なのだそうだ。
1986年1月28日,フロリダで打ち上げられたスペースシャトル「チャレンジャー」が発射後約1分で爆発。
四散して大西洋上に落下して,日系人宇宙飛行士エリソン・オニヅカを含む乗組員7人全員が犠牲になったという痛ましい事故があった日で,作家の大江健三郎が著作の中で「宇宙意志からの警告」と述べたという。
エリソン・オニヅカについては,いろいろと調べてみたい人物であるし,マーキュリー計画に始まり,ジェミニ~アポロ~スペースシャトルと続くアメリカの宇宙開発史についても,知識を入れた後に書いてみたいものだ。
以前「マーキュリー7」については,映画「ライトスタッフ」絡みで述べたことがあったが,ジェミニ~アポロ計画で飛行し,月に降り立つ予定で断念したジム・ラヴェルのことや,二番目に月に降りたことで,その後大変な思いをしたというバズ・オルドリン,そして,宇宙飛行の最高齢記録を保持するジョン・グレンといった人々についても,いずれ機会をみて書いてみたいのだが・・・。
現時点では無理なので,今日はここで止めて,上記「ライトスタッフ」から「グレンの飛行」,それにシャトルのトラブルと生還を描いた「スペースキャンプ」(吹き替え付のDVD出ないかな・・・)の音楽を聴いて寝ることにする・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます