goo blog サービス終了のお知らせ 

古川FPのブログ「勝手気ままなFP独り言」

古川FPが島根と松江市を中心にクチコミとITを駆使して企業コンサル・地域観光興し・個人家計見直しを、自由に感じたままに!

古川FP事務所からのお知らせPRです!

★2018年3月11日松江市サンライフにて、第7回「ワンコイン・ライフプラン・セミナー」開催!テーマ「人生100年時代と詐欺や悪徳商法からお金を守る!」2部構成 ★href="http://manetatsu.com/author/sfurukawa/">☆★Webコラム「マネーの達人」へ寄稿中!古川修一のコーナー☆★←←←「マネーの達人」Webサイト「古川FP」も此方にもマネーコラムを寄稿中!!! google-site-verification: google12e399dd30922f02.html

消える入居者?

2010-12-18 15:07:47 | 家計・住宅
・・・その時に疑問が発生しました、チラシ案内先は大半が賃貸の集合住宅です。 しかし、場所に寄りますがかなりの空室率も増えてきたような、それでは戸建てなどの新築物件が増えたか?・・・ . . . 本文を読む

住宅ローン新規貸出が大幅ダウン

2010-08-18 20:54:13 | 家計・住宅
銀行の住宅ローンが落ち込んでいるようです、と言うより、私が住む松江では、新築の住宅建設は捜して歩かないと見つからないほど、建っていませんし、マンションも現在1棟が建設中・・・但しマンションは過剰に・・・ . . . 本文を読む

住宅着工前年対比4.6%減

2010-07-01 23:02:20 | 家計・住宅
5月の新設住宅着工戸数は前年対比4.6%減で、59,911戸。減少した理由は、分譲マンションが大幅に減ったこと。但し、持ち家は増加基調を今のところ維持、専門家の間では、持ち直しの傾向が続いているとの意見らしいですが、真相は?不明です!5月の着工件数は・・・ . . . 本文を読む

低コスト高性能省エネ住宅の驚異!

2010-06-16 21:33:29 | 家計・住宅
高性能省エネ住宅の流通コストを見直すことにより、驚くほどの効果が・・・発表したのは、信州大学の山下恭弘名誉教授(建物の温熱環境などが専門)で、内容は、高気密・高断熱化で冷暖房を大幅に減らせて、省エネ住宅の普及をを進めたいと。省エネ住宅はコスト高でネックでしたが、建材流通を見直し・・・ . . . 本文を読む

子ども手当が絡む住宅ローン減税とは?

2010-04-26 20:03:52 | 家計・住宅
扶養控除廃止したら…住宅ローン減税の効果大(読売新聞) - goo ニュース 先週の土曜日24日ネットニュースでは 子ども手当導入に伴う所得税の扶養控除が一部廃止での影響は 平均的な年収の世帯で住宅ローン減税効果が増すと 大和総研が発表しました 住宅ローン減税はニュースでも指摘有るように 支払った所得税額から直接引くことができる 税額控除です ですから 平均的な年収の世帯では . . . 本文を読む

汚染調査義務で戦々恐々?

2010-04-13 19:02:53 | 家計・住宅
4月の1日に聞き慣れない法律が、「改正土壌汚染対策法」なるものが施行されたそうです。健康被害防止目的に環境省の肝煎りで成立したそうですが、全く知りませんでした。その法律が施行にあたり、視野に入っていなかった、不動産業界や土地持ち企業の経営にまで飛び火しようとしているそうですが?ではその法律の中身は?・・・ . . . 本文を読む

リフォーム安心へ新制度!

2010-03-20 13:40:14 | 家計・住宅
3月19日日経ネットニュースでは 4月から国土交通省が 住宅リフォームを安心して行えるように新制度を・・・ 国土交通省認可の保険会社がリフォーム内容を検査 欠陥が見つかった場合は 補修費用を支払う保険の仕組みを導入するようです 必要のない工事や過大な費用請求を避けるために 無料での見積もり相談も受けるようです 更に トラブル発生時には弁護士が助言する体制も整えるようです 保険 . . . 本文を読む

住宅版エコポイント受付開始

2010-03-08 22:34:35 | 家計・住宅
3月8日から住宅版エコポイント制度が開始 省エネ住宅の新築や改修をする人に 他の商品と交換できるエコポイントが貰えるそうです 新築一戸当たり30万ポイント(1ポイント=1円相当) 改修は大型内窓設置や外窓交換の場合で1カ所当たり1万8千ポイント 当然 住宅市場を刺激するのが狙いだそうですが・・・ エコポイントを貰える条件は? 新築の場合は昨年12月8日以降着工 改修物件は今年の . . . 本文を読む

面白い会社名?

2010-01-19 21:50:06 | 家計・住宅
面白い会社名を知りました。その名は「日本土地建物」です、中堅のデベロッパーで今回から、長期優良住宅の認定を得た戸建て住宅の販売に参入するそうで、今年1月中から横浜市で分譲を開始する。耐久性などに優れた住宅の普及を金利優遇が後押して、長期優良住宅制度は昨年6月から始まり、今までは大手ハウスメーカーが中心に手がけていたそうですが、マンション販売が不振の中・・・ . . . 本文を読む

住宅ローン借り換えはネット事前審査

2010-01-14 23:23:49 | 家計・住宅
世の中便利になりました と言うより ネット銀行の拡販からでしょうか? 全国に店舗を持つ都銀みずほ銀行は 住宅ローンの借り換えを検討している 他の銀行のお客さんを インターネット上で手続きを 来店いらずで 借り換え融資の可否の事前審査のサービスを始めたようです デフレ不況が強くなり 共稼ぎする夫婦も増え 仕事や子育てなど多忙な人向けが狙いのようです この新サービスは 現在 . . . 本文を読む

■古川FPのお客様の声&セミナー情報

☆セミナーに参加頂いた「お客様の声」をサイトに掲載しました。セミナー個人編セミナー法人編 ★2011年11月13日の2011・ワンコイン・ライフプランセミナー~「賢い家計・見直し節約術」は終了しました!

古川FPも団員です~しまねを応援するサイト・観光・コラム・イベント情報満載です!

リメンバーしまね