エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

ゴボウ

2015年03月24日 | その他の野菜


ゴボウ大きくなり過ぎ

暖かくなってきましたので、何か植えたくてうずうずしてきました。しかしジャガイモを予定外に30個も多く植えたので、予定の畝が足らなくなりました。場所を空けたくてこの前まで枯れかけていたゴボウをダメ元で抜いてみました。予想外に大きくなっていて大きい方は赤ちゃんの手首ぐらいの大きさです。むしろ育ちすぎの感じです。早速今晩にはゴボウの入った豚汁です。いい香りで美味しかったです。



うすいエンドウ第1号

大きくなりすぎて心配したけど順調のようです。



スナップエンドウ第1号
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンドウに莢がつきました

2015年03月20日 | 豆類


うすいエンドウ

蔓が太くてあんまり立派すぎるので、実がつくかどうか心配していましたが、花が落ちた後、さやが一つついていました。ちょっと安心できました。



ジャガイモの芽

2月の20日に植えたメークイン、芽が出てきました。これより5日前に植えた北アカリがまだ芽を出しません。心配になって少し掘り返してみましたら、芽がもう少しで地面に出てくる位置まで育っていました。去年は小さいイモしかできなかったので、今年はしっかり芽欠きをして大きく育てたい。



コイモの芽だし中。

去年は種芋を始末して食用のイモを植えたので、ちょっと病気ぎみのコイモができました。今年は元気に育ってほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの追肥?

2015年03月16日 | その他の野菜


このタマネギに追肥しました

12月と一月末に追肥をして、結構大きくなったタマネギです。2月の末に追肥をするかどうか迷って控えていましたが、収穫の6月まではまだまだ日にちがあるようなので思い切って追肥をしました。やり過ぎなのかも。



ゴボウ

去年の9月に植えたゴボウです。寒いときに枯れてしまってもうあかんやろうと思っていましたが、最近青々と生き返ってきました。2本しか生き返ってないけどがんばって大きくなって。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トマトの苗づくり

2015年03月14日 | トマト


トマト苗

去年からトマトを苗から作ることに挑戦しています。これが結構難しく、去年はほとんどを徒長苗にしてしまいましたので足らずは買い足しました。今年は思いの外、うまくいっているみたいで徒長苗は2割ぐらいに収まっています。



ツボミ菜

ほうれん草、小松菜、チンゲン菜に失敗したので今の時期収穫がツボミ菜ぐらいしかありません。これが又意外に美味しくてご近所にも喜ばれています。今までは{おしたし}ぐらいでしたが、先日天ぷらにしたら絶品でした。



土の改良中

夏野菜の植え付けまでに、何とかよい土にしたいと奮闘しています。何しろ小石が多いので、土をふるいにかけて、改良材のすくすく(コーナン製)と牛糞を混ぜて何回も耕す繰り返しです。早く何かを植えたい気分です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8年もののネギ

2015年03月06日 | その他の野菜


岩津ネギ

古いブログを見ていたら、5年前に食用で買った岩津ネギの根っこを植えて3年になりましたと言うことを載せていました。ということは今年で8年間このネギは生きてきました。生産者の方に感謝です。



うすいエンドウ

早くに育ちすぎて蔓ぼけを心配しましたが、最近になって花芽がいっぱいついてきました。このままたくさん収穫したいです。





ジャガイモの畝に防寒のつもりで不織布をかけましたが、湿気が取れないので外しました。しめりすぎで種芋が腐らないように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥にかじられました

2015年03月05日 | その他の野菜


鳥にかじられました

今畑を見回すと、収穫できる野菜がツボミ菜以外ありません。このチンゲン菜も貴重な野菜でしたが、今日気がつくと、葉が鳥にかじられています。元々詰めて窮屈に育っているうえに、かじられて見にくくなっていましたので泣く泣く撤去です。もたいなー。



ジャガイモ、インカノめざめ

ジャガイモ、去年はあんまりいいできでは無かったので、今年は収穫に重きを置いて、他州の品種を中心に植えました。メークイン、タワラヨーデル、北アカリの3種です。やっと植え終わったところに、子供が、美味しい、インカのめざめをどうしても作ってほしいと、種芋を持って帰りました。プ収穫が少なかったのででランに入っていなかったので、畝が足りません。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の味わいです

2015年03月01日 | 畝作り


ツボミ菜

これもトマト野郎さんに教えて貰った野菜です。貰った分から、花を咲かして自家採種して5~6年になります。春を感じる味です。



小鳥がよってきます



冬野菜が終わって、夏野菜用に土を改良し、畝を作っています。とりあえず、小石をのぞいて、モスビートと馬糞を混ぜて耕します。すると必ず、小鳥がよってきます。土を掘り返したときに出てくるミミズが目当てのようです。ミミズは、土の改良にも大事なので、あわてて土で埋め戻します。試しにコガネムシの幼虫をやったら、これも大事そうに持って飛び立ちました。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする