goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

甘辛MIX

2014-05-12 12:59:18 | お庭・お花
ぷっちーガーデンもただ今ぐんぐんお花が元気になってきてます



宿根や球根中心なので開花もゆっくり 
だから鉢植えのお花を合わせて楽しんでます ゆっくりと変化していく庭が好きです



どうしても パープルやピンクやブルーのお花を選んじゃう(笑)

鉢植えを合わせると 高さもできて 綺麗に見えるかな~って思って 
高低差があると お庭にリズムが出ていい感じ~って思う私 でもずぼらだから鉢の管理がねぇ(笑)
ぷっちーガーデンは今から6月までが一番きれいなとき(笑)夏は暑くてさぼっちゃうからね 本当に好きな人のお庭は夏でもきれいなのよねぇ(笑)

ピンクやブルーの中に 少し黒っぽい植物が入る・・この感じがやはり好きだな~
甘~い雰囲気のお花が黒で締まってピリッとした感じに・・なる気がする・・・でもお花の色合わせとか雰囲気合わせって難しいな・・
開花時期を考えてお花選んだりって・・難しいわぁ・・・ぷっちー出来ない・・(笑)

まっ大雑把なぷっちーなんで あまり小難しく考えないで 好きにやってますけどね 

やはり私はスウィートでビターな甘辛MIXな感じが好きだな~

古いんだか新しいんだか・・

2014-05-10 20:35:56 | 海外ドラマ・映画
久々映画館での映画鑑賞・・うれしいっ!!観てきましたよ~珍しく夫婦で!!
でもほぼ貸切状態だったので 全く別々の列で他人のように離れて鑑賞・・(笑)だって映画は1人で見るのが好きなんだもの!!
気分的に小難しい映画の気分ではなかったので・・って事でやはり これでしょ!

アメリカが誇るお見事キャプテン主演 「キャプテンアメリカ ウィンターソルジャー」



キャプテンって・・新しいんだか古いんだか・・カッコいいんだか悪いんだか分からないけど
設定がぶっ飛んでて何でもありだけど 一作目の方が好きだけど まず それなりに面白かったので・・

相変わらず ドッカ~ン&炎メラメラ・・・
もう・・街も職場も壊滅状態それじゃ死人出過ぎだろ・・アメリカ恐るべし・・って心の中で突っ込んでた私(笑)
余りのやりたい放題さ・混乱ぶりに 笑えてきてププッて吹き出しちゃったよ・・途中で

なんか・・キャプテンもう設定とかどうでもいい感じになってますよ(笑)なんかぶっ飛んでるっていうか・・
でもいいの!!何でもどうでもいいの・・キャプテンだから(笑)

私はキャプテンよりも ウィンターソルジャーに目が釘付けちょっと悲しげなところが好みで素敵っ!!


いや~っかっこいい!シッチャカメッチャカだけど(笑)カッコいいからよしっ!!次回作もこの人注目~っ!!
やはり・・戦う男はちょっと悲しみ背負ってる方が かっこよくみえるよ(笑)

ファルコンもかっこよかったなぁ・・賢げだしいい人だし!!ファルコンいいなぁ・・でもあのマシーン凄いなぁ・・何じゃあれ!

でもやっぱりファルコンかっこいい~っ

だけど・・主役のキャプテン・・ヒーローなのに 普段のちょいちょいイケてない感が笑える(笑)無敵な感じがしないというか・・
それって設定的に狙ってそういう風なのかな?昔の人だからどこかズレてるっぽいって言うか・・古っぽいっていうか・・を狙ってわざと?
敵の方がよっぽど屈強な感じだし 一般人ファルコンの方がよっぽどカッコいいわ!!

あのキャプテンスーツを着てると「キャプテンっ!どこまでもついて行きます」って感じなのに 
スーツ着てないとなんか「おいっキャプテ~ン!頼むよ~」って言いたくなるんだもん・・(笑)
まぁ・・ほらっ・・もとは第二次世界大戦の頃の人だからねキャプテンは・・女性に免疫ないし・・(笑)今どきの世の女性にはついて行けないよね(笑)
だからちょっとブラックウィドウにも 小ばかにされるんだよ(笑)

でも・・キャプテン真面目で誠実そうだしね・・やはり今もあの彼女が好きなのかね?おばあちゃんになっちゃったけど・・
恋に悩む純情なキャプテンも面白そうですしこの先見たいですな!そういうのも

ブラックウィドウも相変わらず強すぎる女だし・・普通の人間なのに不死身に近い(笑)きっとこの中で誰より強いのは彼女よね


でもさ・・ブラックウィドウって美人でSexyで最強だからカッコいいんだよね(笑)もしおデブちゃんで最強でもこんなにかっこいい~って思わないもんね
だってスカヨハ・・ありえない位ウエスト細くてお尻プリプリなんだも~ん(笑)羨ましいっ

しかし・・「キャプテンアメリカ」って・・上手いネーミングだよね!
キャプテンっていう言葉がアメリカっていう言葉に凄くマッチするし!!

映画終わってから思わず「キャプテンジャパン」「キャプテンチャイナ」「キャプテンコリア」・・って当てはめていったけど どれも合わない!!
「キャプテンイタリー」も「キャプテンカナダ」もしっくりこないけれど 「キャプテンアメリカ」って・・・凄くしっくりくるでしょ

「キャプテンロシア」「キャプテンジャーマン」「キャプテンイングランド」・・ほらね・・なんか変だよね
でも「キャプテンアフリカ」・・はどうなんだろう?フとメしか違わないけれど・・微妙?(笑)やっぱりアメリカの方がキラキラしたヒーローっぽい(笑)

声出して言ってみて・・やはりアメリカがキャプテンに一番マッチするから!
なんか「おお~っ合う!やはり キャプテンときたらアメリカだっ」って思うから(笑)

アメリカって呆れる位自分の国が一番って思ってるっぽいよね・・映画観てても(笑)まぁ・・凄いですけど!!
アメリカ怒らせたら 国1つぶっ潰しにきそうだもんなぁ~この人達ホントにこういう兵器とか武器とか持ってそうだもの

でも やっぱり強いってかっこいい!!大画面で観るドンパチ・炎メラメラ映画ってスッキリする
次回作も楽しみです キャプテンアメリカ



ヴァンパイア再び・・

2014-05-07 21:10:10 | 海外ドラマ・映画
ヴァンパイア再び・・


以前紹介した ヴァンパイア・ダイアリーズ・・何となく見続けシーズン4突入しエピ1と2観ました

あぁ~エレナが思い出した!バンパイア サルバトーレ兄弟の兄デイモンのエレナへの切ない告白・・
エレナを想ってデイモンが記憶消しちゃってたんだよね~ 精いっぱいの想い告白したのに エレナの事を考えてさ・・シーズン2で

これはぷっちーが今まで観た映画やドラマの中でも ベストオブ切ない告白大賞に選んだ 告白シーンでしたが・・

デイモンとステファン・・この兄弟真逆なんだもん

エレナがどう望もうとも 彼女以外の人間はどうでもよくて エレナが助かる事を優先に考えてるデイモン 
非情に見えるかもしれないけれど すべてはエレナのため・・
エレナに現状を受け入れさせ そういう生き方を受け入れさせるべきだって思ってるデイモン

あくまでもエレナの意思を尊重し エレナの思うようにさせてあげようとするステファン
エレナにやんわりと 徐々に現状に慣れさせ 別の方法を模索しながら受け入れさせようとする優しいステファン

どっちがいいの?ああ~っ こりゃラブストーリーの王道だね 真逆のタイプの2人の男(笑)
自分を尊重してくれて穏やかに愛してくれる男と 悪さが魅力的で激しい愛をぶつけてくる男・・

ステファンはエレナの友人や家族までも大事にしてくれるタイプ  デイモンはエレナだけでいいってタイプ

あなたなら どっちにする~?ってティーンネイジャーが好みそうなヴァンパイア物みて 悩むぷっちーでした(笑)
40過ぎのおばさんが観るようなドラマじゃないんだけど(笑)まぁ面白いから観ちゃってますよ

でも・・私は エレナに厳しい現実受け入れて生きさせろって言ってるデイモンの方に賛成!!なんだかんだ言ったって 厳しい事言うけど最終的には現実をしっかり教えてくれて対応策を教えてくれる人の方が 本当の意味で優しい人だって思うから ぷっちーは!

優しいここと言って慰めてくれる人ってさ・・結局最終的には その人の為にならないんだよ・・
みんなに優しいから優柔不断な態度とったりして 結局は傷つけるって事分かってないっていうか!!本当の意味で優しいかって言ったらどうなの?って思う私

「よしよし」って囲って守って助けてくれる人よりも「お前に大事なのはこれだろ」って 厳しくても強くなるのに本当に必要な事教えてくれる人の方が本当の意味で優しいんじゃないかって思うし

表面だけ観てれば優しいステファンがいいかもしれないけれど 奥底まで深く知ればデイモン凄くいい人って思う私!!まぁ男女の愛の形としてはどっちの愛し方がいいのか分からないけれど・・

あっデイモンは人じゃなくってヴァンパイアだけど(笑)でもあの激しい愛を受け入れるのはちょっと大変そうだぁ(笑)
けどぷっちーは デイモンおススメ品だけどなぁ(笑)なんだかんだ言いながらも エレナの気持ちを汲んでやって 結局大変になるのはデイモンなんだけど・・いつだってエレナ一番で考えてるもん デイモン(笑)エレナ デイモン選んであげればいいのにって思うぷっちー

ステファンは優しいけど・・その優しさ故に いずれエレナを苦しめるんじゃないかなぁ・・って・・
まぁ・・ヴァンパイア兄弟の愛なんぞ ぷっちーにはどうでもいい事ですがね!!

だって私は オリジナルのバンパイアのクラウスと狼男のタイラーが好きだしっ

クラウスってば最初 ろくでなしの最低野郎だな・・って思ってたけど キャロラインを求め・見つめる表情ったら・・ 
この人ただ 愛する者を側に置いておきたい・自分を愛してもらいたいっていう寂しがり屋さんなんじゃないの~っキュンっ!って(笑)
シーズン3ではちょっとクラウスが好きになっちゃってたよ ぷっちー

私って・・こういうギャップに弱いんだわぁ・・寡黙で無愛想な男の優しい笑顔とか 強気な男の弱気な一面とか・・(笑) 
強がってるけど寂しがり屋で優しいっていうね・・あれですよ(笑)ベタな乙女だわぷっちー分かりやすっ(笑)
現実はめんどくさいけどね そういうの!ドラマだからそういう人に さっさと恋に落ちてますぷっちー・・な状態ですわ

キャロラインとタイラーのカップリングも捨てがたいけど 今後キャロラインとクラウスのカップリングを期待してる私 

左クラウス 中央キャロライン 右タイラー なんかクラウス・・微妙な表情だけど・・これっ・・(笑)

キャロラインに対するクラウスが・・いいっ!!どうかキャロラインが 寂しがり屋クラウスの気持ちを 受け入れてくれますように・・そして愛を受け入れてもらったクラウスがいい人間・・あっ違った 良いヴァンパイアになりますようにって(笑)でもクラウスの愛情もちょっと怖いな~ 
固執する愛情ってやっぱり狂気だよね・・結局バンパイアたちは「愛」に飢えてるんだね・・レベッカもそうだしさ・・愛が欲しいんだね愛が

さ~っキャロライン あんたどっち選ぶの!?

でも・・いつも思うんだけどアメリカのドラマは あっちこっち心が揺れすぎです・・どのドラマもすぐ恋に落ちる割にすぐ別の人好きになる!!どういう事?しかも仲良しグループ内で そんなに簡単に相手乗り換えて好きになれるもんかねぇ・・って日本人のぷっちーは いつも思う・・

いっつも「愛してる愛してる」って言ってチュッチュしてるけどすぐ別れる!アメリカ人の愛ってそんなペラッペラなものなのって(笑)
言葉で語らずともじんわり~っと長続きする日本人の方が 本当の愛でしょ・・実際!!って思うのはぷっちーだけ?

でもこの先気になるから やっぱり見続けなくっちゃ 
ヴァンパイア物なら トワイライトよりもこっちお薦めします!!


雰囲気美人

2014-05-01 20:48:17 | お庭・お花
ぷっちーガーデンの大好きなお花を・・



大好きな雰囲気の写真で・・



古いフランス映画のような ちょっともの悲しい こんな雰囲気が似合うお花だな・・



私の大好きなこのお花たち・・ゴージャスじゃないけれど・・・
この佇まい 美しいな・・