お久しぶりです3回生の翔太です。最近法事で熊本に
帰ったのですがお経を始めて読まされました。こんな時
大学で仏教を学んでいて良かったなと思いました。
あとは念願の知覧に行ったり親戚に会ったりしました。
後本番まで2日しかないので気を引き締めて頑張りたいです。
お久しぶりです3回生の翔太です。最近法事で熊本に
帰ったのですがお経を始めて読まされました。こんな時
大学で仏教を学んでいて良かったなと思いました。
あとは念願の知覧に行ったり親戚に会ったりしました。
後本番まで2日しかないので気を引き締めて頑張りたいです。
どうも。社会学部コミュニティデザイン学科のひとすぃです。
早いもんで一回生自己紹介リレーの〆になりましたね。ラストだというのに何一つ計画を立てぬままブログを書いているわけですが、頑張ります。
高校時代は野球ばっかやっていて、じっとすることが苦手です。ので常に体のどこかが動いていると思います。目障りなら言ってください無理やり止めます。
好きな言葉は「二度寝」 嫌いな言葉は「明日1限」です
趣味は歌歌うことで、好きなアーティストはMrs. GREEN APPLEです。カラオケとかめっちゃ好きなので誘ってください。お願いします。
蒲団座では芝居をやれたらいいなと思ってます。掛け持ちの習い事があるのであまり多くの活動はできませんが、倒れるまでやります。やってみせます。やらしてくだs
はいこれを持ちまして一回生自己紹介リレーの幕引きとします。
アイム キノピオ・・・
イヤァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァ!!!
とキノピオの真似したら声がガラガラのキノピオになってしまう松田 大佳くんですよ!
今日はですね、私たち「蒲団座」の劇は2チームで分けられてまして 私はその中の一つのチームに入ってるんですけど今回、僕たちの練習は ムリ通しをやってました。皆さんメッチャ頑張ってて私も負けずに頑張 らないとダメだなと改めて思いました。(((uдu*) さて、タイトルの通り書いてあるのですが、絶賛ピンチでございます! もしかしたら、YouTube公開が出来ないかもしれないと言う話が出てき てしまう状態になってしまったのです。 (YouTube公開かどうか忘れてしまったとは言えない!🙊)𓏸𓂂 𓈒(´ - ω - `) 演劇を見るのを楽しみにしているお父さんにその事を話たら何故かお父さんが 「どついたろか!」とキレだして困ったもんです。 お父さんさんの話は置いといて(m´・ω・`)m 「蒲団座」の劇を楽しみにしていた方 もし、公開できなかったら本当に申し訳ございません! 僕からは以上でございます!( ̄^ ̄ゞ では、皆様おやすみなさい!皆様いい夢を見てくだ・・・さ・・・い ( ∩՞ټ՞∩)水曜日担当だったのに忘れるし、もう日付変わってるじゃん!
本当に申し訳ないです!反省してます…!
はい、そんなこんなで公演まで残り1週間とちょっとになりました。来週には7月ですよ!早い!!
さて、本日は場面ごとに動きを詰めていきました。意見交換(?)によってそれぞれの演技がより良く変わっていくのは見ていて楽しいですね。
練習をするたびに自分に対する焦りというかがすごいです笑
しかし、それ以上に楽しいですね!やっぱり劇楽しいっす!!
なんて、謎のまとめ方をしてしまいましたが、本日はこの辺で…
以上、1年の荒木でした!またお会いしましょ〜
こんにちは、橋本です。今は役者さんの手伝いなどをしております。
役者さんは台本をほとんど覚えて動きもリアルな感じだと見えます。
演技をみて、自分も動きのタイミングや立ち位置、声の出し方などを学んでいます。
ベストコンディションで本番を迎えられるよう体調管理等しっかりしていきましょう。
では、失礼します。
ああああああああああああああああああああって、パソコン室に行ったら必ずやりますよね…。
え?何? 稽古の話をしろ?
うううううううううわあああああああああ!!!
今日の無理通し(台本を見ずに一回劇を通すイベント!)まで僕のメンタルは毎日こんな感じでした笑
セリフ覚える期間って大変なんですね。
先輩方は目に見える表現まで堂々とこなされていて、自分はどうかと考えたときに正直へこみました笑。
いかに堂々とするか大事か思い知らされた今日であります。
う、ううう…ダメだ。これ以上話すと弱音が溢れてきてしまうので、続きは講演(7/7)の後で。
私の予想だと、講演が終わった瞬間私は発狂するか一言も喋らなくなるかの二択なので暇な方はご確認下さい。
あ、申し忘れました。部活の時はテンション高め、家だと一言も喋らない濱地でございました。
ポンコツ一年です。ありがとうございました!
とりあえず、講演が終わるまではもがき続けます!! ではまたぁぁ!!
非常に天気が不安定な日でしたね。
鬱陶しいですなぁ。ぶっ○してやろうかしら本当に。
冗談はさておき、皆さん体調は如何でしょうか。
私を含め、本日は数多の部員の体調が優れておりませんでした。
不安定な天気ゆえ、体調を非常に崩しやすい時期ですが、乗り越えていきましょう。
以上、新田(1年の方)でした。