エコ親父の菜園奮闘記

ど素人親父の手間隙かけた愛菜園の紹介です!

スナップエンドウ収穫開始

2017年03月31日 | その他の野菜


スナップエンドウです。上の方ばっかりを探していましたがふと下の方に目をやると、ありました。収穫できそうなぐらい大きくなっていました。まだ2本ですけど。



3月13日に種を蒔いたにんじんです。芽を出しました。



ジャガイモ。北あかりです。例年より少し早く植えたので、芽が出そろいました。



こちらはインカノめざめの畝です。いつもイモが太る時期に 葉がすけすけになるぐらい害虫にやられるので早い目に、ネットを掛けました。いつも収穫は少ないけど、家族のリクエストで植えています。



本日の収穫です。今の時期、サニーレタスは柔らかくて美味しいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新玉の試食

2017年03月28日 | その他の野菜


待ちきれなくて新玉、スライスして、ポン酢で食べました。新玉らしい甘みもなく、古玉の辛みもない中途半端な味でした。去年の早生は大きくて甘いタマネギが収穫できたので今年も大いなる期待を抱いていたのに、チョットがっかり。大きく甘く育ってほしい。葉っぱもネギ代わりに粕汁に入れて試食しました?。別の料理に使った方がいいようです。



今年は今までになく自家製の苗に挑戦したのでワクワク感がいっぱいです。自家採取の種からは、ピーマン、小玉スイカ、マクワウリ、ミニトマト、買った種からは、カボチャ、冬瓜、ゴーヤ、キュウリ、を育苗中です。ベテランの域に?。明日は寒くて釣果もなかったので休んでいました釣りに3週間ぶりに行く予定です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギの葉っぱを試食します。

2017年03月27日 | その他の野菜


今日の収穫。早生のタマネギ、一雨降った後に収穫するつもりでいましたが、雨はパラパラで終わったので、とりあえず小さいけれど2本試しにとりました。トマト野郎さんとこの超極早生は、葉っぱも美味しく食べられるそうなので、だだの早生ですが葉っぱも一度食べてみます。今晩楽しみです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年はカボチャもスタンバイ

2017年03月25日 | 夏野菜


毎日、畝の番号を書いた図面とにらめっこです。畝数が少ないので、頭をひねります。去年は、畝が間に合わずに畝が用意できたら苗がおしまいになっていましたのでカボチャは植えれませんでした。その代わりの畝に初めてズッキーニを植えましたが、1本しか植えなかったので雌花が咲くのと雄花が咲くタイミングが合わずに3本しかできませんでした。雄花と雌花が咲くものは必ず2本以上植えないとだめということを勉強しました。今年カボチャは苗作りにも挑戦です。



去年の9月に蒔いたゴボウです。少し前までは寒さで枯れかけて、もうだめかと思っていたのに暖かくなってきたら元気に大きくなってきました。



早生のタマネギです。この1本が茎が倒れてきました。もうすぐ収穫できそうです。



ジャガイモです。今年は例年より少し早く植え付けたので、もう芽が出てきました。はた周りを見ると芽が出る寸前の地割れがあちこちに見えます。去年は収穫が少なかったので、今年は肥料をたっぷりやってたくさん収穫したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの花が咲きました。

2017年03月22日 | その他の野菜


ソラマメを支柱の代わりにテープで囲いました。よく見ると花が咲いています。以前に植えたときはアブラムシの猛襲にあって、往生しましたが、今回はまだきれいです。6本に剪定していたのに今日気がついたら8本立てになっていました。



雨が降ったせいかサニーレタスが急に大きくなりました。100均の50円の種です。



今朝早く目が覚めたので何気なくテレビのチャンネルを回していたら、菜園の時間をしていました。種まきの仕方を見ていたら、丸い棒を押し込んで、種まき溝を作くって蒔いていましたので早速丸棒を調達しました。以前は、小さいスコップで蒔き溝を作っていましたが、これならいっぺんで出来そうです。



早生のタマネギですが、だいぶ大きくなってきました。これにはもう追肥はしませんが、普通のタマネギにはもう1回追肥をした方がいいのかどうか迷っています。去年は追肥のしすぎで失敗したようなので。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

凍ったレタスが芽を出した

2017年03月18日 | その他の野菜


休眠からさますために冷蔵庫に入れたら凍ってしまったレタスの種、やけくそで蒔いたら幸運にも芽が出てきました。苗作りでは2回も徒長して失敗したので直まきにしました。元気に育ってほしい。



茎わかめです。今度はトロ箱でいただきました。近所に配り回りました。イカナゴは値段が下がるのを待っていたら漁が終わりだそうです。例年ならあちこちからイカナゴを焚くにおいがしますが、今年はご近所からもイカナゴを焚くにおいがしませんでした。



本日の収穫です。チンゲンサイの花芽です。即席の漬け物にします。なかなかいけます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

種が凍りました

2017年03月10日 | その他の野菜


レタスが作りたくて、種を休眠からさますつもりで冷蔵庫に入れたら、凍ってしまいました。2日間冷蔵庫に入れたので、丸1日は凍っていたかも。すぐに溶かして畑に蒔きましたがどうなりますか?。



凍った種を蒔いてトンネルを掛けておきました。芽を出したらいいのに。



ウスイエンドウです。大きく育った割に花芽が少ないです。自家採取の種を蒔いたので品質が悪かった。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タマネギがふくらみかけた

2017年03月08日 | その他の野菜


早生のタマネギです。少しふくらんできたように見えます。去年は、早生のタマネギと赤タマネギがすばらしいできでした。甘くて大きかったです。今年も美味しいタマネギになってほしい。



100均で買った50円のサニーレタスです。ホームセンターで買った物よりいいできです。



これも100均で買ったサラダ菜です。余るほどとれます。釣れないので釣りの方はお休み。代わりにわかめ取りです。長くはおけないですが、すぐに食べる分はこれで十分に間に合います。イカナゴは普段の年なら焚いて煮詰める醤油のにおいがあちこちから漂いますが、今年は高いのでにおいがしません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗作り

2017年03月07日 | 夏野菜


今作成中の苗です。去年までは100%徒長していましたが、今年は少し違います。トマト野郎さんのブログで見たんですが、最初、種を蒔いた時の水だけで芽が出るまで水の補給をしなかったら、徒長するのが押さえられるようになりました。今までは水のやり過ぎで徒長していたようです。芽がでたぶんはすぐさま日光浴です。



私の苗製造器です。発泡スチロールの箱、この中に2Lのペットボトルが2本入っています。お湯を入れてジャンパーで覆うと30度から20度に下がるまで8時間ぐらいこの温度が保てます。去年よりは数段良い苗が出来ています。以前は、ビニールでふたをしたこの箱を天日にさらして苗を蒸殺しにしたことが何回もありました。今年は順調のようなので楽しみです。



楽しみにしている、スナップエンドウです。莢がつきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗作り

2017年03月04日 | 夏野菜


ダメ元で挑戦した小玉の苗づくりです。去年育てた黄小玉。。数をならしすぎたので大きくはなかったけれど、9月中頃まで元気になってくれました。美味しかったので念のために種を保存して蒔いたら元気に芽を出してくれました。これに美味しい実が付いたら感激もんですが?。そのほかはトマト、インゲンですが、今回は徒長していません。トマト野郎さんのヒントで最初の水以外はポットに水は入れません。レタスは2回目もこれは徒長してしまいました。



ソラマメです。以前作ったときに、アブラムシの大群にやられて往生しましたが、今回は今のところアブラムシは付いていないようです。



9月に巻いたゴボウです。ついこの間まで枯れかけて色も悪かったけれども、ここ2~3日前から緑色に変わってきました。撤去を考えていたけどもう少し様子見です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初は花園の予定が

2017年03月03日 | 


シャクヤクです









当初、阪神大震災でつぶれた家の跡地に花園を計画しました。震災後、7~8年空き地でほったらかしだったので、セイタカアワダチソウが背丈より高く茂っていました。近所迷惑なので、花でも植えようかと思いつき、まずは雑草の刈り込みから。3ヶ月かけて何とか更地になりました。約40坪見当でしたが素人の悲しさ、花だけでは使い切れない大きさです。ちょうどその頃以前から菜園をしていた友達の畑を見に行ったのが菜園生活の始まりでした。そこで、若い春菊をもらってごま和えで食べたんですが、これが絶品のおいしさで、それまでは好きでも無かった春菊が大好きになりました。これが菜園生活の始まりできっかけを作ってもらったことをいまでも思い出して感謝しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インゲン芽が出た

2017年03月01日 | その他の野菜


100円ショップで買った温度計ですが、誤差が大きすぎます。日向においた温度が38度にもなっています。普通の温度計ではかれば25度ですが。


苗作りをしたくてうずうずしていましたが、早いのを承知で始めました。ダメ元でミニトマトとスイカを植えました。22日に植えていたいんげん12ポット、うち6個が芽を出しました。今までは、自家製の苗は、100%徒長したので、今回は、ポットに最初に水を入れただけで途中では水をやりません。






北あかりの芽だしが出来たので植え付けました。本当は1条にしないとだめな畝幅ですが、畝が足りないので2条植えです。近所のおじいさんが寒さ対策をした方がいいと言ったので不織布を掛けました。


タマネギは順調のようで、早生の方はふくらみが見えてきました。釣りは不調なのでお休みです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする