goo blog サービス終了のお知らせ 

給食調理員奮闘記

 リスタートをする気持ちに…海老蔵さんのお陰です

12月の熱帯夜

2007-12-27 | 韓流大好き

 韓流もボチボチ観てます。

   ~Story~

12月の熱帯夜

 田舎育ちで明るいヨンシムのダンナ様は優秀な脳外科医ミン・ジファン。
2人の子供に恵まれ、ソウルの豪邸に暮らし幸せいっぱい…
とはいかず、現実はジファンの家族から能なしと疎まれつつ家
事一切を押し付けられる 「お手伝いさん」状態。
それでも生まれついてのめげない性格で今日も明るく生きて
いる。そんな彼女がある日、年下の青年と出会う。
どこか影のあるその青年、実は義理の妹の元カレだった。
しかも…!夫以外の男性に恋をした彼女が、これまで知らなかった世界に触れて大きく成長していく姿を生き生きと描く。

 

  オム・ジョンファ演じるヨンシム…大地真央によく似てるんです。とってもプリティーなヨンシムです。あまり知られていない作品かもしれませんけど、とにかく5回は泣きましたそれも号泣です。しかし、不倫のお話なので、不倫に拒絶反応を起こす方にはおススメできません。


『雲の階段』を観ました

2007-12-16 | 韓流大好き

 渡邊淳一 が書いた日本同名小説を原作にしたメローメディカルドラマにせ物医者の主人公の愛と野望を描いたドラマ  

  あらすじ

   南海の小さな島保健所事務員で働く彼に暴風が吹きつけるある日急性虫垂炎で死んで行く女が尋ねて来る 陸地に出る船便も切れたし,保健所所長まで陸地に出てしまった状況で島で女を手術してくれる人は彼一人だけだった. 手術室補助員で働きながら独学して執刀医の向こうで見て学んだのが全部である彼に女は生かしてくれと哀願する 彼にはためらう時間も逃げだす時間もなしに拒否できないの選択だけが待っていた.結局彼はきっぱりとメスを持って 患者は生き返えた. その日その選択で彼は振り返えることができない運命の旋風の中に落ちこんでゆく

 原作が渡邊淳一さん…ということで、さぞドロドロとしたドラマだろうと想像しながら観ましたが…結構後味の良いドラマでしたよ 超極悪人もおらず…主人公の男女二人がよく似ていて、兄弟みたいでした。


『新入社員』全20話

2007-11-30 | 韓流大好き

 『新入社員』を観て、エリックに初対面 白人系の外国人かと思いきや、めちゃめちゃ黄色人種でした

 万年就職浪人で家族の冷遇にも屈せず、特有のずうずうしさで一日一日を堪えるプー太郎カン・ホ(ムン・ジョンヒョク[エリック])。
そんなカン・ホが、彼の同級生ボンサム(オ・ジホ)にふられ漢江の橋の上から投身自殺しようとしていたミオク(ハン・ガイン)を助ける。
カン・ホはそんなミオクの働く会社の入社試験を受けることになり、どういうまちがいか首席合格してしまう。
一年留年して何とか大学を卒業したプー太郎、カン・ホのこれからは・・・!?

 いわゆる、韓流恋愛モノとは違い、痛快ラブコメディーです テンポがあるのであっと言う間に観終わりました。20話なら1週間もかからない… エリックつながりで『火の鳥』も観ています。 本来は歌手だけど、絶対に役者さんの方がいいです。 

 近頃の私『仕事』⇒『家事、炊事、子育て』⇒『韓流』⇒『寝る』のサイクルです。 何の変哲もない毎日ですが、結構気に入ってます


韓流ドラマ『春の日』全20話

2007-11-21 | 韓流大好き

 日本でも大ヒットした『星の金貨』をリメイクした韓国ドラマです。 星の金貨も面白いドラマでした。大沢たかおの役を、『チャングムの誓い』のチ・ジニが、竹野内豊の役をチョ・インソンが好演

 幼い頃に家を出て母親を捜しに済州島に向かったウンホ(チ・ジニ)は、そこで失語症のジョンウン(コ・ヒョンジョン)と出会い、恋に落ちる。だが、ウンホはソウルに戻る途中で事故を起こし、意識不明になってしまう。兄の事故を知って済州島にやってきた腹違いの弟・ウンソプ(チョ・インソン)だが、一途なジョンウンに惹かれてゆく。そしてウンホは意識を取り戻すが、彼は13歳以降の記憶を失っており・・・。

 ジョンウン役のコ・ヒョンジョン、ミス・コリアという割りに地味です。 日本版『続・星の金貨』があるように、続きのストーリーを知っているだけに、続きを観てみたい…そんな後味です。チョ・インソン、めちゃくちゃ足が長くてスマートです。最後まで顔は好きになれませんでしたが…次はチョ・インソンつながりで、『バリでの出来事』を観たいな 


波乱万丈 ミスキムの10億作り 全16話

2007-11-18 | 韓流大好き

 チ・ジニつながりで、『波乱万丈 ミスキム10億作り』を観ました。

 若い男女が度重なる失敗にもめげず、厳しい現実を乗り越えて、成功にいたる過程を描いたサクセスストーリー。心に傷を抱えた2人が、先の見えない状況を助け合い乗り越えていく姿を明るいストーリー展開で描く。
 

 チ・ジニを見たくて、このドラマを観たのですが、『チャングム』のミン・ジョンホに勝る適役はありませんね~ミン・ジョンホ、カツラにヒゲ…とてもよく似合っていたし…彼は顔が大きいので、映画向きかもしれません


チングさまに悲しいご報告

2007-11-17 | 韓流大好き

 チングさんの『シニャンssiがチョナンカンに出演する!!』(「あかね色の空」より)という記事を見て、私も同じ時間の新聞をチェックしてみましたが、ありませんでした。ドラマ以外のテレビを観ない私はそんな番組名も聞いた事もなく…

 チングさんのとこの新聞には親切にも『チョナンカン パク・シニャン』と掲載されています。 こんなにしっかり書いていてくれたら、私にだって見つけられたはず… あきらめました

 今朝、5時45分起床布団の中でウダウダしながら、何の気なしに6時過ぎにテレビをつけると… 何と、チョナンカンらしい放送が…

 『えっ何コレ?何?何?』とポストから新聞を取ってきました。

 6時8分に放送終了

 しかも、『チョ』って

 分かるかよ


ヒョンビン『雪の女王』 全16話

2007-11-16 | 韓流大好き

 『私の名前はキム・サムスン』のヒョンビンつながりで、『雪の女王』を観ました。

 貧しい家庭に生まれ、サラリーマンになって大切な家族と幸せに過ごしたいという夢を持っていたハン・テウン(ヒョンビン)は、数学の才能を見出され“天才”と脚光を浴びるが、その名誉と賛辞が彼から大切なものを奪っていった。高校を中退し、三流のボクシングジムのスパーリングトレーナーとして働いていたところ、ボラ(ソン・ユリ)と運命的な出会いをする。彼女は飛び抜けた美貌と裕福な家庭で育ったわがまま娘だが、筋無力症という難病をかかえていた。テウンとボラの凍った心が、次第に溶けはじめて…。

 影があるけど真っ直ぐで優しいハン・テウン(ヒョンビン)が、難病を抱え、ワガママ娘のボラ(ソン・ユリ)の心を開いていくのですが…

 ヒョンビンがとてもいい人です。 ストーリーもそんなに複雑じゃないし、定番の超意地悪な敵役もいません。真っ直ぐな性格のハン・テウン。驕らないし、ずるい計算もしない…そんな真っ直ぐな人…いるのかな? ヒョンビン、注目株です。


『天国の階段』を観ました 全20話

2007-11-11 | 韓流大好き

 韓流が好きな方なら誰でも知ってるラブストーリーですね

 生まれる前から運命的な因縁で結ばれたソンジュ(クォン・サンウ)とジョンソ(チェ・ジウ)!
西洋画家であるソンジュの母親と建築家であるジョンソの父親は幼い時から一緒に育った仲だ。成長した後はそれぞれ別の相手と結婚したが、二人の間には単純な友達以上の長年の友情と言うか、兄弟のような安らぎが存在する。
そんな背景のもとに生まれたソンジュとジョンソはまるで一卵性双生児のように似たような感情を抱きながら育つ。
グローバルグループの一人息子であるソンジュは本格的に経営について学ぶ為に留学に行く準備をする。ピアノに関しては優れた能力を持つソンジュは留学に行く前、遊園地の野外ステージでジョンソの為に美しいセレナーデを演奏する。
二人は自分達の未来を知らないまま、思いきり幸せに天国みたいな時を過ごす。また会うことを確信しながら...。
遊園地のメリーゴーランドに乗って天国に上ろうと言う再会の夢を抱いて...。
留学に出発する前に互いの魂を分けるようにネックレスを交換する二人、しかしこれが彼らの愛を引き裂く始発点になるとは誰も想像しなかった。二人の運命的な愛は結ばれるのだろうか?

  これは観とかなきゃいけないと思って観ました。涙の女王、チェ・ジュウと、こっちも泣き虫クォン・サンウ。お似合いカップルです。もちろん、素で美しい女優さんもいるんですけど、『ここ整形』ってアリアリと分かっちゃう女優さんも韓国に多いことは確かです。ラストシーン、海に浸かりながら白いグランドピアノを弾くソンジュ…切なくなりますよ~ 冬ソナくらい定番ドラマですから、観なくちゃだわ


『ジュリエットの男』全17話

2007-11-11 | 韓流大好き

 チ・ジニが新人だった頃のドラマです。チャングムのミン・ジョンホの貫禄まではまだまだだな…でも、このときから存在感を感じさせる役者さんです。

 自殺した父が経営していた、大量の不良債権を抱えたデパートを守るため、奔走する女性・チェリンと、そのデパートの100億ウォンの債権を持った男・ギプン、そして、チェリンの婚約者・スンウ。ビジネスや恋愛の思惑が交錯する、3者の三角関係を描く、韓国のTVドラマ作品。韓国では2000年にSBSテレビにて放送された。出演は、「猟奇的な彼女」「日差しに向かって」のチャ・テヒョン、「チャングムの誓い」のチ・ジニ、イェ・ジウォンら。

 主人公のジュリエット、チ・ジニがロミオなら、チャ・テヒョンがボディーガードの役割です。テンポのあるストーリー展開とチャ・テヒョンの、いい加減そうで、結構いい奴という設定が惹きこまれます。 


ラストダンスは私と一緒に

2007-10-16 | 韓流大好き

 ある日、目の前に突然現れた人。そして心から愛した人が自分の前から姿を消し、再会しても自分に気づかなかったら?「失った記憶の中の恋」に胸を痛める女と、いつも自分を「懐かしそうに見つめる」見知らぬ女に新たな恋心を抱く男。2人の恋は再び始まるが、運命は彼らにまたしても惨い試練を与える…。事故で記憶喪失になり、江原道の小さなペンション“眠れぬ森”で生活することになったヒョヌと、彼を救い恋に落ちたウンスが繰り広げる、切なくて美しいラブストーリー。

 これはグーストーリー展開も速くて飽きませんでした。ユジンが可愛いかったです。おススメ度 韓流の王道である、事故、記憶喪失、会社の御曹司という内容が盛り込まれています。

 近頃、チソンが兵役から戻ってきましたねこれからどんなドラマ、映画に出るのか楽しみです。