goo blog サービス終了のお知らせ 

koshiのお部屋2

万年三歳児koshiの駄文のコーナーです。

お台場詣で

2009年09月03日 20時25分09秒 | 機動戦士ガンダム

5時41分発のローカル線始発をつかまえ,市の中央駅まで14分。
6時丁度発の上り新幹線の始発(臨時)へ3分で飛び乗る。
この間乗ったばかりのE2の1500番台を回避して,敢えて併結されたE3系(つまり「こまち」型)へ。
秋田から来なくてもE3が併結ということが有るのである。
がら空きの自由席(他に2人)で朝からビール(もといその他雑酒)を2本空けているうちに1時間40分足らずで東京へ。
新橋までE電(って今も言うのかな・・・)で移動し,新都市交通システムゆりかもめに8年ぶりで乗る。
2本レール軌道ではない珍しい乗り物である(しかも無人運転)。
結構な乗車率で,その殆どが台場で降りた。
目的は皆同じということか・・・。
そこから潮風公園までは歩いてすぐだった。
朝一で訪れた理由は,午後になるときっと莫迦混みするだろうと予想したことと,今までいただいた画像が軒並み逆光で,きっと東向きに立っているだろうと予測したからである。


いやー,百聞は一見にしかずというか,やはり実物見てなんぼであると思った。
大きさは全高18.5mと実物大(リアルロボットサイズとでもいうべきか)だが,とにかく細部のディテールがもの凄い。
模型作製の第一級の資料となることは間違いない。
顔の部分や関節,そして描き込みがとにかく凄い・・・。
これが一昨日から無くなったかと思うと残念でならない・・・。
鞘堂を付けてでも良いから,どこかに展示できないものだろうか・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。