goo blog サービス終了のお知らせ 

FU0M1の修行記録「打つべし!」

好きな事の上達のために…個人的な覚え書きです。
なおリンクフリーではありませんので、一声おかけ下さい。
暫く工事中。

京都Mまで後2日

2015年02月13日 | マラソン
奈良のお土産に頂いた大仏あんパン(350g)を半分ぺろりと食べきった直太朗です、残りは家人に…┃電柱┃ω・`)

さて、仕事の後即帰宅し、30分で電車に飛び乗り京都に向かいました。


JR→東西線と乗り継ぎ、東山駅を出ると、雪が舞ってます、寒いです
すぐ横の古川商店街にある町家はる家にチェックイン\(^o^)/

京都の一人旅での定宿です。
直ぐに、みやこメッセに向かいます。


エントリーを済ませ、おもてなしブースを回ります。
CWXでは脚力測定。男性ランナーの平均値と同レベルでした(。-∀-)

京都水族館の海月。ヤツメクラゲと、ミズクラゲのエフィラ可愛いかった(*^-^*)


震災募金グッズ購入。


ランスマいつも楽しみに視ています┌(;*´Д`)ノ


井村屋でスポーツ羊羮を買って、名残惜しかったのですが、そそくさと会場を出ます。


目的地は山元麺蔵。
閉店間際(17時25分)だと言うのに、まだ6人並んでましたが、昼間より断然少ないので待つことに。

中に入って、イケメン店長やしゃきしゃき働く店員さん達を愛でる(笑)
待つ時間も美味しいです(^q^)
18時05分、土ゴボウ天付みぞれうどんがキタ━━━☆。:+ヾ(*゜∀゜*)ノ+:。☆━━━ッ!

土ゴボウ天の香ばしさ、うどんのコシ、カツオ香る出汁~♪
柚子こしょうが合います。
冷たい麺も良いなあ、明日も食べたい…イケメン店長にも逢いたい

一度宿に戻り、河原町方面へお出かけ~♪
まずはMEIDI屋(笑)


本屋など懐かしくうろうろしてから、イスタンブールサライへ。
トルコ人のイケメン店員さんが迎えてくれます
大好きなバクラヴァとチャイ。

バクラヴァはパイにピスタチオペーストを挟みシロップ漬けにしたアマアマなお菓子。
チャイによく合います。


宿に戻り、コーヒー飲みながら、荷物を整頓。


貰い物がこんなにたくさん(笑)



いきなり体重が増えました

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あにゃも)
2015-02-16 12:21:28
おおお!
山元麺蔵、ごぼう天??
来月行こうかな。
返信する
Unknown (hiro)
2015-02-16 13:29:31
京都の美味しいところは、待つのが基本みたいですね。

『土ゴボウ天付みぞれうどん』、メッチャ美味しそうやないですか
お宿も、素敵な感じで、とても良いです。
返信する
あにゃもさん (Fuomi)
2015-02-16 23:21:19
毎回、京都に行くと實徳(蕎麦)か、山元麺蔵に行きます~♪
ぜひお試しください\(^o^)/
返信する
hiroさん (Fuomi)
2015-02-16 23:22:37
並ばなくても美味しいお店もたくさんありますよ(*^-^*)
でも、ここだけは並んでも食べたい(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。