G.G.の徒然山遊録

岐阜各務原市周辺の低山の山行記録、折々の雑感、書評などの雑文を記し、山に関する情報を提供します。

かかみがはらDEウオーキング 2019

2019-11-25 | 日記

恒例の各務原市主催、“各務原DEウオーキング”9 kmコース歩行の速報である。
開催年月日:2019年11月24日(日)、静穏、曇天、20℃
参加者:1100人(主催者発表)
沿面距離≒10 km/所要時間=2:05
GPSトラック図:
河川環境楽園を出発して製薬会社エーザイ(エーザイ工園)を時計回りに一周するコースである。               (1目盛り:250m)
トピックス:
開会式で挨拶しているのは各務原市長の浅野健二氏である。
なお今回はスペシャルゲストとして新体操、オリンピック代表の坪井保菜美さんが招かれていました。

木曽川を渡った川島町にある河跡湖公園の雑木林の中を行く参加者の列。傍らには透き通った清水が流れ気持ちが良い。

 路傍には時ならぬ時に桜が満開であったのでパチリ。

■エーザイの構内では、銀杏が真っ黄色に色づき晩秋の趣を演出していた。

■エーザイの中にある“内藤記念くすり博物館”の建物は三角形がモダンで美しい。
ここでは給水サービスがありトイレ休憩もできる。

 ■路傍に枝を綺麗サッパリと刈り取られた木が、苦しみ藻掻き、何かを訴えるような不気味な姿を晒していた。

 ■濃いサングラスをしているので実年齢がばれないのを期待して、自撮りした。

 ■あとがき:
・一昨年は17 km コースを踏破したが、今年は何となく気合が入らないので9 km  コースにした。結果的には、未だ未だ足腰の衰えを感じなかったので次回は、17 km にチャレンジしたい。
・大会の開催は大勢の関係者のご尽力の賜物であり、心から御礼を申し上げます。
 今後も、末長く継続されるよう御願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿