goo blog サービス終了のお知らせ 

From my kitchen

私のキッチン発のパン、お料理、時々お菓子・・・のことなど書き続けて行きたいと思います。

毒出し脂肪燃焼スープ

2008-08-06 19:36:29 | お料理
このブログでお世話になっているポータルサイトgoo。
朝の支度をしながら、いつもgooのサイトでニュースをチェックしたりしていますが、昨日の朝発見したのが、注目記事という項目の中の、症状別、体質改善簡単レシピ。
その中でも特に目を引いたのは<毒出し脂肪燃焼スープ>(笑)
すごいネーミングですが、お湯を注いで飲むようなフリーズドライのスープなのかな~、と思って開いてみると、私がいつも作っているのと変わらない野菜スープでした。

        
玉ねぎ、にんじん、セロリ、キャベツ、ピーマンを適当な大きさに切り、ホールトマトと共に鶏がらスープ小さじ1でやわらかく煮、生姜と塩で味をつけるだけの簡単スープ。

        
はじめは冷え性や肩こりなどの体質改善のために作られたレシピだったそうですが、副産物としてダイエット効果もあることがわかったそうです。
このスープが体内にたまった毒素を排出し、代謝をUPさせるそうですよ。
免疫力を高め、がんの予防にもなるとか。
そんなに良いなら!・・と朝からパンを仕込みつつ大きなお鍋でスープ作り。
お酒やワインを加えてはいけないので、ちょっと物足りない感じはありますが、暑いこの時期、酸味が効いておいしいスープができました。
食事の前に1杯の野菜スープを飲むだけで脂肪が燃焼するのだそうです。
私は知らなかったのですが、このスープ、ダイエットレシピとして流行した時期があったのでしょうか?
脂肪燃焼スープで検索してみたら、1週間ダイエットなどたくさんの情報が出てきました。
あとから詳しく見たら、一緒にパンを食べたりしてはいけないようですね~。
甘いもの(昨日のディアマンでお茶してしまいました~)、バター、オイル調理などもNG。
スープで脂肪を燃焼させてもどんどん脂肪を蓄えては効果はありません!
まあ、どちらにしても1週間ダイエットはちょっと無理そうなので、食事の度にこのスープを食べてみようかな~、と思っています。

        
表紙の画像の、本当は食べてはいけなかったパン。(笑)

        
昨日からホシノフランスパン酵母でバゲットを焼いてみています。
ホシノ酵母は使っていましたが、フランスパン用は初めてですし、こんな暑い時期にホシノを焼くのも初めてなので、なかなか思ったようなパンが焼けません。
難しいですね。
水分量が多すぎるのと、暑いので一次発酵の時間をもう少し短くしなければいけないのかな~、と思ったり。

        
起こしておいた種ももう少しで無くなってしまうのですが、なかなか焼けないので、もう一度次の種を起こさなければ、と思っています。
時間のあるこの時期に焼き方がつかめるように、もうひと頑張りしてみたいと思っています。


                      


料理ブログ、レシピブログに参加しています。下のボタンと文字列 が
   ブログランキングの投票ボタンになっていますので、よろしければクリック
   して投票して下さい。よろしくお願いします。
                 
                   にほんブログ村 料理ブログへ

                   レシピブログ

      

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (totto)
2008-08-06 20:37:06
タイトルで、目が吸い込まれてしまいました。(笑)

私も このようなスープ作ります。 ただしベーコン、オイル入り。 だから いけなかったのですね。ちょっと物足りないスープじゃなくちゃ デトックス効果は無いのですか! そうですよね・・・と妙に納得しました。
美味しいものを我慢しないで、今のぶーちゃんのままいるか、我慢して、スリムになるか・・・悩む所です。
返信する
tottoさま。 (Madame K)
2008-08-07 23:31:07
tottoさん、コメントありがとうございました。ホントすごいネーミングですよね。(笑)こういうスープ、いつも食べてるんですけど、tottoさんと同じように、オリーブオイルやベーコン、ソーセージを入れているのがダメなんですね。楽してスリムになる方法はないもんでしょうかね~~。(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。