Meg's sanpo diary from Yatsugatake

愛犬メグと歩く八ヶ岳山麓散歩日記

勘違い

2017年11月30日 | 日記・エッセイ・コラム


前歩いてるの、小次郎君かな?




お尻嗅いで確かめてくる



ロックオン!



クンクン・・

それは小次郎君のママのお尻!



メグちゃん、この前も間違えたでしょ



それよりメグちゃん

なに?


言っときたいことがある

ダメよ、あたし彼氏いるもん



違うよ

目ヤニがついてる



あ、そういうこと 









待ってるよ

2017年11月29日 | 日記・エッセイ・コラム


今年もケイティちゃんのカレンダーが届きました

可愛いですよ~

黄色のシャツとブートン

メグの誕生日のプレゼントにいただきました

ケイティ姉さんありがとう!



早速、着せていただきました



メグなんか大人っぽく見える



「あら、そ~お?」

いやいや

シナ作らなくていいいから



今日、私とマダムは

日帰りで東京に行ってくるので

メグはKさんに預かってもらいます



メグ、いい子で待っててよ

「あたし練習したから大丈夫!」



「ね、Kさん!」



「だから行ってきていいよ」



「夜は迎えに来てね、いってらっしゃ~い」


というわけで朝からメグをKさんに預け

迎えにもどったのは18時過ぎ

その間、メグはKさんが工房で仕事しているのを

そばでずっと見ていたそうです

メグは家具作りに興味があるのかもね(笑)

Kさん、ありがとうございました!





ハチくん

2017年11月28日 | 日記・エッセイ・コラム


るるママさんから

「蓼科に来てるのでメグちゃんに会いたいな」

と連絡をいただいたので

サンライズで待ち合わせました

るるママさんとはコメント欄で

お話したことはありますが

実際にお会いするのは初めてです



るるママさんと一緒に来てくれたのは

柴犬のハチくん(2歳)とハチくんのママさん

うわ、元気そう^_^;



早速、メグの遊んでるスキー場へご案内



ハチくん醤油顔のイケメンだね



ハチくんとは初めましてのメグ

予想どおり引き気味でしたが



しばらくしたらハチくんの匂いを嗅いでます

以前のメグだったらありえないこと

メグ、おまえ成長したな~



メグちゃん、枝でカミカミ遊びする?

うん



ハチくんと引っ張りっこしてみたら?



あたしがもらう

かえせ~







結局、ハチくんに取られました



子供にはかなわないわ



今日は小春日和になって

温かい日差しがたっぷり



あったかいね~

楽しいね~



るるママさん、ハチくんのママさん



そしてハチくん

遊びに来てくれてありがとう



あ、ハチくんがメグにチュウしたかも



伝ちゃんには内緒よ




今日から休暇

2017年11月27日 | 日記・エッセイ・コラム


今日からサンライズは10日間の休館日

それに合わせて私も休暇をいただきます



午前中に片づけを済ませて

午後2時に退社しました



今日は天気もよくて暖かいので

帰りに尖石に寄りました








ここに来ればやることはボール遊び

いつもなら

伝ちゃんいないとすぐに飽きるメグですが

今日は飽きずにレトリーブします



メグ、今日はよく走るね~

「あたし・・最近かなり食べてるから

運動しないとね」



なるほど、そういうことか~

伝ちゃんに太ったねって言われたくないわけだ

「ま、そういうこと」 




聞いてみたい

2017年11月26日 | 日記・エッセイ・コラム


マイナスの朝が続きます



土にも草の上にも霜がおりています



早番が多かったので朝の散歩は久しぶり

今日はマダムも参加です



みんな揃って散歩するときは

マダムが先頭で次にメグ



そして写真撮ってる私がラスト

自然とこの順序になります



メグが先頭に立つことはありません

必ず真ん中を歩いています

メグなりの考えがあるんでしょうね

聞いてみたい




一緒に走ろ!

2017年11月25日 | 日記・エッセイ・コラム


すっかり冬の表情になった八ヶ岳




今日は昨日ほど寒くはありませんが

もう秋の気候ではありません

私はダウンパーカーをしっかり着こんでいます





収穫の終わった田園地帯は

メグのかっこうの遊び場になります

長い土手は思いっきり走れるし



適度なアップダウンもあるから

ここを上り下りするだけでも



足腰が鍛えられるしね



私は土手に座って見ているだけなので

楽ちんです



でもしばらくすると

ひとりで走るのに飽きて

私を誘いに来ます



ジイジも一緒に走ろ!

「そりゃ無理よ〜」



そうか、ジイジは膝が痛いのか


「そうそう、治ったら走るね」

治ったら走るんかい! 







2回目の誕生日

2017年11月24日 | 日記・エッセイ・コラム


今日はメグの誕生日

昨年の3月にトワを見送ってから

そのわずか3カ月後に

縁あってわが家の子になったメグ

前の飼い主さんからもらった血統書に

2011年11月24日生まれとあったので

今日で6才になりますが

そのうち4年8カ月はケージの中にいて

外の世界を知らずに育ちました

そのせいもあるんでしょう

今でもチャカチャカして落ち着きがなく

とても6才のゴールデンには見えません



だったら、こうしよう

ケージで暮らした4年間はなかったことにして

わが家で迎える2回目の誕生日だから



メグ、2才の誕生日おめでとう!



えっ? あたし6才だよ

いいの、いいの

うちで迎える2回目の誕生日でしょ

あ、そう

まあ、若く言われるぶんにはいいけどね




ほんじゃ、いただくわ



美味しかった!

そうそう、その元気な笑顔

今年もいっぱい見せておくれ





今日メグの着てる服は伝ちゃんパパにいただきました







ヒアルロン酸

2017年11月22日 | 日記・エッセイ・コラム


先に言っておきますが

メグのことじゃないですよ

私の膝のことです

今年の初めころから痛くなった右膝

その後、痛くなったり治ったりを

繰り返していましたが

このところの寒さのせいか

痛みがひどくなってきました

それも右膝だけでなく左の膝まで



これからスノーシーズンだし

このままでは

メグとスノートレッキングに行けなくなっちゃう

そう思ってやっと整形外科に行ってきました



レントゲン検査の結果

「変形性膝関節症」と診断されました

膝関節の軟骨が何らかの原因で変性・摩耗して

膝を曲げたときに痛みが出る症状です



治療法には手術と保存療法がありますが

私の場合は手術が必要なほどではないので

保存療法を試みることにしました



何をするかというと

肥満を解消する( ˘ω˘ )

膝の保温をする

膝のストレッチ体操や筋肉強化運動をする

ようするに日常の生活の中で

膝にかかる負担を減らしていくということです

それから長期的な効果は期待できないそうですが

傷みを軽減するヒアルロン酸の注射もしてもらいました

これは週に一度、計5回やります



ジイジ、あたしと遊びたいなら頑張ってね

はい、頑張りま~す


里にも雪

2017年11月21日 | 日記・エッセイ・コラム


昨夜は里にも雪が舞って

今朝はうっすらと白くなっていました







いいね、いいね~



パウダーシュガーをふりかけたような畑



寂しい冬景色も雪が降るとキレイになる

雪化粧とはよく言ったもんだ






手作りご飯にして5か月経ちました

今のところ、いいことばかり

思い切って手作り食にしてよかったと思ってます


「今日のメグご飯」



キャベツ、ニンジン、シメジ、大根、トマト、カリフラワー

小アジの煮たもの、生の馬肉、そしてご飯

どれから食べるか確かめたくて

混ぜずに分けて盛ってみました



すると

予想どおり馬肉からいきましたが

全部食べるわけでもなく

魚も野菜も同時に食べてます

意外とマナーがいいです(笑)

このフードスタンドはbowwowさんにいただきました

肉球型でカワイイです

ありがとうございました