エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

2回目のキュウリ

2017年07月19日 | ウリ系


徒長した苗を断根して挿し木したキュウリの苗です。例年キュウリは白カビに早くからやられて収穫時期が短いので、7月に植えるキュウリを去年から作り始めました。苗は相変わらず徒長気味なので試しに断根して挿し木をしてみました。根っこが生えてきたみたいでしっかり根付いています。



なすの葉が、テントウムシだましにやられて被害が大きく、葉の裏にも卵らしいものがいっぱい付いていたので、チョット早いんですが、秋なす剪定をしてみました。




コダマはいよいよだめみたいです。



コーンは勢いよく大きくなってきました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なすの葉が枯れてきました。

2017年07月15日 | ナス


去年はナスが元気で、10月半ばまで秋なす剪定しないままとれ続けたんですが、今年はテントウムシだましの被害で葉が枯れかけてきました。早い目に剪定して秋なすに備えようと思います。



トマトが順調にとれていましたが、今日ふと見ると、葉が枯れかけている木が2本ありました。雨が降っていないせいかもと思って水をやりましたが、大丈夫でしょうか。



本日の収穫です。ゴーヤが初めてとれました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コダマが全滅

2017年07月14日 | スイカ




葉が急に枯れ出しました。去年は、9月中旬まで元気に育ってくれたのに、残念です。何とか1個でも2個でも食べられるまでに育ってほしい。



トマトは過去一番のいいできのようです。今までは一つの苗から10個も出来たことがなかったけれど、今年は、15個平均で大きくなりそうな予感です。





去年は2本の苗から3個しかできなかったトウガンですが、今年は、数えてみたら7個付いています。一緒に植えたマクワウリはだめでしたが、トウガンは期待が持てそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑に菌がはびこっている?

2017年07月06日 | 夏野菜


トマトの尻腐れ病です。カルシュウム不足だそうなので、畝を造るときに前もってカルシュウム材も入れて万全を期したつもりですが、12本の苗に10個ほど出来てしまいました。応急処置のし方がわからないので、このまま様子を見てみます。



四葉キュウリです。水気が無く堅いキュウリが出来てしまいます。例年は安い55円の実生苗にしているんですが、今年は、買いそびれて残りもんの接ぎ木苗しかなかったので買ったらこの始末です。次にで出来るキュウリも堅ければ撤去します。



本日の収穫です。なすびも白カビに冒されています。葉と枝が白い粉を吹いています。去年は12月頃まで収穫できたように思いますが、今年は短命に終わりそうです。ここの畑は、どうも菌に弱いみたいです。クローバーには柿色のさびみたいなものも一時よりは減ったけどまだつきます。この柿色のカビみたいなやつは、消石灰を蒔いたら多少少なくなったように思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白カビが蔓延しています。

2017年07月04日 | 夏野菜


カボチャが白カビにやられています。

受粉してからまだ35日ぐらいですが、もう葉が持たないのでやむなく収穫しました。食べられるかな?。



ナスも白カビに。



キュウリも白カビに冒されています。堅くて水気が無くぱさぱさのキュウリしかできません。石キュウリの名前がぴったりです。



冬瓜1号です。5日ぐらい前に人工授粉したのがついたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も再度挑戦

2017年07月02日 | 夏野菜





昨日、トウガンの人工授粉をするつもりで朝早く畑に行きましたが、雨のすぐ後だったので、花が閉じてしまっていました。今日は、朝から快晴のいい天気だったので再度挑戦してきました。雌花が開いているのが2個しかありませんでしたが、うまいこと出来たでしょうか?。



オカワカメ待望のオクラとコラボです。今年初めてオクラが収穫できたので、早速、オクラとオカワカメと納豆を混ぜたものを造って食べました。期待どうりのおいしさで満足できました。ビールの当てには最高でした。ついでに朝の通じは1秒で快調そのものでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トウガンの人工授粉

2017年07月01日 | 夏野菜




4月27日に種を蒔いたトウガンです。元気に蔓を伸ばしているのに、花が咲かないので、心配していたんですが、昨日雨上がりに畑によったら、尾花も雌花も一気に開いていました。雨上がりだったので、受粉は控えて、今日早朝から出かけましたが、少し雨が降った後だったせいか、朝が早かったせいかわからないけどしぼんでいました。意気込んでいったのにがっかりでした。





コダマスイカです。6月初旬に人工授粉したのは午後からの受粉だったので、ほとんどだめでしたが、1個だけ付いたみたいです。10日すぎからは自然に任せたら、順調に10個ほど付いたみたいです。去年と同じで、最初は3本仕立てで整理できましたが、孫蔓が出るようになってからは始末に負えなくなって訳がわからなくなって放任です。さて何個出来るでしょうか。ちなみに去年は苗3本で45個でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする