エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

小玉ばっかりよくつきます。

2016年06月29日 | スイカ


小玉スイカがまたつきました。つるが伸び放題なので整理がつきません。苗4本で15個ぐらいついているのでこれは摘果したほうがいいかも。



マクワウリ、つるは2M以上になっているのに、授粉していそうな実が一つも見られません。今までマクワは人工授粉したことがないけど、心配で雨上がりなのに、無理やり授粉してみました。



初めてのズッキーニ。自然に受粉したのか、17cmになりました。その他の分は7cmぐらいで先が黒く腐って落ちてしまいました。先週10匹ほど釣れたので、今日もガシラ釣りに行きたかったけど、雨模様なので中止です。

授粉ができない

2016年06月25日 | 夏野菜


ズッキーニ。雄花と雌花の開花時期といい天気になることとこの三拍子のタイミングが合いません。どんどんできてもその都度枯れてしまいます。1本ではタイミングを合わすのが無理かも。



トウガンの雌花と雄花、雨が降ってなければ受粉ができたのに。



オクラ直植しかダメかと思っていましたが、いい感じで根ずいたようです。畝がなかったので苗を作りましたが、今までの直植えより葉も大きく元気そうです。



6月25日の雨上がりの収穫。ピーマンがきれいです。


バラエティーコーナー。玉ねぎの跡地で、基本的には手を入れないでどのように育つか試験です。こぼれ種のゴーヤ、脇芽から苗を作ったトマト、マクワウリ,地這で。

そんなに甘くはなかった

2016年06月24日 | 夏野菜


初めてのズッキーニ、順調に育っているようですが?。



授粉してないようで先が黒ずんで腐ってきました。意外と大きくなってきたので半信半疑でしたがちょっと期待してたのに。やっぱり人工授粉しないと。早く雄花が出てほしい。



小玉スイカをネットで釣りました。孫つるを放任したので入り乱れて整理がつきません。4本で15個ぶら下がっていますが、育つかなー。とにかく相手任せですが、7月末まで枯れずに頑張ってほしいです。

ストレスが大きい?

2016年06月22日 | 夏野菜


四葉キュウリです。なり始めからよく曲がっています。1m四方にきゅうり3本、ゴーヤ2本詰めて植えているのでストレスが大きいのかな?



初めて植えたズッキーニです。最初の2本はダメみたいだけれど、後の2本は受粉したようです。雄花を見たことがないけどだいじょうぶかな?。



これも初めてのトウガンです。うまいこと授粉してほしい。



昼まで雨が持つそうなので、久しぶりに朝から釣りに出かけました。10匹ほど釣れたんですが、お持ち帰りは18cmのガシラこれ1匹です。

菜園を初めて一番の収穫は

2016年06月21日 | 夏野菜
スイートコーンを生でかじる。菊菜を若どりして胡麻和えに、真冬の甘いホウレンソウ、とろけそうに柔らかいコイモ、素人が作れるとは思っていなかったスイカができた感動等野菜のおいしさがわかったことです。ほとんどがトマト野郎さんの畑で教わったことですが。いまだに学科は1か2ですが少しでもおいしいものを作りたいという気で頑張れています。



トマト野郎さんの畑でかじったコーン、あまりのおいしさにいまだに心に残っています。それ以来毎年作っています。手前のコーンと奥の塀際にあるコーンは同じ苗でした。畑への植え付けが5日ほど遅れただけで成長に倍ほどの差ができました。手前のコーンはもう雄花が出てきました。遅れているほうはちゃんと実がなるのか心配です。



丹波黒豆です。4月ごろ植えるつもりで用意しましたが、裏面の説明書では6月以前に植えたらいけないということだったので待ちました。カメムシが怖いのでネットです。

スイカの畝があふれてきました。

2016年06月18日 | スイカ


小玉スイカの畝がわやくちゃになっています。1回目の人工授粉時に、整枝のし過ぎで雄花がなかったので、つるを放任したところ、子づる、孫づるがわんさか出てきて手に負えないぐらい茂ってきました。

念のために、茂みをかき分けたら、日付のついていない大きなスイカが現れました。感で6/1受粉とします。



畑が夏野菜に代わると活気づいたような気がします。



6/18の収穫。トマトはまだ完熟ではないようですが、明日と明後日が雨模様なので。今季初ものです。

初めてのズッキーニ

2016年06月17日 | 夏野菜


かぼちゃの苗が終わっていたので代わりに植えたズッキーニですが、雄花がないのに大きくなる?。

ジャガイモ、玉ねぎが終わって夏野菜一色になったので、さて何種類が畑に残っているのかな、数えてみると、相変わらず23種類ありました。とにかく1m畝が開くとすぐさま次の植え付けを考えるので畝のあく暇がありません。だけど畝の空く時期を間違えて、今年は落花生、カボチャが植えることができなかったです。その代わり、今まで植えたことのない、ズッキーニとトウガンが加わりました。新しいものがふえたのでちょっと楽しみが増えました。



バラエティコーナーダメもとで、玉ねぎの跡地を不耕起でゴーヤ(こぼれ種から生えてきたもの)脇芽から作ったトマト3本、マクワ、余ったオクラ、シソが植わっています。白菜キャベツの時期の7月終わりまでの期間で収穫まで行けるかな?。



トマトの尻ぐされびょう。ちゃんとカルシュウムも入れているのになりました。

小玉が付きました

2016年06月14日 | スイカ




小玉スイカ、受粉したようです。雌花ができた時に雄花がなかったので、つるを整理しすぎたともって放任しました。その結果孫づるができすぎて整理がつきません、なるようになれの心境です。



初めてのズッキーニ。
アブラムシがよくつくらしいので、地面に銀紙を敷きました。人工授粉をしていないけどついたかな?。



6/14日の収穫。ゴボウができました。

邪道ですが

2016年06月10日 | 夏野菜


バラエティーコーナーです。ウリ科、ナス科、アオイ科あとがやりにくいかもしれないけれど。

元は玉ねぎがあった畝です。8月まで使う予定がなくなったので、掘り起こしもしないで、余った夏野菜の苗を植えることにしました。ゴーヤ、マクワ、オクラ、脇芽からできたトマト苗、の4種を植えてみました。



トマトの脇芽を水につけて作った苗。ちゃんと根ができました



お昼に植えて1時間ほどして帰るころにはしおれていたのでたぶんだめだろうと思っていましたが、今日の朝、スイカの受粉時に見ると、結構しゃんとしてまだ生きています。ひょっとしたら成功かも。

ネギの種取りの続き

2016年06月08日 | その他の野菜


初めて種を取ったときは、ネギ坊主の種部分をつ手でぶして種を取り出しましたが、これは手が汚れるし、においも大変でした。とったネギ坊主をそのまま日陰においていたら自然に皮がむけて種が出てきました。このほうが種も傷がつかないできれいに種取りができました。



100均で買った細ネギの収穫。多すぎます。何に使うかな。



この前のインゲンは連作障害で、なり始めから曲がったり、いやにいびつなインゲンになってしまいましたが、、今回はインゲンがきれいです。



コイモも順調の様子です。

トマトの欠株を脇芽で

2016年06月07日 | トマト


この前の強風で、トマトに欠株が出そうなので、脇芽取りをして捨てていた脇芽を慌てて拾いなおして水につけました。5日ほどで水につかっているところからは新しい芽ができてトマトの球もできました。この脇芽から育てた苗は成功しそうな感じがします。



ナスは順調みたいです。



今年は強風が何回もあったので、茎が痛んでジャガイモのっ太り具合がもう一つでした。最後の収穫ですが、ちょっとましな大きさになっています。

あれ?。雄花が

2016年06月04日 | スイカ


夏野菜で一番楽しみにしているのが小玉スイカ。球のついた雌花が2個ほど見えたので、仕事休みの水曜日、朝早くから人工授粉のつもりで畑に行くと。雌花はあるものの、雄花が開いていません。あるのは閉じている雄花ばかり。無理に開いてみるとその花粉は茶色く枯れかけてる感じです。仕方がないので、ダメもとでトマトトーンをかけてみました。つるを整理しすぎたのが悪かったのかな?。



コーン、畝が間に合わなくてなかなか植え付けができなかったコーン。苗を作って植えつけたら何とか根付いたみたいです。



トマトは何とか順調のようです。



ショウガ、初めてたくさん植えました。うまいこと育ってくれたら、大好きな甘酒がたくさん楽しめそうです。昨晩、相棒と今年初めてのアオリイカのカキャスティング。見事に坊主でした。