買うまいと思っていたのに、とうとう買ってしまいました
韓国名優カタログスペシャル ドラマのDVDコレクションは300枚を超えました
置くところに困るので韓流本は買うまい…と心に決めていたのに、初めて買ってしまいました。
知ってる俳優さんが多いので、読んでると結構面白い。この俳優さん、何かのドラマに出てたな~という疑問を即解決してくれるので重宝しています。
今、子供たちのことも気になるし、仕事も慣れるまで疲れるけど、こんな感じで息抜きしながら頑張っていこうと思っています。
買うまいと思っていたのに、とうとう買ってしまいました
韓国名優カタログスペシャル ドラマのDVDコレクションは300枚を超えました
置くところに困るので韓流本は買うまい…と心に決めていたのに、初めて買ってしまいました。
知ってる俳優さんが多いので、読んでると結構面白い。この俳優さん、何かのドラマに出てたな~という疑問を即解決してくれるので重宝しています。
今、子供たちのことも気になるし、仕事も慣れるまで疲れるけど、こんな感じで息抜きしながら頑張っていこうと思っています。
20年前、思わぬ転落事故で死亡したユ・ゴナ刑事。同乗していた息子のハウンは記憶を失い、ある者の手によって賭博師であるジェスの家に預けられる。成長し捜査課の刑事になったハウンは、うつ病で自殺したホテル経営者の指にはめられた指輪を見て失った過去の記憶の断片を取り戻す。捜査の過程で事件が他殺であると確信したハウンは、実の父に関わる大きな陰謀を知ることになる。自分に双子の弟がいることを知った彼は20年ぶりの再会を果たすべく弟のもとを訪れるが、2人の再会をこころよく思わないある人物の手によって弟を殺されてしまう。過去を取り戻し、すべての真相を知ったハウンは、兄妹として育った愛するウナをも捨てて、父と弟を殺した者への復讐を誓う…。
このドラマは難しいです。ちょっと油断をすると分からなくなるジェットコースタームービー…ならぬ、ジェットコースタードラマです。とにかく人間関係が複雑
『魔王』のオム・テウンが同じく刑事役(二役)を演じています。妹役のハン・ジミン、どっかで見たことあるな~と思ったら、『オールイン』ではソン・ヘギョの少女時代を、そして、『チャングムの誓い』では、帝の側室でしたね?
しかし、よく出来たドラマでした。 複雑な設定でしたが、韓国で『復活シンドローム』を巻き起こしただけのことはあります。
推理小説を一気に読んだような感覚です。
すっかり韓流ブログになってしまってます 『パリの恋人』『プラハの恋人』に続く、恋人三部作の最終章『恋人』です。
美容外科医として働くミジュ(キム・ジョンウン)は密かに開業の夢を見つつ結婚にもあこがれていた。 忙しい日々を送る最中、ミジュは患者で建設会社会長婦人のヤングムに頼まれ、息子のセヨン(チョン・チャン)と お見合いをすることになる。セヨンは自分の代わりを行かせ、隣のテーブルでミジュを観察していたが、ミジュに興味を持ち始める。
ミジュの隣に住むユジン(キム・ギュリ)はヤクザのボス、ガンジェ(イ・ソジン)と長年の恋人であるが、 結婚や子供を望まないガンジェに悩んでいた。
ある日ミジュは、ヤクザの乱闘に巻き込まれ、腹部を刺されたガンジェを治療して命を助けることに・・・。
美容外科医のミジュと、やくざの親分さんガンジェの妙な取り合わせの二人のラブストーリーです。キム・ジョンウンは、パリの恋人で初めて出会いましたが、演技がコミカルで可愛いし、上手です。
イ・ソジン(うがい薬ではありません
)は『チェオクの剣』で出会いました。ドラマの中で、『ファンボ・ユン』という名前が出てきます。確か、チェオクの剣の中の、イ・ソジンの役名です。
イ・ソジンは、『チェオクの剣』『火の鳥』『恋人』の3本を観ました。どれも、口数少なめの真面目そうな(恋人ではやくざの役ですが…)役柄です。『恋人』のガンジェ役はスーツ姿も一番良かったです。
財閥の御曹司チョン・ジェミンは親から政略結婚を強いられている。その婚約者チェ・ヨンジュンが昔の恋人カン・イヌクを追ってバリへ向かう。ひょんなことからその3人がバリ観光をすることになり、そのガイドをイ・スジョンがすることに…。その後、韓国で再会する4人。スジョンは貧乏暮らしから脱出するためジェミンに近づく。
イヌクは偶然スジョンの隣の家に引っ越す事に。次第にジェミンとイヌクはスジョンに惹かれていく…。スジョンもまた同時に二人の男性に惹かれていくのだが…。ジェミンの婚約者で、イヌクの元恋人のヨンジュの嫉妬もあいまって、4人4様の愛憎劇が繰り広げられていく。
疲れました 結構面白いと評判のドラマですが、私はダメ
怖い
『愛憎劇』フジテレビの昼ドラかと思いました。(観てないけど
)
ソ・ジソプは『ごめん、愛してる』もこんな陰のある感じの役でしたよね?あの涼しい目がそんな役しか与えてくれないのでしょうか??明るい役を見てみたい
韓流ドラマで『パリの恋人』が一番大好きです。 そのスタッフが再集結して作ったドラマ、「恋人」つながりドラマで『プラハの恋人』を観ました
土曜日は一日雪模様でしたからね~
集中してドラマを観ることが出来ましたよ
プラハって素敵街並みが
主演のチョン・ドヨンとの出会いは、ヨンさまの『スキャンダル』でした。その次にR指定のような、体当たり映画も観たし…その時は、冴えない女優
顔も地味だし、スタイルもあまり良くない…と勝手に思っていたのに…この映画はとってもチャーミングで可愛らしかったです。化粧と衣装で女は化けるのね??おでこは運動場並みに広いですけど…(劇中の台詞より
)
キム・ミンジュン。『チェオクの剣』で注目の俳優さん。『アイルランド』では、ヒョンビンよりも素敵な役でした。
~story~
外交官で大統領の娘でもあるジェヒ(チョン・ドヨン)は、チェ。そこへ5年前の約束を果たすためにヨンウも姿をあらわして・コはプラハへ赴任中。帰国の日が迫る中、5年前に姿をけした恋人のヨンウ(キム・ミンジュン)を忘れられずにいた。粗暴で実直なソウルの所轄刑事サンヒョン(キム・ジュヒョク)は、プラハへ留学中の恋人ヘジュ(ユン・セア)に突然別れを告げられる。もう戻らないというヘジュを探しに、プラハへと旅立つ。韓国から遠く離れたプラハの地で偶然であったジェヒとサンヒョン。ジェヒはサンヒョンに好意を抱き始めるが、そんな二人の前に現れたのは見知らぬ男の子供を身ごもったヘジュだった…
コレは観なきゃいけませんよ、おススメ パリに続き、プラハのお洒落な街並みにも癒されてください。 次は恋人最終章、キム・ジョンウンの『恋人』も観なくちゃと思います。
先ほど、主役のコンユが兵役についたそうです。韓国は徴兵制度があるので、脂の乗ったころに2年~3年芸能活動も休まないといけないんですね?
ドラマの中の設定なども、兵役のために結婚できないとか、いろいろと大変そう
です。
コンユのドラマを初めて観ましたが、『コンユ』とは苗字が『コン』で名前が『ユ』ですかね? テインの一途な愛情が、嫌味なくとても可愛かったです。
『宮-クン-Love in Palace』のプリンス役で日本でもブレイク中のチュ・ジフンと、サスペンスドラマ『復活』のオム・テウン主演で贈る、連続殺人事件を巡るスリルと衝撃の本格サスペンス。
『宮』のチュ・ジフンつながりで、『魔王』を観ました。本当にスリルとサスペンスです。ラブストーリーとはかけ離れた…展開の面白さは、今までで1番でした。
チュ・ジフンのポーカーフェイスな表情、嗚咽する感情を押し殺している演技は、素敵ですよ。男性が観てもいいと思います。ラブストーリーが好きな方にはちょっとR指定な部分も
『私の名前はキム・サムスン』と同じ脚本家が書いたドラマのようです。9歳年下の彼氏… えぇな~
コ・ヒョンジョンが『春の日』とは全くイメージの違う女性を演じています。
Story
三流ポルノ雑誌の記者ビョンヒは、三十路のバージンで白馬の王子様を夢見るが、放浪の旅から帰ってきた親友の弟チョルスと勢いでベッドイン。 お互い“過ち”だったと片づけるが、気になって仕方ない。 そんな時ビョンヒの前に現れた男前の医師ヨンウ。
彼の猛烈アタックで2人は結婚寸前まで進展するが、ビョンヒへの想いに気づいたチョルスが加わり巻き返しの恋愛劇となるか!?年の差カップルのロマンチックなラブコメディ。
確かに、チョルス役のチョン・ジョンミョンは真っ直ぐワイルドな男で可愛いですが、やっぱりキム・サムスンのヒョンビンには敵いません
宮(クン)と宮S(クンエス)の別々のお話があるんだとは知らずに、先に続編、『宮S』のほうを観てしまっていました。
STORY
『もしも韓国にまだ王室が存在していたら・・・?』というテーマで 皇太子、許婚、従兄弟、初恋の人 4人を中心に物語が進んでいく。 現代のシンデレラ・ストーリー。
最初は漫画やんと思って観始めましたが、結構面白い
職場で韓流好きな結構年配の先生が、『給食ちゃん、今『宮』観てるんだけど~面白いよ』と教えていただき観てみました。設定は漫画ですが、衣装とかセットとかも楽しめます。
写真の4人のラブストーリーです。
皇太子役のチュ・ジフン。ほんとに韓国人っていう顔立ち。整形はしてないわね
それでもすっととんがった鼻と187センチという長身が魅力的です。主人公の女の子は長澤まさみちゃんにちょっと似てます。皇太子は松田翔太…というところでしょうか?
全12巻…1本2時間として1週間かけて観ました。 チュ・ジフンつながりで、『魔王』を借り出しています。