最後の更新です。
お陰様で、『ラーメンズ戯曲集~蒲団座編~』無事に終えることができました。ありがとうございました。
なんと、施設の都合上平日にしか上演ができないという悪条件にも関わらず123名もの方にお越しいただきました。
凄いですね。春休みだったからというのもあるんでしょうけど、いやー、嬉しいです。
男だらけでゴチャゴチャ騒ぎながら作ったラーメンズ。馬鹿丸出しな演出を付け足していく度に、常に僕は爆笑しつつも不安にかられておりました。「ウケるんかなぁ」とか「本当に面白いんかなぁ」とか、こんなんばっかでした。
振り返ってみて、アンケートとか読んでみて、まぁ、何とかなったみたいで、良かったです。
それで、今回は現役生の皆にめちゃくちゃ支えられながら何とか上演できたのですが、誰なのか分からない子がちらほら。久しく部室に行ってないだけでこうも顔ぶれが変わるのかと内心驚いていました。
どんどん知らない団員が増えていって、男女比も変わって、文化も変わって、僕が入団した頃の蒲団座とは大きく変わったような気がします。寂しいですが、それも多分仕方のないことなのかもしれません。僕らの代には僕らの代なりの「蒲団座」があったのでしょうし、彼らには彼らにとっての「蒲団座」があるのでしょう。何に重きを置くのかは、現にこの劇団を支える彼らが決めるべきことなのだと思います。
年を経る度にその都度カラーを変えていく蒲団座を、それでも温かく見守り続けてくださるお客様に、ただただ厚く御礼を申し上げます。
これからも蒲団座が廃れることなく、腐ることなく皆様にとっての一つの娯楽の場として在ることを願いつつ、最後の言葉としたいと思います。
今まで、本当にありがとうございました。
楳山 蓮
井上 悠
お陰様で、『ラーメンズ戯曲集~蒲団座編~』無事に終えることができました。ありがとうございました。
なんと、施設の都合上平日にしか上演ができないという悪条件にも関わらず123名もの方にお越しいただきました。
凄いですね。春休みだったからというのもあるんでしょうけど、いやー、嬉しいです。
男だらけでゴチャゴチャ騒ぎながら作ったラーメンズ。馬鹿丸出しな演出を付け足していく度に、常に僕は爆笑しつつも不安にかられておりました。「ウケるんかなぁ」とか「本当に面白いんかなぁ」とか、こんなんばっかでした。
振り返ってみて、アンケートとか読んでみて、まぁ、何とかなったみたいで、良かったです。
それで、今回は現役生の皆にめちゃくちゃ支えられながら何とか上演できたのですが、誰なのか分からない子がちらほら。久しく部室に行ってないだけでこうも顔ぶれが変わるのかと内心驚いていました。
どんどん知らない団員が増えていって、男女比も変わって、文化も変わって、僕が入団した頃の蒲団座とは大きく変わったような気がします。寂しいですが、それも多分仕方のないことなのかもしれません。僕らの代には僕らの代なりの「蒲団座」があったのでしょうし、彼らには彼らにとっての「蒲団座」があるのでしょう。何に重きを置くのかは、現にこの劇団を支える彼らが決めるべきことなのだと思います。
年を経る度にその都度カラーを変えていく蒲団座を、それでも温かく見守り続けてくださるお客様に、ただただ厚く御礼を申し上げます。
これからも蒲団座が廃れることなく、腐ることなく皆様にとっての一つの娯楽の場として在ることを願いつつ、最後の言葉としたいと思います。
今まで、本当にありがとうございました。
楳山 蓮
井上 悠