エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

がっかりです。

2017年04月11日 | その他の野菜


早生の新玉です。直径が10cmぐらいになったので、期待を込めて収穫しましたが、この前に試験的に収穫したタマネギとほとんど味は変わらず甘くも辛くもありません。去年のタマネギが今までで一番甘くて美味しかったので期待も大きかっただけにがっかりです。上の試験的にとったスナップエンドウは合格点です。



雨の合間にレタスの間引きをしかけましたが、植え替えにちょうどいい大きさのように思えたので、畝を急造して植え替えました。



久しぶりのソラマメです。ここのブログで知ったので実を大きくするために芯をカットしました。どんな莢が出来ているのか見てみたら、見逃すぐらい小さな莢でした。6房の6段花が咲いていますが、もっと剪定した方がいいのかな?。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿