goo blog サービス終了のお知らせ 

ぷっちーガーデン

お庭、お花  
日々の出来事

二コールの旦那・・

2013-03-20 12:38:11 | 音楽
先日会社の仕事関係の説明会で隣の市まで!片道約40分くらいのドライブになっちゃうんですが
結構ぷっちーはこのドライブが好き!色んな音楽聴いて行けるから!

今回のドライブのお供は洋楽のコンピレーションアルバム 自分じゃ選んで聴かない人の曲も聴けるし コンピレーションアルバムって好き!!

その中で『あっ!コレは好きかも』って思ったのが・・・キースアーバンという人!曲は【Better life】

キースアーバンって・・・存在は知っていた!なぜなら女優二コールキッドマンの旦那でいつもレッドカーペットで彼女の傍らにくっついてるから!

でもいつもぷっちーはキースアーバンじゃなくって『二コールキッドマンの旦那』って呼んでいた(笑)

歌手なんだやっぱり~・・・グラミー賞とかもとってたんだ・・・ただの二コールの旦那ってだけじゃない人だったんだ・・・

歌手ってのは知ってたけど初めて歌を聴きました!へ~~~~~っ好きかもこの曲とか声とか!他のも聴いてみようかな!
今度色々聴いてみよう カントリーミュージック!!

そして今度から『二コールの旦那』じゃなくってちゃんと『キースアーバン』って呼んであげようっと(笑)
ぷっちーの中で『二コールの旦那』から『キースアーバン』へ格上げになりました

もう一曲今すっごく聴いてるのが
アイドルグループのワンダイレクションの『ONE WAY OR ANOTHER』
ノリが良い曲でいいです!!車の中で毎日『アイムガナゲッチャ ゲッチャ・・・』って叫んで一人カラオケ(笑)

私はブロンディの方を昔聴いてたから懐かしい!毎日ワンダイレクションとブロンディ交互に聴いて
『ゲッチャゲッチャ・・ミ~チャミ~チャ!!』って叫んでる私・・・車の中でおかしくなってる人いたらそれぷっちーです(笑)

Life is wonderful

2013-02-05 12:48:04 | 音楽



JASON MRAZ(ジェイソンムラーズ)

最近お気に入りでリピートして聴いているのは今日のタイトルでもある
LIFE IS WONDERFULという曲 が今ツボにはまってます

大好きなの・・・Ah lalalalalalala life is wonderful
Ah lalalalalalalala life is・・・

ってとこが大好きで今毎日ジェイソンムラーズと一緒に歌ってきます(笑)そこしか聞き取れないから(笑)

毎日ぷっちーの頭の中はライフイズワンダフォ~っな状態(笑)いいね前向きな言葉で!ライフイズワンダフォ~で行きましょう!!

もう一曲 ONLY HUMANもカッコよくって大好き!

コレもONLY HUMAN・・YES WE ARE・・・ってとこだけノリノリで歌う・・そこしか聞き取れないから(笑)

前にご紹介したコルビーキャレイとのデュエット曲もなかなか良いぞ・・・
他のアルバムもチェックしてみよ~っと!

青空しんこきゅう

2012-03-14 12:40:26 | 音楽
ぷっちーと娘・・・どっちかが歌ってると思わず途中で一緒に歌ってしまう歌・・・




はしっても あるいても ちきゅうのスピードはおなじです

あせっても のんびりでも ちゃんとあしたは くるのです

いそぐときほど くちぶえふこう    かなしいときほど にっこりえがお

フックブックロー しあわせはいつも うしろから

フックブックロー おいついてくるよ 

だからここらで そよかぜを あおぞらを

ちょっと しんこきゅう



このうた・・・NHKの子供番組で流れてて・・・スッゴク短いんだけれどスッゴク頭に残るの・・・

歌詞も曲も・・・いいのです とても 『青空しんこきゅう』っていう歌なんだって


娘がのんびりゆっくりで私がイライラして怒ると・・・

はしってもぉ あるいてもぉ~ ちきゅうのスピードは~おなじですぅ~

って歌ってくる(笑)

たしかにね・・・走っても歩いても地球のスピードは同じだし・・・


疲れたときや怒りたくなった時には・・・青空見上げて ちょっと 深呼吸・・・ですね(笑)



BGM・・・

2012-03-13 12:18:08 | 音楽
お家でリラックスしたい時に最近聴く曲・・・

コルビーキャレイ



ちょっとハスキーだけどなんだか優しい声で・・・

これは以前行ったカフェ ミルマウンテンさんでBGMに流れてたの 心地よくって誰の曲かお店の人に聞いたら
この人でした

本を読んだりするときやお茶しながらのBGMにちょうどいい感じなんです 邪魔にならなくって

洋楽って何言ってるか意味が分らないから(笑)BGMにはよかったりするの

日本語だと歌詞の意味とか考えたりしちゃうから(笑)

なかなか家の中で音楽聴くってことが少なくなったけど・・・

時々テレビ消してゆっくりした音楽かけて・・・

ご飯食べたり夜それぞれ本読んだり好きなことしたりするとき案外これがいいんです


先日は職場のロビーで流すBGM選んでたんですが

チェロ曲のCD聞きながらまったりしてソファで寝ちゃいました(笑)

チェロの音色って凄く好きかも・・・

なんかバイオリンよりチェロの音色の方が体の奥まで浸透してくるような心地よさあるかも・・・

BGM的に心地よい曲と歌詞が自分の心にドシンっと響く曲と音楽って色々だけど・・・

たまにテレビを消してゆっくり音楽を楽しむ時間もいいなって思いました・・・






甘~い調べ・・・

2011-04-28 12:52:06 | 音楽
朝の情報番組って大体決まってみるのがありますよね・・・
『めざまし』とか『ズームイン』とか 家はズームイン派だったんだけど・・・
なぜなら羽鳥さんと西尾さんの掛け合いがいい感じだったから(笑)好きだったの けど終わっちゃって
名残でなんとなく今の『ZIP』見てるけど・・・やっぱりズームインがいいな・・・

昨日も見てたら朝からイギリスのオーディション番組で素敵な歌声をもつ男で有名になった『ポールボッツ』さんが熱唱してました 朝も早くから大変だねぇ・・・

彼が歌ったのは映画『ニューシネマパラダイス』の曲
私が大好きなアメリカの歌手『ジョシュグローバン』も歌詞をつけて歌っていますが・・・私はやっぱりジョシュの歌うニューシネマパラダイスが好き~!!

ジョシュの曲はよくフィギュアスケートのエキシビジョンなんかでよく使われてるんですが・・・あんまり日本では有名じゃないのよねジョシュ・・・なんでかな?かっこよくないから?(笑)アメリカでは有名人なのにね(笑)


前に知り合ったハワイ出身の女の子達と話して『私ジョシュ好き~』って言ったら『歌は好きだけど顔がね・・・顔はいまいち』って意見ともう一人の子は『私のお母さんも好きだよ』って(笑)
お母さんか~(笑)『いくつなの?』ってきいたら私と年齢たいして違わなかったような記憶が・・・お母さんと一緒か(笑)

『ニューシネマパラダイス』を作曲した『エンニオ・モリコーネ』さんという人・・・この人とってもたくさんの映画音楽を作ってるんですね・・・

全部は知らないけど聴く曲聴く曲とっても素敵で・・私が聴いたことのあるこの人の曲は優しくて甘くて本当にうっとり・・・
なんかバイオリンがとっても合うんです・・・

でもエンニオ・モリコーネって・・・名前が言いづらい・・・
一生懸命口を横にい~って動かさないと言えない・・・・(笑)イタリア人の名前ってすっごく言いづらい・・・パンツェッタ・ジローラモとか・・・

口をあんまり動かして喋らない日本人には辛い名前だわ