山科疏水と毘沙門堂のさくら

2013-04-06 14:48:15 | 日記
京都の山科疏水どちらかというと穴場のさくら

今年は同級生6名誘い合わせて行ってきました。

山科疏水琵琶湖から京都の町までお水を運んでいる疏水

映像では穏やかな流れに見えるが、実際は落花の流れの早いこと

又深さは15メーターもあるとかびっくりです。

その疏水の両脇4キロに及ぶ道に植えられた桜、下には黄色い

菜の花が、桜と菜の花のコントラストが素晴らしい。

例年は菜の花もびっしりなのに、今年は鹿の被害にあい

網をしっかり張ってやっとこれだけの残りました、残念です。

とボランティアグループさんたちのコメントがありました。

本当にご苦労様でした。























疏水の上にせり出して咲く桜でした。

山科疏水より10分ほど歩くと毘沙門堂があり行ってみました。

枝垂れ桜般若の木、樹齢150年の古木、支え木に支えられて咲いていました。











京の桜を追いかけた1日でした。晴天に恵まれ良かったです。

今日はもう朝から雨、1日違うと大変です。




最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (nannjyai)
2013-04-06 23:24:34
春を満喫してきましたね・・・何よりです!
毘沙門堂の枝垂桜も見事!
家の庭の桜も花吹雪を撒き散らし始めましたよ。
こうして春を迎えられる感激が嬉しいですね!
暖かくなってきて・・・家庭菜園も忙しくなるのかな!?
さくら (ウマタロ)
2013-04-07 22:31:21
ここ2~3日の猛烈な天気で
せっかくの花も散っちゃったかなぁ~。。。
さくら (fujiko41)
2013-04-08 19:35:58
さくら一番良い時に行けて良かったです。

あくる日は風雨が、特に風がはげしく

きっと桜を散らせてしまったでしょう。

花は時期がとても大事です。

家庭菜園は冬野菜の収穫を済ませて

土の世話、耕してこれが女手ではきついです。

石灰を入れて耕し、少しおいて肥料も入れて

少しずつしか出来ません。
うわ~~ (z32pooh)
2013-04-08 21:26:08
素敵な所ですね~♪

自分は仕事でばたばたしてて
桜どころではなかったです・・・(~_~)

今晩は (oyajisann)
2013-04-11 23:14:18
今晩は去年亡くなった叔母がずつと山科でしたし
両親もこちらに呼ぶまでは山科区でした。
でも私は行った事ないし知りませんでした。
明日母にでも聞いてみようと思います。
閑静な落ち着いた感じの所ですね。
Unknown (Siru)
2013-04-12 09:29:04
おぉ、見ごろですね。
写真を拝見していると、関東の桜もいいが、
京都の桜の方が風情があります!

コメントを投稿