同窓会、出席

2010-11-30 18:40:00 | 日記
小学校、中学校の9年間をともに過ごした、

同級生15名と今回も和気あいあいと言いたいこと

言い合って、今回は兵庫県の方で開催する、

三方の村岡方面で太平山荘まで今回はすっぽん鍋と懐石、

けっこうな量でわいわい言いながら楽しくいただいた。

すっぽんということで食べれないのではと心配していたが

けっこうあっさりしてて美味しかった。*(グー)*

このあたりですっぽんとかチョウザメとか養殖されているらしい。*(山)* *(波)* *(紅葉)*


かんぱち、石鯛、赤バイ貝、炙り貝柱、真鯛、甘エビ、など

真鱈のかぶら蒸し、但馬牛たたき、松葉カニ親子合え
鴨燻製、エビの黄身寿司、

秋刀魚柚庵焼、いが栗、すっぽんの煮凝り、ちょうざめ東寺揚げ、蓮根

茄子、しし唐の揚げ物最後にすっぽん雑炊*(ビール)* *(オレジュー)* *(お茶)*

デザートはほうじ茶アイスでした。

温泉につかり明け方まで語り明かし

参加して良かった2日間だった。*(温泉)*

伊丹にいる同級生が往復車に乗せていただいた。

又2年後の再会を約束して帰路に着いた。

今年初めてのカニ

2010-11-26 19:03:00 | 日記
今年初めてのカニフルコースへ*(笑顔)*

*(晴れ)*晴天の中引き続き日本海の

浜坂まで出かけたカニが恋しくなり姿カニ1枚付き

焼きガニ、刺身、カニすきの小鍋を最後に雑炊にして

美味しかったです、冬の味覚ですね。

あと餘部の鉄橋、新しく掛け替えられて

コンクリー制の橋がかかってた。

明治からの産物で昭和61年に鉄橋からお座敷列車の回送車が

海からの強風を受けて41メーターの高さから下の

カニ加工所に落ち何名か亡くなられ慰霊碑が建っていました。

豊岡にも回り兵庫県立コウノトリの郷公園に寄ってゲージの

中で餌をついばむ姿を、白くて羽の先が黒く足は赤です。

黒だと鶴だそうです。羽を広げると2メーターを超える。

見応えがありました。昭和46年に絶滅野生復帰にむけ努力されて

大分数も増えて順調に地域の取り組みも

進んでいるようです。

昭和のころは大空を白く優雅な姿をよく見たものでしたが

農薬の被害にあいいつの間にか姿を消していた。

自然を壊すのはわけないが復元していくことの大変さを痛感しました。


半日雨の中の紅葉巡り。

2010-11-23 19:33:00 | 日記
昨日午前中は曇りながら快適に

琵琶湖1周紅葉めぐりに出かけ

最初に石積みの門前町坂本へ日吉大社

竹林院の紅葉に酔いしれてバスも17台くらい

道路もいっぱいでした。次は奥琵琶湖パークウエイ

全長18.8キロの紅葉ドライブここまでは降られずに快適に

回れたのだがお弁当を食べて次の鶏足寺、石道寺境内を

埋めるもみじの古木の見事な色づきに関心

していたら雨が降り出し傘を片手の見学となってしまった。

変わった紅葉もあり落ち葉を拾ってきた。


あと彦根城へ回り天守閣まで登るがこれが急こう配の階段

降りがけが垂直の階段怖かった。

最後日が暮れてからライトアップされた神社へ暗い中に

幻想的な紅葉が雨に濡れていた。*(笑顔)*

姉、弟なのに

2010-11-18 18:44:00 | 日記
先輩の話ですが弟が脳梗塞で倒れ

姉しっかりした人なのに(防衛省)に60才まで勤務されてた人なのに

弟さんの全財産、預金通帳に実印と家の登記権利書、をすべて預かり

まだ4、5年前に買われたお家で綺麗。

なのに病院に入られた時はまだ行動をおこさなかったけど、

2カ月して療養所へ入ったとたん車いすに乗ってあまり歩けない弟

の家を無断で12月に売りに出したと言うらしい、

何とかしなければと弟さんの勤務していた会社の社長さんに

相談して弁護士さんに相談して何とか止めなければ

と走りまわった。姉がそんなことするなんて*(はてな)*本人

考えが甘いのかすべて実印まで預けてしまって、

困り果て泣かれてもこちらも困る。*(困る)*

世の中肉親までこんな調子では恐ろしい。*(驚き)*

自分の兄弟いるけれどそんなひどいこと考えられない。

とにかく専門家へまかせ何とか取り戻せることを願っています。


寒い中またまた出かけました。

2010-11-11 19:22:00 | 日記
早朝寒いが紅葉と美術館へ行ってきました。

6時50分出発超冷え込んでいた10日*(晴れ)*

池田から中国自動車道ー米子自動車道ー

蒜山大山スカイラインをカーブが多かった。

大山に雪が降って昨日も通行止めになっていて当日も10時半くらいに

解除になったらしいラッキー、大山の半分くらいまで雪をかぶり

富士山の雪景色のようでした。

山の裾野の紅葉と杉の緑、山の真っ白の雪の

コントラスト心に残る景色でした。

あと島根県安来市にある足立美術館へ50'000坪の日本庭園、建物の回りすべてが庭園


世界に誇る庭園日本一2003年から連続認められ名実ともに

日本一の庭園、歓迎の庭、苔寺、亀鶴の滝、

池庭、枯山水庭、生の額絵、生の掛軸、*(キョロ)* *(キョロ)* *(キョロ)*

白砂青松庭、庭園も一幅の絵画と創設者足立氏の言葉、

見事な庭に横山大観、の絵画も見事だったが庭に魅せられて*(驚き)*

しまった一日となった。

ミシュラン設定、三ツ星観光地であり日本一に選ばれた庭園を

有する美術館今年開館40周年を迎え新館もオープン。

見事な庭に感銘を受けた一日だった。*(笑顔)*


ガーデニング

2010-11-07 19:42:00 | 日記
晴天に2日間干していた土を鉢とか

プランターに戻し昨日買い出しに行って集めた花苗を

今日は午前中曇っていたので半日かけて

植え付けた。*(ダッシュ)*

パンジー、デージー、すみれ、菊の一種とか

ポトスも株分けして鉢5つ、名前がすっと出てこないものも多い

10鉢ぐらい植えた、名札はつけているからまた見ます。

表を散歩で通られる方たちが綺麗ですね、なんてお花ですか*(はてな)*と

良く聞かれるので名札を見て花博士を演じて

います。

冬に開花する花、南向きの庭は日だまりが出来花の生育が良いのです。

鉢やプランターにしておくと移動が簡単だし花の組み合わせもしやすくて、

世話の出来不出来で結果を見せてくれる。

お水も決めた時間にやりすぎず、不足のなきように、*(庭)*

花たちの生育具合を見ながらかげんしています。*(庭)*

植え終えて立ちあがろうとしたら腰が痛くなっていた。

ちょっと多すぎたかな、少し分けてすれば良かったかな*(はてな)*

色を考え咲きそろった景を想像して1日でしてしまった。*(庭)* *(庭)*

植え付けた鉢には上部に鹿沼土をのせてあげた。

腰痛いが楽しみのガーデニングの日課でした。*(笑顔)**(庭)*

青畳

2010-11-02 19:17:00 | 日記
女房と畳は新しい方が良いなどと

失礼な言葉があるけれど、確かに畳は

新しい方が気持ちが良い。

しばらくぶりに和室の畳をすべて入れ替えた。

6畳が3部屋分18畳分同じ入れ替えるなら

確かな品質のものを入れたくて物入りだが

1畳1万5千円の高級品にした。

しばらく変えなかったものだから和室が変わって見える。*(キョロ)* *(キョロ)* *(キョロ)*

畳屋さんさすが本職きっちり隙間なく入れていただいた。*(音符)*

重い箪笥も2名で難なく動かし私は畳の上げられた板間を

掃除機で綺麗に埃を吸い上げひと汗かいた。

3部屋隅々まではけっこうきつかった。

でも畳の下にも埃がないと思うと力が入った。*(グー)*

支払いを思うとブルーだがこれで数年気持ちよく暮らせるだろう。

思い立ったらさっさとしてしまわなくては

いつまでも変えたい変えたいでは性格が邪魔をする。*(笑顔)*