goo blog サービス終了のお知らせ 

FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

第12回ユニセフチャリティ弓道大会

2012年04月29日 | 弓 修行
ここ2年くらい、スポーツウェア以外の服を買ったことがない直太朗です、ジャージが一番の一張羅(笑)

さて、今日は第12回ユニセフチャリティ大会でした。
弓道では初のチャリティ大会で、元はといえば、H高校弓道部監督のT先生が、マラソンのチャリティ大会を模してやってみようと、手探りで始めたものなんです。
344人、奈良の国体選手や京都から私の大学時代の先輩、富山の中学生、H高OBなどなど中学生から50代の弓道愛好家が参加してくださいました。
武道館職員やマラソン仲間も募金してくれました。
ありちゃん、おーちゃん、時間を作って応援に来てくださって感謝です
差し入れもたくさんありがとうございました。


主催者より

戦後、日本の子供たちに救いの手を差し伸べてくれたのがユニセフでした。
日本が平和になり、以降は日本が世界中に援助をしてきました。
昨年、未曾有の災害が日本でおきてしまいました。
2万人ともいわれる人が亡くなったり行方不明になったりし、ユニセフは50年振りに、日本に援助を行いました。

しかしハイチ地震では、20万人もの人が亡くなったり行方不明になったと言われています。
今も内戦が続く国もあります。
日本だけでなく世界中に思いを馳せて。
今、健康で、仲間と弓を引くことが出来る幸せに感謝し、その感謝を募金に代えて。
好きなことに必死になれることを噛み締めて、一所懸命弓を引きましょう。


平和な日本で自分が出来ること。
今戦争をしている国が、今の平和な日本を見て「あの国もかつては戦争をしていたが、今は平和だ。あんな国になりたい」と思って貰えるように。

そのためにもユニセフチャリティ弓道大会は来年も続きます。


本日の募金総額 17万13円。
ありがとうございました。

楽しかったね~(*^^*)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おーちゃん)
2012-04-30 21:22:28
お疲れさまでした。
こちらこそ、ありがとうございました。m(__)m

素晴らしく盛況でしたね。
いつもふざけてるfuomiさんしか知らないので、眩しかったですよ。(笑)

12年もの継続にただただ敬意を表します。
今後もがんばってください。
応援しています。

返信する
史臣さん(*^^*) (ありんこぶぅ)
2012-04-30 22:02:27
奇跡的にお会いできて、何て幸運(≧∇≦)ありがとうございます♪
史臣さん!かっこいい☆☆☆興奮しました~(≧∇≦)
もっと早く行けばよかったです。次こそは!たくさんの愛が集まって嬉しいですね(o^∀^o)
返信する
おーちゃん (Fuomi)
2012-04-30 22:51:09
募金ありがとうございました。
ぴしっとした姿勢で応援される姿で、おーちゃんの真面目な意外な一面を発見しました(*^^*)

いつもふざけてませんよ
いつも本気です(笑)


次はぜひひよこで遊びに来てくださいね
返信する
ありちゃん (Fuomi)
2012-04-30 22:54:45
募金と差し入れありがとうございました。
本当に来てくれて嬉しかったです

次はクマで遊びに来てくださいね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。