エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

今年もお世話になりました

2018年12月29日 | 秋冬野菜


本日の収穫です。お正月の鍋用に白菜と岩津ネギ?です。種は間違いなく岩津ネギなのですが。



このようにトマさんとこの岩津ネギと比べたら、白い部分が三分の一ぐらいしかありません。何回も植え付けている間に、品種が変わってしまったのかも。



タマネギは順調のようです。



サニーレタスと、サラダ菜もいい感じです。今年は今日でおしまいです。体を動かすことが出来るのは畑に行ったときだけです。今年も本当にお世話になりました。畑に感謝です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットを張る手間を惜しんだら

2018年12月01日 | 秋冬野菜


少し前はブロッコリーに



今はキャベツにネットを張る手間を惜しんだら、ひどい有様になっています。



隣が白菜なので、白菜を守るために、キャベツに犠牲になってもらって白菜が巻き始めるまでこのままおいておきます。



まだ少し細いけど今度の雨までに自家製のタマネギを植え付けてしまう予定です。合計は約600個ぐらいになりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬瓜で夏野菜終わり

2018年11月08日 | 秋冬野菜


夏野菜をかたずけたら、すけすけの寂しい畑になりました。これからタマネギ、葉物野菜を植える予定です。タマネギの苗は種を蒔いて育苗中ですが、先日いつも行くホームセンターに出ていたタマネギ苗をみていたらあまりに貧弱なので、育苗に自信がもてました。



ブロッコリーですが、前に1本虫食いで抜きましたが結局全滅しました。青虫とバッタの被害のようです。



昨日休みだったので久しぶりに近くの海に釣りに出かけました。ガシラですが1ヶ月前はほとんど15cmぐらいだったのが一回り大きくなって18cmぐらいに成長したみたいです。めんどくさがられるので調理してから家に持って帰ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根に追肥?

2018年11月01日 | 秋冬野菜


以前読んだ本で、大根に追肥をすると又根になるからしたらだめという風に思いこんでいましたが、最近の菜園の記事では追肥OKとのことなので今年は追肥をしてみました。去年は芯食い虫の被害で2回も3回も植え直したので、できが良くなかったけれど今年は順調のようです。



いいことばっかりでは無しに、ブロッコリーが虫食いで大変なことになっています。バッタと青虫のようですがお手上げです。抜いてしまおうかな?。



去年初めて種から成功したタマネギです。2匹目のドジョウをねらって今年も苗を作っています。雨続きのせいかちょっともたれ気味です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩津ネギは優等生。

2018年10月21日 | 秋冬野菜


岩津ネギです。もうかれこれ10年もつないでいます。元は墓参りの途中で村おこしセンターで買った物を。根が付いていたので上だけ食べて根を植えたら今までつながりました。本当に優等生です。



大根です。去年は芯食い虫にやられて3回ほど植え直したので、大きさが揃はなくてできが悪かったです。



本日の収穫です。トウガン、インゲン、コイモ、ピーマンでした。4日ほど畑に行けなかったのでインゲンとピーマンは大きくなりすぎていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青虫が大発生

2018年10月10日 | 秋冬野菜


ブロッコリーの葉がすけすけになっています。葉の裏をよく見ると青虫の子供がうじゃうじゃいます。大根の葉にも青虫が付いていますが、なぜか今年は大根の芯食い虫の被害がないようです。



同じブロッコリーですが、これはどうもバッタの仕業のようです。



雨が来る前に、ちょこっと夜釣りに行きました。20cm以下の穴子は3匹
お帰り願いました。相棒が釣りましたが食べるのは私です。



2週間ほど前でした。家の近くで狸が歩いていました。足の方の毛が少し抜け気味だったので病気かも。元気もなかったように見えました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相性も考えて

2018年01月14日 | 秋冬野菜


寒い2月に収穫できるほうれん草はすごく甘くておいしかったので、これにあわせて11月15日にまいたほうれん草です。葉がぼこぼこしていて病的です。前作がインゲンだったので、前作との相性が悪かったかも。撤去です。



苗があまりにも貧弱で心配しましたが、何とか太ってきました。中性種の赤玉に油かすの追肥をしました。



スナップエンドウが元気すぎてやけに大きくなってきたので、支柱をしました。もう少し大きくなってきたら、ネットを巻き付けます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白菜大きくなるかな?

2017年12月09日 | 秋冬野菜


白菜1回目の分が虫食いでさんざんな物になったので、2回目を植えましたが、この葉もヨトウの虫食いのような被害が出ています。株回りをほじくりましたが見つかりませんでした。成り行きに任せるしか。



ツボミ菜です。この間までは大きな虫食いが目立ちましたが、何とか被害が収まった様子です。



一番順調なほうれん草です。もう少し寒くなってから収穫できるのが甘さが増して一番おいしいように思います。



おいしかった正月菜。すぐに種を買ったので播きました。太陽が当たるとぬくいせいか、水蒸気でけむっています。早く芽を出せ正月菜。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野菜が堅い

2017年11月24日 | 秋冬野菜




上が今年秋のブロッコリー、下が白菜です。この二つ、青虫とヨトウ虫の食害で、大きくなるのに時間がかかったので、大きくなる前に収穫はしたんですが、食べてみると両方ともができたて野菜とは思えないぐらいに堅いんです。不評の2種でした。外葉は虫害に遭わないように大事にしないといけないようでいい勉強になりました。



ツボミ菜です。幾たびに結構大きな虫食いがあります。最初はバッタだと思っていましたが、ヨトウ虫かも。明日はピンセットで土をほじくってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連作逃れに

2017年11月18日 | 秋冬野菜


白菜、キャベツ。とアブラナ科の秋野菜が終わったら、畑のローテーションが難しくなりました。この畑にきてから丸4年になりますが、すべての畝が、ナス科、ウリ科、アブラナ科の作物をひととうり植えてしまいました。連作障害を薄めるために、畝の土の50%ぐらいにバーグ堆肥を混ぜておそるおそる連作します。今日はとりあえず連作にならないレタス、サニーレタス、サラダ菜、キクナを植え付けます。



ホームセンターでは手に入らなかったので、隣町の明石の種苗店でタマネギ苗を調達しました。去年ご近所さんに評判が良かった赤タマネギは、種をまいたので自家製ができそうです。合計400本ぐらいは確保できそうです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4回目の赤大根種まき

2017年09月23日 | 秋冬野菜


赤大根の畝です。8月16日を最初に3回種をまきました。3回目で何とか徒長気味ながら芽が出ていたのに、台風で振り切れてしまいました。是非ほしいので4回目の種をまきました、これで最後にしてほしい。



キャベツは順調のようです。



白菜は大きく育っているように見えたけど。よく見ると芯食い虫に犯されています。ピンセットで取り除きましたが、1株に2匹ずつぐらい付いていました。でも何とか育ちそうです。



オカワカメの花です。小さくとても繊細できれいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱いときの種まきは難しすぎます。

2017年09月14日 | 秋冬野菜


赤大根です。8月下旬からまき始めましたが、暑さと水の調整が難しいので上手には育ちません。3回まき直しましたが、徒長しています。矢っ張り9月中旬まで待った方が良かったかも。



白菜です。苗を作って植え付けました。1週間ほどは遮光したので何とか定着しました。



キャベツです。これも植え付けてからしばらく遮光しました。元気に育っているようです。



オカワカメです。花芽が出てきたのか、しだれ柳みたいになってきました。



初めてのワサビ菜。いただいた種で苗を作りました。そろそろ植え付けてもいいような大きさになりました。間引いたのを食べてみましたら本当にワサビの味がする菜です。食べたことがない味ですが口に合いそうです。楽しみが増えました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋野菜に変更中

2017年09月01日 | 秋冬野菜


ただいま秋野菜の苗、育苗中です。上段右が白菜。左は頂き物のワサビ菜、初めて造ります。下段は高菜です。後は直まきで赤大根、大カブなどを蒔きましたが熱いので水の管理が難しいです。



普段は畑には午後の1時頃に行きますが、植え付けたばかりのキャベツの苗はぐったり倒れ込んでいます。やり始めた頃にお昼に水をやって蒸し殺しにしたことがありますので、熱いので水をやることも出来ません。今日は朝の7時に水をやりに行ってきました。



これはおまけの写真です。8月15日の夜の明石大橋です。阿波踊りの帰りの自動車?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋冬野菜第一弾

2017年08月27日 | 秋冬野菜


トマさんに教えてもらった赤大根です。種を買ったらうずうずし出してチョット早いけど種まきをしました。案の定暑さでグロッキーです。暑い昼のさなかに水もやれずになすすべがありません。乾燥で芽が出ていないものもあります。日よけを考えます。



トウガンです。2ヶ所種を蒔いて今までに6個収穫できました。その後自然交配したのが後8個ぶら下がっています。去年は2個しかできなかったので上出来です。



秋なす剪定をしたナスです。順調に育ってきました。害虫のテントウムシだましもあんまりいないようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたやりました

2016年12月21日 | 秋冬野菜


昨晩、相棒がまたまた大きなアナゴを釣ってきました。49cmあります。後は18cm、20cmのガシラです。えさはその場で釣ったイワシです。



ほうれん草が順調に大きくなってきました。1月の末から2月にかけて収穫できたら本当に甘いほうれん草に育つと思います。



キャベツです。最初の虫害で植え直したら時期がずれてしまったようで巻きません。



本日の収穫。大根、トマト3個目、と水菜、と弱々しいインゲンが10本ほど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする