goo blog サービス終了のお知らせ 

FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

ララムリ!

2015年07月11日 | トレーニング2
この夏初の素麺が晩御飯だったナンシーです、おかずは茄子と鰊の炊いたん、鱚天麩羅、胡瓜と若布の酢の物~♪ さて、今日は一日お仕事…そこにS氏が現れました。 S氏は仕事や剣道でお世話になっている大先輩で、かつマラソン仲間でもあります。 顔を会わせるたび、「次のレースは?」という会話を交わします(*´・▽・)(・▽・`*)ネー 「次は、富山マラソン。」 そこまではいつも通りだったのですが…。 . . . 本文を読む

心を整える。

2015年07月10日 | 弓 修行
初心者も 六段も同じ 弓の道 (ナンシー心の俳句) さて本日、弓道初心者教室が修了しました。 たくさんのご参加、しかも皆さんほとんど休まず熱心に受講いただき、ありがとうございました! 今まではちょこっと楽しく弓に触れてもらうのが目的でしたから、技術的な指導が中心…とは言うものの、まだまだ一人で弓を引くには危険が伴う状況です。 それでも、もっと弓道を続けたいという方が何人もいらっしゃいまし . . . 本文を読む

足羽三山練習会

2015年07月08日 | トレーニング2
白樺で 上ホル、ハラミ ビール!ビール!!  (ナンシー心の俳句) 皆で三ノ峰から別山に登るつもりでしたが、雨のため中止(泣) 一人で足羽山にでも…と思ったら、考えることは皆一緒でした(笑) 足羽山なら雨でも走れます\(^o^)/ 8~9時の間に皆が集まり、個々に足羽三山をぐるぐる。 ウルフと合流し、皆を探しているときに、偶然T女史と遭遇しました! さすがは県代表格のランナー、フォアフットで颯 . . . 本文を読む

ゆるゆる文殊山

2015年07月06日 | 山登り
仕事あと ジムでハアハア ビール!ビール! (ナンシー心の俳句) さて、両親と文殊山に行きました。 実は、母が「私も白山に登ってみたい!」と言い出しまして。 父は白山に登ったことがあり、私もちょこちょこ行っているので、羨ましくなったようです。 3年前に登山靴を購入した直後、左膝と右足首を痛めて諦めていたのに、やる気になったなら行きましょう! では、まずは文殊山からと言うことで、両親の初文 . . . 本文を読む

トレックアップ2015

2015年07月05日 | 山登り
2015年、トレックアップ開催\(^o^)/ 山に登る仲間で、Tシャツを購入し、その売り上げを東北の震災義援金にするイベントです。 北陸地区のメイン会場は白山ですが、子供が小さかったり、一日がかりでの登山は難しい人もいるので、副主宰のタイガー・よーへい君と話して、足羽山でも実行することにしました。 早めに行って走っていたら、まよまよと遭遇、このあと用事があるとかで挨拶だけ~♪(* ^ー゜) . . . 本文を読む