3連休明けに京都の紅葉

2015-11-28 18:57:00 | 日記
暖かでコートもいらない中今年の紅葉は京都へ

最初に嵐山へ川面に映る嵐峡

おおい川にて舟遊び、20名で船頭さんが竿一本であやつる船に

上流へ上って行く、途中保津川下りの船も行きかう。

川風が頬に心地よく売店の船も近ずいて来たので温かい甘酒を

求め両岸の紅葉を愛でながらいただいた。

風情があって良かったです。

あと光明寺、大原野神社、静かに紅葉を見られ

午後は東福寺へ何度訪れても素晴らしい紅葉

そして人の数の多いこと、名勝、通天教、本坊庭園、八相の庭

国宝の三門どこを見ても素晴らしい東福寺でした。

あと南禅寺へ回り、哲学の道へ

今年の紅葉は例年に比べると色付きが今一

雨が多く3日降って1日曇りみたいな天気の多かった11月

もっと冷え込んで昼間は日差しがあたらなければ

綺麗な色が出ないです。

いろんな年があり自然界のこと、温暖化の傾向に

エルニーニョ現象も暖冬の冬に拍車をかけるようです。

3か月予報も暖冬の冬、100年に一度の暖冬が来る、と

予想されていた。

やはり四季がしっかり来ないと自然界のものは

いけませんね。

なにはともあれ今年の紅葉はこれで納めます。

小春日和も長く続き

2015-11-17 15:52:34 | 日記
11月は暖かな日が続き、和歌山でミカン狩り

大柿狩りと収穫祭に参加ミカンは有田みかん美味しいです。

柿はおおぶりの富有柿、試食が美味しかったで5キロ箱で送ってきました。

小春日和も続き家庭菜園も頑張って行って冬野菜を

大根、蕪らは種でまいて今は細い大根、蕪が見えてきました。

菊菜は茎までいただける品種で何回が収穫柔らかくて美味しいです。

チンゲン菜も大株に育ちラーメンに中華料理に大活躍、

キャベツ、ブロッコリー、カリフラワー、かぶせものをして

白菜も巻きかけているのに虫に遣られ葉はレースのように

なっています。消毒をしないで育てているので世話が大変です。

壬生菜は苗をいただいて、壬生菜も青虫がつきます、

秋の菜園は虫との戦いです。

回りの畑のおじさんたちは農薬をこれでもか、と撒かれ

薬をしない自分の畑は大変です。

菊菜、ネギ、サツマイモ、サトイモ、水菜は虫がつかないです。

なんとか自然に育てた野菜が食べたくて頑張っています。

暖かな秋が続くのは嬉しいのですが、ちょうちょが飛んできて

葉にたまごを産んで行くのです。

虫は怖くないので葉の裏側についた青虫取りに夢中です。

今年の被害は白菜とってもとってもいるようです。

昨年の倍になった菜園手入れも大変です。

サツマイモ、サトイモ少しずつ掘ってサツマイモはスイートポテトに

サトイモの掘りたては炊いて買ったものとは全然違います。