goo blog サービス終了のお知らせ 

劇団蒲団座blog

劇団蒲団座の公演情報や稽古場日誌など

やってしもた

2025-07-14 21:43:26 | 雑記

先週金曜日に投稿するはずが、レポート課題とバイトとテスト勉強の忙しさに絶望してブログ書くことをすっかり忘れました、聖です。

 

本日になってブログ更新になってしまい誠に申し訳ございません。

「許せ」とは言いません、ただ僕を56すのだけは勘弁してください。

 

さあ気持ち切り替えて喋ろか

無事新人公演終わりました。新人故に拙い演技力ではあったものの、最後まで演じ切ることが出来て良かったと思います。これからは冬公演に向けて色々と作業していくことになります。OBの方々からの評価を受け、これからの蒲団座での活動に貢献していきたい所存でございます。来てくださったOBの方々、本当にありがとうございました。

 

追記

今日「超新星ライラ・ボルストーム」っていうデュエマのカード4枚がやっと家に届きました。傷ありだけど、シンプルにイラストがカッコよすぎて鼻からコーヒー牛乳が出そうです。フェニックスデッキ組むぞー

 

以上、終わり。

 

コンゴハチャントブログトウコウシマス

(*・ω・)*_ _)ペコリ


第6150話「気味が悪いをなんとしてでも伝えたいがそんな自分も気味が悪いの巻」

2025-06-26 23:05:18 | 雑記

こんばんわ。だいぶ早めに梅雨が明けたと思いきや不定期土砂降りで天に弾幕を投げ飛ばしそうになるゴリュウでございまする。

最近なんでしょうかねこの天気は。控えめに行って“ど“がつくほど気持ち悪いです。しかしそんなことをこんなところで呟いたって、結果は変わることなどありませんから。全ては天気の気まぐれですね。今度「天気の気まぐれサラダ」を作ってもらいましょう。「積乱雲と台風の渦巻きを添えて」とかでも出るんですかね。

さてそんなことはさておき、本番まで残りわずかとなりました。今週の土曜日から仕込みという聞いたらサブイボが出てきそうな作業に入るので、みっちりと練習できる日は今日を含めて残り2日、ということは明日しか練習期間がなくなりました。

どういうことでしょうか?あと1日ですよ?なんでこうも運命というものは僕らをはなから敵扱いするのでしょう。やっぱり天気に続いて運命も“ど”がつくhd(以下略)。

 

しかし、僕らのグループはだいぶ形になってきています。先日からようやく台本を持たずに練習を始めました(多分遅い)。ところがどっこい、なんと7、8割のセリフをうちのキャストは覚えていました。動きとかも、演出ながらちゃんと伝えれたところなんて1割どころか0割もなかったのに、台本を外すとのびのびできています。これが「成長」というやつでしょうか。

小道具や大道具も使い始めると、やはり覚えていたところがスコンと抜けてしまったり、意外と短文が抜けてしまったりするところが演劇の魅力ですが、そこは不可抗力として、いくら台本が飛んでしまっても、流れさえ抑えていたら、くしゃくしゃになってしまってもゴールに辿り着ければおkです。

僕は高校の演劇部で先輩から教えられました。「演劇に完璧はいらない。物足りないから面白い」。完璧を望むのではなく、8割程度の完成度を望むことがいいと。誰でも100%台本を覚えたり、動きや流れを覚えるのは不可能です。多少「自分なり」を入れることが演劇にとって大切なことだと学びました。周囲の人からは「それって言い訳では?」「ただ自分ができないだけの決まり文句じゃね?」とか言われてきましたが、僕自身はこの言葉を信じています。

 

 

本番まで残り約1週間。逃げたくても逃げれない関門が迫ってきました。

 

ラストチャンスは明日。気合いを入れましょう。

 

 

 

 

あ、あと来週の火曜、待ちに待った自分用のスーツが届きます。税込88000円なので、大切に着用します。おそらくお披露目は、夏公演当日でござる。

 

 

 

それでは、以上ゴリュウがお送りしました。

この後は現場の蒲田団介さんにお返しします。

現場からは以上でした。


満身創痍

2025-06-25 23:29:00 | 雑記
どーも。先日19歳の誕生日を迎えました。
本日も1日お疲れさまでした。天魔です。


連日の暑さと部活の練習で、身も心もボロボロな本日なのですが、熱中症には皆さんも気をつけてくださいね。熱中症と言えば、高3の時ですか、丁度、体育のテニスの授業の後でしたか、授業の終礼が終わった後教室に戻ろうとした時、目の前が真っ白になったとたん意識がプツンときれ、気づいた時には保健室にいました。この時に学んだことは暑さで体がやばくなるとホワイトアウトのように真っ白になるんだと、あの時は本当に死を悟りましたね。まぁ今となっては過去の話ですが・・・
とにかく、こっから先は暑さがとんでもないので、水分補給をしっかりとして臨んでいきたいです。


さてさて、本日の活動報告を、今日は台本を離したうえで、1から全部を通していきました。セリフは7割くらいは覚えていたので残り3割ぐらいを本番までに覚えていきたいですね。本番まで、残り10日となりました。練習する機会もわずかになってきたので真剣に取り組んでいきたいです。   以上です。

梅雨、再来

2025-06-24 22:25:20 | 雑記

今日のブログ担当の、のわです!

 

ブログ回ってくるのめちゃ早いですね、私の予言通りでした。今回は聖ではなく私がブログのトップバッターをつとめます。あとちょっとで、聖が3連続トップバッターの記録更新だったんですが、、、ʕ̢·͡˔·Ɂ̡̣チーン……

 

今日は雨降って湿気でじめじめで気分はカビが生えたきのこでした。でも帰る頃には雨やんでてはっぴーでした!

 

昨日はフライヤー提出できてめっちゃ安心しました!やっと提出できたよー(T_T)日曜日組のフライヤーめっちゃ芸術的で素敵で上手すぎてめちゃデカ拍手でました👏✨️✨👏2人とも多忙を極められているのに素晴らしいフライヤーを作られていて、ほんとに暇人の私からすれば尊敬しかないです。

 

今日は人が揃っていたので部分練習しました!!小道具も使いながらだと頭がパンクします…最近は台本見なくてもだいたいセリフいえるようになってきて嬉しく感じます!けど台本は以前と変わらず片手で強く握りしめたままなので、はやく台本を解放してあげたい気持ちです。動きもだいたいだいたいだいたいはできるようになってきました!今週から20時終わりでちょっと眠たいですが頑張って活動しようと思います!今週あと3日、練習頑張ります!明日は台本解放できたらいいな!

 

では今日はこの辺で!また次の担当のときお会いしましょう!ʕ•ﻌ•ʔノ

 


金曜日のツケを払うように月曜日に呼吸する

2025-06-24 00:39:10 | 雑記

お疲れ様です、如月です。

夏公演の稽古も佳境に入ってきました。かなりの大変さです。

金曜日にブログ更新の担当だったんですが、あまりの忙しさに失念しておりました。ごめんなさい。

そんな中、元気を出すためにコントを見ました。

ダウ90000さんの「タイタニック」というコントです。下に動画張っているので、気が向いたら見てください。

 

 

 

話は変わって、夏公演が終わったら旅行にでも行きたいと思っています。

愛媛の道後温泉とかいいですよね、あと箱根。

来年で、20歳なので10代最後の思い出をいいものにできるようにちょっと背伸びしてみてもいいかもな。

人として成長できるような年にできたら最高だよなとか思ったりしてます。

 

最近、ノスタルジーに浸る瞬間がよくあります。

僕が小さい頃の平成バラエティーが懐かしいです。水曜7時がはねるのトびら、土7がレッドカーペット、土8がめちゃイケと恵まれた時代に育っていたのがよく分かります。

あと、漫画もこち亀が全盛期だったりとか。200巻だけ持ってます。全201巻、全部本棚に並べられたら人生買ったも同然だと思ってます。あと、でんじゃらすじーさんもね。

 

あぁ、あの頃に戻りたい。

 

では、また。


6月雨天逃避行

2025-06-19 23:42:01 | 雑記

ご覧の皆様お久しぶりです!ハ号がお送りしていきます!!

ギラッギラの日光に肌と眼球を焼かれている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。

そんな最近の個人的な印象はなんと言ってもこれ!

梅雨が行方不明

少し前に梅雨に入ったとは聞いたもんですが、実際入ってみると時々雨が降るぐらいで大して梅雨らしい天気になった感じがない。

雨でどんよりするのもごめんですが、5月近辺のギラギラ太陽光線から逃れられるかと思いきやそうはならないと。

何事にも価値を見出して苦しい季節も乗り越えようと思って僕が見出した梅雨の価値というのは、夏の太陽光線から解放されることぐらいだったんですが、近頃の気候はまるでその裏をかくようだ。

ならばこの気候にも価値を見出してなんとか乗り切るしかない。

まあそれを思った矢先にまた雨が降るんだろうけども。

 

気づけば本番が約2週間後に迫っている中、授業では各科目で相次いで模擬授業の準備が始まっていく、、、

そして本番が終わっても今度はテストが始まっていく。

前期が過ぎるのが地味に早いと思いつつも地獄は待っている。

 

皆さんも太陽光線で死なないように!暑さ対策万全にお過ごしください!

以上、ハ号の提供でお送りしました!!ばいばい


暑すぎな本日

2025-06-17 21:58:49 | 雑記

今日のブログ担当ののわです!

 

 

昨日も今日も梅雨どこいったんだー?って感じの晴れた空でしたね。今日も外が暑すぎてほんとに溶けかけました。と思えば大学の教室の中で運悪くクーラーの当たる位置に座ってしまって寒すぎて凍えました。難しい。あと毎時間眠過ぎて助けてくださいになってます。

 

今日はみんなが買い出しにいってくれて色々買ってきてくれました!ありがたい·͜·私はというと台本みたりフライヤー描いたりしてました、、、、フライヤーのデザインにめちゃめちゃ苦戦してます、フォント選びとか難しい、、、

 

その後、部分練習したりしました!動きをつけていくとなると感情が入りやすくなる一方で動きに苦手意識を感じてしまいます、変じゃないかな〜とか!今日は長いセリフ、台本見ずに言えたのでそれだけで満足してます!(やばいかも)

 

 

 

今週から毎日平日活動があるということで、ブログの回りが早そうですね〜!またすぐ回ってきそうです!それではまた次回のブログ担当のときに!ʕ•ﻌ•ʔノ


6月16日 晴れ☀︎

2025-06-16 20:13:57 | 雑記

 

どーも。

ブログが回ってきました、本日は きゅう の雑談と活動報告にお付き合い下さい。

 

先週、雨が多くて元々低気圧でやられ気味だったのですが、トドメにえっぐい雨とバイトが重なりずぶ濡れでバイトに行きました。もちろんしっかり風邪も連れて帰ってしまい、ほぼ1週間ダウンするという自体に……

いやほんま基本寝てただけで治ったのですが実家暮らしでよかったなと思いました。一人暮らしへの憧れはありますが、できるかと言われれば怠惰生活になりそうなので できないと思います。私は本当に一人暮らしの皆さんを大尊敬&大応援しています。

 

以上を最近の雑談として、今日の活動報告へ移ります。1週間ダウンしてたことにより久々にちゃんと動き&読み合わせでしたが意外と覚えてて嬉しかったです!!体に入ってきてる!!^^♡ 少し脚本に追加部分がありますのでそこを覚えて、しっかり仕上げていきたいです!

 

小道具も地道ではありますが1歩づつ完成に近づいてて、不安もいっぱいあるけど何より公演がとっても楽しみです♪初舞台!!いいものにしてみせます!!次回更新日は公演終わってるか……??じゃあまた。

 

ノシ

 


天竺牡丹

2025-06-13 23:05:00 | 雑記
どーも。
これまでの投稿を見てたらたまたま全部四字熟語だったので個人的にこれ四字熟語縛りをしたらおもしろそじゃね?。と思い立ちこんなタイトルにしてみました。まあ、多分読み方わからないと思うので、最後の方に解説でも入れときます。ヒントはこの時期の花とでも言っておきましょう。
 

本日も一日お疲れ様でございます。今日は天魔が担当します。
なんかブログ担当意外と回ってくるの早いなと思いさっき確認したのですが前回から半月ぐらい経っていました。時の流れって早いもんですね。さて、今まで2回とも水曜だったので、金曜投稿は初めてですが、今週はなかなか波瀾万丈な一週間でした。月曜日は何を思ってなのか、帰りの電車に乗っているときに線路内に鹿が入りやがり、30分の遅延、火曜日は大雨の中横断歩道を歩いていたら明らかな違法的なスピードで交差点を曲がってくる車がいたもんだ。あわや、轢かれるかと思いましたよハハハ。
普段は、温厚な僕でもその2日間は流石にキレましたね。



まあそんなことは置いといて今日の活動を報告せねば、今日は全体的に動きを作ってました。やっと、全てのシーンに演技が付いたのですが、本番まで残り20日ほどに迫っております。そろそろ、セリフも本腰入れて覚えなければ・・・


今日は少し短いですがここまで。なんか、もうすぐ誕生日だということにまだ実感がないのですが、誕生日なんで、当日は祝ってもらえたら、幸いです。それではまた次回のブログにてお会いしましょう!













p.s.はい、というわけで、タイトルの読み方について解説しときます。タイトルの天竺牡丹ですが、読み方日はてんじくぼたんであってます。じゃあこれが何かというとダリアの古称または和名らしいです。ダリアは六月から十月が丁度見頃なので機会があればぜひ!



人間学が悪い

2025-06-10 17:02:54 | 雑記

3巡目のひとすぃです。遅れてごめんなさい

はい。遅れちゃいました。人間学の課題に苦戦し、終わったと同時に枕に顔面を押し付けたと思ったら朝でした。

最近授業をサボることが増えてきてしまいました。やる気はあります。元気もあります。ただ寝起きの意識がないだけです。だから1限は嫌いです。前日の夜にはやる気に満ち満ち溢れていたのに、朝になると消え失せています。一体そのやる気はどこに行ったのでしょうか。それを卒論のテーマにします。

あ、あと梅雨になりましたが、体調崩しやすくなるので気をつけてね。え?私?あぁ、野球部時代の俺が丈夫な肉体に育ててくれたので余裕ですよ。ただ、気圧で気力が消え失せているだけですよ。

ばいばい