせた上で、病気による死別(実際は薬物殺人と思われる)に見せ掛け、繰り返した末に総額8億円の遺産を相続していたとされる事件です。これらの手口が、まさしく「後妻業」と言うそうです。高齢男性の寂しさを逆手に取って色気で近づき、殺して全財産を奪うとは極めてあくどいやり方です。

■不審死のような手口で殺すので証拠不十分で立件できないことが多い
TV番組に出た黒川氏によると、作品は知人の体験をモチーフにしたそうです。しかし作品と全く同じ事件が実際に起こり、苦笑いをしていました。黒川氏は、表面化・事件化していないが、計画的に結婚相手を死に追いやる行為が、全国で相当あるはずだと指摘します。番組の調べでは、高齢者の結婚相談所などは賑やかで、全国の登録数は男性7~8万人、女性は300万人以上もいます。中でも億万長者や資産家は“プラチナカード”(カモにされる)で、悪女が虎視耽々と狙っているのが現実です。

一昔前は、伴侶を亡くされた高齢者の男性や女性が残り少ない人生を楽しく過ごすため、“純愛”で対応したり、通い友達(妻)の形態でした。また、お互いの子供達に順当に遺産を渡そうとする配慮から、あえて結婚の籍は入れないのが一般的でした。しかし現実は、小説の宣伝文のように「超高齢社会の現実と人間の業を、圧倒的なリアリティーをもってあぶり出す、世にもおそろしい犯罪事件だ」。こういう不審死のような手口を使われると、警察は証拠不十分で立件できないことが多いそうです。最愛の父が殺され、遺産も丸ごと取られた遺族の無念は計り知れません。高齢者を騙す悪女の詳細な技を紹介したいのですが、作品に触れるのでやめます。ご家族として心配ならぜひお読みになって、御父上に進言されたらと存じます。

■黒川氏いわく「同じような話はどこにでも転がっている」
黒川氏は、「同じような話はどこにでも転がっている」「1、2年で億単位の金が入る、こんな時間給がいい仕事はない」と言います。私も“女はコワイ!”(失礼) “犯罪の陰(裏)に女あり”、そう思いますね。カレー事件など今まで数々の事件ニュースを見てきましたが、女はしぶとく、逮捕されても中々自供しません。さて私が死ぬのはまだだいぶ先ですが、まあ我が家にはお金がないから大丈夫です。しかし妻は“夫の鬱陶しさ”から逃れるために、時間を掛けて私の死を狙っているかも? 料理が薬品臭くないか、塩分や油分の多さに気を付けなければ…突然、ブログの投稿が途切れたら、極めて犯罪性が高いと思って下さい(笑)。

Ntopkeiji

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする