ふわふわ日記♪♪~母子家庭の道~

平成25年4月3日。シングルマザーとなりました。
子ども達、社会人に。日々の暮らしを大切に。

保育収めの日。

2006-12-28 | 学校
今日は娘の年内登園が最終です。
思い起こせば2年半早かったですなぁ・・・
3年保育って事で入園して、もうすぐ目の前に卒園を控える年度になってしまってね。

下の子は上の子供の入園・卒園よりは心配も緊張も少ないのですが・・・・。
春からは一切保育園に来ないんだ!
そう思うと、寂しさを感じます。

入園2年目で保育園の役員会会長をして、そこから急速に園とも保育士とも仲良くなれました。
そう思えば寂しい限り・・・・。

そして、2年以上使い込んだお昼寝布団も今日で最後です
1月からは午睡がなくなるんですよ。
うちの保育園は年長の12月いっぱいまで午睡をするのですが、結構長い方ですよね?
年長になった時点で午睡がなくなる保育園もあるそうですから。

午睡がなくなると言う事は、夕方寝になる可能性が
体と脳がなれるまで1月いっぱいは仕方ないかな

12月も末を向かえクリスマスから一気に迎春準備へと向かいだしましたね。

いろんな思いにふけった朝です。




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
P.S

お友達A君ですが。。。昨日の午後に遊びに来ました。
一連の作業と息子の記憶をA君に伝え、見付かるまではそちらの家には行けないと言いました。
するとA君・・・。
“まだ、僕の部屋はちゃんと探してないねん”


子供は素直ですね。

息子には言いました。
散々、あんたの責任を追及された以上、事ははっきりさせなあかん。
万が一、あんたが遊びに行った後にソフトが見付かったらな、家にあったのを黙って置いて帰らはったとも言われかねんからな。ってね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする