エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

スナップエンドウの花盛り

2019年03月31日 | 豆類


スナップエンドウがすごい勢いで花が咲き出しました。ネットをしていますが、収まりきれずにはち切れています。



莢も大きくなってきています。



ジャガイモです。ホームセンターで種芋を買ったのが早すぎて、2月のかかりに植えてしまいました。寒さを心配しましたが、順調に育っています。狭い畝に2条で植えたので、脇芽はすべてカットして1本仕立てにしました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメが大きくなりました

2018年04月28日 | 豆類


ソラマメです。去年は剪定しないといけないのを知らなくて、放任したら、恐ろしい数の花が咲きましたが、実は少なかったです。今年は6本に剪定をして摘心もしました。ちらほらと莢が下を向いてきました。



オクラです。植え替えはしない方がいいと言うことなので直に種を蒔きました。暖かかったのか4日で芽が出てきました。



4月22日に植えたコダマです。摘心しました。



サニーレタスです。収穫した切り株から又新しい葉が出てきました。すごい生命力です。かわいそうですが後作の畝作りをしないといけないので撤去です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの摘心

2018年04月16日 | 豆類


ソラマメの莢がふくらんできました。去年は剪定するのを知らなくて放任していたら、びっくりするぐらいたくさん莢がつきましたが、適当な数しかふくらみませんでした。今年は勉強したので、6本に剪定し、高さ80CMぐらいで摘心しました。今ある莢の数だけ実が付いたらこれでも多すぎるような気がします。



インカのめざめです。去年よりは植え付けが少し早かったように思いますがもう花芽が付いて茎も立派に育っています。土寄せが必要かも。雨の後あいた畝にマルチを張りました。夏野菜のモードに突入です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスイに莢がつきました。

2018年03月31日 | 豆類


ウスイエンドウに莢がつきました。スナップエンドウに比べて早くから花が付いたので莢も思ったより大きくなっています。



後2日も花芽が付くのが遅かったら撤去するつもりでいましたが、何とかセーフでした。蔓ぼけかどうか判断はできないけれど、蔓の大きさの割には花芽は少なくて、蔓の上部にだけ花芽が付いて数も少ないみたいです。けどうれしいです。



ソラマメはすごく元気そうです。去年は剪定するのを知らなくて脇芽は全部のばしましたので大きくなる割合は50%ぐらいだったように思います。今年は気をつけて6本に剪定しています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後4~5日我慢してみよう

2018年03月15日 | 豆類


この間から気になって仕方がないんですが、スナップエンドウが大きくなったのに花芽がつきません。これがつるぼけという症状なんでしょうか。こういいながらも花が付くのを期待はしていますが、だめなら、夏野菜に向けて畝作りを予定します。



相変わらずレタスが鳥に食べられています。巻かなかった白菜を食べてほしかったけれど、こちらは手つかずで、思うようにはいきません。



こちらはうれしい兆候です。2月21日に植えたジャガイモ。地割れができてきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスイエンドウちょっと心配

2018年02月07日 | 豆類


ウスイエンドウです。早く大きくなりすぎて、寒さにやられるのを心配していました。この寒さで葉が少し枯れて黄ばんできたように思います。何となくしおれてきたような感じも。やっぱり寒さしのぎの防寒対策が必要だったかも。



寒さに負けないでほうれん草ががんばっています。地面にへばりついているように見えます。甘くておいしいのができるように思います。



先日ジャガイモの畝を作ったら、うずうずしてしまってまだ早いと思いながら種芋を買ってしまいました。早速太陽に当てて芽だしを始めました。キタアカリとインカのめざめです。今まで気がつかなかったけれど、インカのめざめの高いことにびっくりです。ざっと、キタアカリの約7倍しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりのソラマメ

2017年05月08日 | 豆類


ソラマメ試しにとりました。大きくなるまでは、各莢に3個ずつ身が入るものと計算すると恐ろしいほど天文学的な数になりましたが、実際は莢に1個しか入らない方が多いです。又莢も大きくならないうちに黄色くなってしまうので切り落とすのも多いです。でも久しぶりなので今晩楽しみです。



3月のはじめに作り出したトマトの苗ですが、まだ植え付けるまでは大きくなりません。高さは6cm、茎は爪楊枝ほどの太さです。畝はあけて待っているのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウスイエンドウに花が咲きました

2017年02月25日 | 豆類


ウスイエンドウです。自家採取の種だったので、品質が悪くて実がならないのかと心配しましたが。遅ればせながら花が咲きました。豆ご飯今年も食べられそうで一安心です。



スナップエンドウです。ウスイエンドウと一緒に追肥をしました。



久しぶりに植えたソラマメです。元気に立ってきました。1本につき枝を6本に間引いてこれにも追肥を。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が咲きません

2017年02月19日 | 豆類


自家採取のウスイエンドウです。順調に大きくなって花が咲いてもいい大きさなのに、花芽がありません。



葉も今まででは一番大きくなっていますが、自家採取の種が悪いのか、肥料過多で蔓ぼけなのかわからないですが、花が咲きません。今年の豆ご飯がちょっと心配です。



スナップエンドウは順調に花芽が付いています。



レタスの苗作りですが、又徒長してだめな様子です。釣りの方は、3回続けて放流サイズばかりで釣果無しです。今度の休みはどうしようかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一番の期待が

2016年08月24日 | 豆類


今年一番楽しみにしていた丹波黒豆です。清水の舞台から飛び降りるつもりで高かったけど買いました。花が咲いて背丈はすでに1mを超えてきたのにさやがつきません。これより後に植た名もない黒豆がもうできて収穫しました。肥料過多のため?。残念ですが撤去します。



小玉スイカです。つるの整理がうまくできなかったので、伸び放題になってしまいました。苗4本で30個以上なりました。大きさはソフトボールを一回り大きくしたぐらいです。2人で食べきりサイズです。おいしさは80%。何とか合格点です。ご近所に配りまわってもまだ10個ぐらいぶら下がっています。



初めてのトウガン。2個収穫してあと2個ぶら下がっています。スーパーで何気なく値段を見たら、大きいので500円、小さいので350円もしていました。これなら作り甲斐があるので来年は増産します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウに莢がつきました

2015年03月20日 | 豆類


うすいエンドウ

蔓が太くてあんまり立派すぎるので、実がつくかどうか心配していましたが、花が落ちた後、さやが一つついていました。ちょっと安心できました。



ジャガイモの芽

2月の20日に植えたメークイン、芽が出てきました。これより5日前に植えた北アカリがまだ芽を出しません。心配になって少し掘り返してみましたら、芽がもう少しで地面に出てくる位置まで育っていました。去年は小さいイモしかできなかったので、今年はしっかり芽欠きをして大きく育てたい。



コイモの芽だし中。

去年は種芋を始末して食用のイモを植えたので、ちょっと病気ぎみのコイモができました。今年は元気に育ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

落花生の不思議

2014年07月26日 | 豆類


落花生の茎が
7~8年前に一度だけ落花生を植えた記憶があります。菜園の開始早々で空き畝ができたので間に合わせに植えました。できたての落花生を茹でていただきました。何とも初めての食感で美味しかったのを覚えています。そのときは知らなかったんですが、落花生は花が落ちた後、地面に潜って地中で実をつけます。何とも不思議な現象ですが、実際潜るところを見てみたい。



カボチャ
片隅に植えていたミニのカボチャです。早々にうどんこ病にかかったので、忘れていたいましたが2個ほど実をつけていました。ラッキーです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わった形のインゲン

2014年07月23日 | 豆類


モロッコインゲン
またまた初めて見る種類です。名前はモロッコインゲンだそうです。トマト野郎さんに貰った残りもん種の中にありました。6月初旬にうえましたが収穫時期もわからないので早いめに取ってみました。見た目は、なた豆そっくりで、正直なところ美味しそうには見えなかったですが、試しにゆででマヨネーズで食したら、これがなかなかいける味です。クックパッドでレシピを見たら、ふつうのインゲンと同じ料理に使えそうなので、これから試してみます。


本日の収穫
小玉スイカ6個目

石オクラから立ち直ったオクラ、トマト、ミニトマト、ピーマンが今日の収穫です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うすいエンドウの花が

2014年04月30日 | 豆類

4月27日のうすいエンドウ

4月30日のうすいエンドウ
3日前には花が一つもついていなかったんですが、今日雨上がりにのぞいてみたら、ありました、花が5~6輪ついていました。思わず、今年も豆ご飯が食べれます。ラッキーと。

みずなす
3年ほど前に2回水ナスに挑戦してみましたが、案の定、うまく育ちませんでした。水ナスの漬け物が食べたくてそれと今年は畑に少し余裕が出来たので、性懲りもなく又挑戦しました。水やりがポイントなのでなえの周りに3個、水の給水ボトルを建てました。この程度でうまくいったら泉州のなす農家は苦労はしないですよね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

失敗かな

2014年04月27日 | 豆類


うすいえんどう花がつきません


花がちらほらつきました

うすいエンドウもスナップエンドウも今年の3月に植えました。11月に植えたかったんですが畑の畝作りが間に合わなかったので。うすいエンドウの草勢は勢い満点なんですが花がつきません。これは失敗かも。貧弱なスナップエンドウの方が花がちらほらつきました。こちらは何とかいけそうです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする